主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次は10章を攻略する
ここは鉱山に作られた工場地帯で、マップには高低差があり、かなり複雑な地形となっている
さらに自軍ユニットのみ利用可能なトロッコが2か所あり、乗車できるのは一人のみだが、敵陣の側面に一瞬で移動して内側から切り崩せる
例えば最初のトロッコに乗れば高層にいる狙撃兵部隊を簡単に倒せる位置に移動できるので、偵察兵を3回ほど行動させれば狙撃兵を全滅させ、他のユニットは安全に進むことができる
このマップで注意すべき点はいたるところをサーチライトが監視している点で、見つかれば次ターンにその周辺に榴弾が飛んでくる
サーチライトは大通りをほぼ完全にカバーしているので戦車は避けて通れない上、例えそのユニットの行動が終了しても、サーチライトの巡回ルート上で待機した場合、次のユニットの行動中に発見されてしまうので、見つかる前に行動終了すればいいとかいう誤魔化しは効かない
ただ、一度榴弾の着弾地点が確定されるとそのターンサーチライトは動作しなくなるので、見つかった場合でも落ち着いてその場を離れれば容易に回避できる
このマップをクリアすると、同10章でもう一度戦闘が発生する
このマップにもトロッコが設置されており、偵察兵を乗せて敵の死角から攻撃すると安全に敵を撃破出来る
ここでの最終目的は帝国軍の装甲列車の破壊なのだが、帝国の技術を結集して作られた兵器なだけに、その攻撃能力は凄まじい
まず、毎ターン着弾地点の予告がある榴弾を撃ってくること
これは狙いが甘いので特に気をつけなくても被弾することはない
そして2本目の橋を超えたあたりから装甲列車の迎撃範囲に入り、建物の陰に隠れないと銃弾の雨を浴びることになる
装甲列車は毎ターン線路上を移動するので、列車が移動するのを待つか、そうでなければ目的地までの道筋を考え、建物の影から影へ全力疾走する必要がある
体力のない支援兵だと一瞬でやられてしまう恐れがあるので特に注意が必要
マップ高層にある2つ目の敵拠点を抑えたらあとは楽
爆弾の狙撃ポイントまでの道中は敵が配置されておらず、装甲列車の攻撃範囲にも入らないので、拠点を抑えた時点で偵察兵で突撃して爆弾を破壊すればクリアだ
ここは鉱山に作られた工場地帯で、マップには高低差があり、かなり複雑な地形となっている
さらに自軍ユニットのみ利用可能なトロッコが2か所あり、乗車できるのは一人のみだが、敵陣の側面に一瞬で移動して内側から切り崩せる
例えば最初のトロッコに乗れば高層にいる狙撃兵部隊を簡単に倒せる位置に移動できるので、偵察兵を3回ほど行動させれば狙撃兵を全滅させ、他のユニットは安全に進むことができる
このマップで注意すべき点はいたるところをサーチライトが監視している点で、見つかれば次ターンにその周辺に榴弾が飛んでくる
サーチライトは大通りをほぼ完全にカバーしているので戦車は避けて通れない上、例えそのユニットの行動が終了しても、サーチライトの巡回ルート上で待機した場合、次のユニットの行動中に発見されてしまうので、見つかる前に行動終了すればいいとかいう誤魔化しは効かない
ただ、一度榴弾の着弾地点が確定されるとそのターンサーチライトは動作しなくなるので、見つかった場合でも落ち着いてその場を離れれば容易に回避できる
このマップをクリアすると、同10章でもう一度戦闘が発生する
このマップにもトロッコが設置されており、偵察兵を乗せて敵の死角から攻撃すると安全に敵を撃破出来る
ここでの最終目的は帝国軍の装甲列車の破壊なのだが、帝国の技術を結集して作られた兵器なだけに、その攻撃能力は凄まじい
まず、毎ターン着弾地点の予告がある榴弾を撃ってくること
これは狙いが甘いので特に気をつけなくても被弾することはない
そして2本目の橋を超えたあたりから装甲列車の迎撃範囲に入り、建物の陰に隠れないと銃弾の雨を浴びることになる
装甲列車は毎ターン線路上を移動するので、列車が移動するのを待つか、そうでなければ目的地までの道筋を考え、建物の影から影へ全力疾走する必要がある
体力のない支援兵だと一瞬でやられてしまう恐れがあるので特に注意が必要
マップ高層にある2つ目の敵拠点を抑えたらあとは楽
爆弾の狙撃ポイントまでの道中は敵が配置されておらず、装甲列車の攻撃範囲にも入らないので、拠点を抑えた時点で偵察兵で突撃して爆弾を破壊すればクリアだ
PR
8章をクリアしたので次は9章へ
ここではなんとガリア公国のコーデリア姫が連邦のスパイに誘拐されるという事件が発生
姫を乗せた装甲車が港に着く前に止めなければならないのだが、コーデリア姫を安全に救出するため、砲弾や手榴弾などの爆発物は一切使用せず、ライフルやマシンガンのみで破壊しなければならない
そのためには装甲車の背後にあるラジエーターを狙う必要があるのだが、それでも与えられるダメージは微々たるものなので、HPを削りきるためには相当数打ち込まなければならない
幸い装甲車以外の敵歩兵の数は少ないので、早急に敵装甲車の背後に偵察兵と突撃兵を集めて攻撃を仕掛ける
この時、複数の味方ユニットを迎撃範囲内で隣接させることで、援護射撃での同時攻撃ができるので、一手でより多くの銃弾を浴びせることが可能
装甲車は毎ターンこちらから逃げるように港に向かって移動し、HPが少なくなると1ターンに2回移動するようになる
しかし援護射撃を駆使して4ターン目には装甲車を止めると、このゲームで初めてSランクの評価を得られた
,獲得経験値や資金が基準値の3倍ももらえるからすごいわ
ここではなんとガリア公国のコーデリア姫が連邦のスパイに誘拐されるという事件が発生
姫を乗せた装甲車が港に着く前に止めなければならないのだが、コーデリア姫を安全に救出するため、砲弾や手榴弾などの爆発物は一切使用せず、ライフルやマシンガンのみで破壊しなければならない
そのためには装甲車の背後にあるラジエーターを狙う必要があるのだが、それでも与えられるダメージは微々たるものなので、HPを削りきるためには相当数打ち込まなければならない
幸い装甲車以外の敵歩兵の数は少ないので、早急に敵装甲車の背後に偵察兵と突撃兵を集めて攻撃を仕掛ける
この時、複数の味方ユニットを迎撃範囲内で隣接させることで、援護射撃での同時攻撃ができるので、一手でより多くの銃弾を浴びせることが可能
装甲車は毎ターンこちらから逃げるように港に向かって移動し、HPが少なくなると1ターンに2回移動するようになる
しかし援護射撃を駆使して4ターン目には装甲車を止めると、このゲームで初めてSランクの評価を得られた
,獲得経験値や資金が基準値の3倍ももらえるからすごいわ
新聞記者から購入した断章というサブストーリーを読むと意外なことに戦闘が発生した
断章でも戦闘あるんだな
戦場は夜の住宅地で、目的は敵戦車を2台撃破すること
少人数で戦うことになったのだが、出撃人数はウェルキンを含めてわずか3人
戦車を2台倒さないといけないんだから対戦車兵2人いるんじゃね?
と思ってそうしたんだけど、突撃兵一人入れておけばよかったとすぐに後悔することになる
歩兵の数が意外に多くて、偵察兵のウェルキンだけで立ち向かうのは厳しい
対戦車兵は命中精度の悪さから対人戦だと不利だし
でもそうも言ってられないのでダメージ覚悟で特攻して至近距離から対戦者槍を放つ
接近すればそれなりにあたるので、これなら2発当てれば撃破できる
高所から固定機関銃を撃ってくるところでは崖の下を通れば射程範囲に入らず通り抜けられるので、後はターゲットである戦車の背後のラジエーターを狙い撃ちすればミッションクリアだ
次は8章へ進むが、ここではウェルキンとアリシアが小隊からはぐれて2人きりでの行動となる
戦場は夜の森で、指定位置に2人を到達させることが目的となる
ここでアリシアは足を負傷してしまうため、APが同じ偵察兵の3分の1以下にまで低下してしまう
しかし、道中にある青白い花をチェックすることで、足のけがが少しよくなり、APの最大値が回復する
この花はステージ中に全部で3つあり、3つともチェックするころには一般の偵察兵とほぼ同じ水準にまで回復する
しかし、アリシアは足を引きずりながら行動するため移動速度が遅く、敵兵に見つかるとまともに銃弾を浴びる危険がある
しかもこのステージはサーチライトが決まったルートを照らし出しており、これに見つかると敵の遠距離榴弾に狙われてしまう
移動スピードが半分以下になっているアリシアは、細心の注意を払ってこのサーチライトを回避する必要がある
このステージをクリアした後ストーリーを進めると、再び戦闘が発生する
ここではまず、ウェルキンとアリシアの2人が川を挟んで向こう側に展開している自軍本隊と合流する必要がある
一方自軍本隊に対する帝国兵はとにかく圧倒的に数が多く、射程範囲内にいる敵だけでも自軍ユニットの倍近くいる
本隊は戦車長が不在で動かせない戦車を破壊されないようにしなければならず、敵は大量の対戦車兵と戦車で激しく攻撃してくるが、こちらの戦車は拠点内にいるので、通常よりも受けるダメージは少なく、また毎ターン回復するので、しばらくは耐えられる
ウェルキン達が向こう岸へ行くには敵に見つからないよう陣を囲む塀の外を通り、そこから川底に降りなければならず、かなり遠回りになってしまうが、本隊のユニットを待機状態にし、1ターンに2回ずつ行動させれば2ターン目には合流できる
戦車が操縦可能になれば、敵の偵察兵や突撃兵は土嚢ごと吹き飛ばせるようになるが、敵はどんどん増援を要請してくるので、まずは拠点に陣取って戦車と対戦車兵をできるだけ片づけておく
っていうか今回は敵軍に比べて自軍のCPがかなり少ないので自由に戦車を動かすことができないので、なおさら慎重に進まないと
断章でも戦闘あるんだな
戦場は夜の住宅地で、目的は敵戦車を2台撃破すること
少人数で戦うことになったのだが、出撃人数はウェルキンを含めてわずか3人
戦車を2台倒さないといけないんだから対戦車兵2人いるんじゃね?
と思ってそうしたんだけど、突撃兵一人入れておけばよかったとすぐに後悔することになる
歩兵の数が意外に多くて、偵察兵のウェルキンだけで立ち向かうのは厳しい
対戦車兵は命中精度の悪さから対人戦だと不利だし
でもそうも言ってられないのでダメージ覚悟で特攻して至近距離から対戦者槍を放つ
接近すればそれなりにあたるので、これなら2発当てれば撃破できる
高所から固定機関銃を撃ってくるところでは崖の下を通れば射程範囲に入らず通り抜けられるので、後はターゲットである戦車の背後のラジエーターを狙い撃ちすればミッションクリアだ
次は8章へ進むが、ここではウェルキンとアリシアが小隊からはぐれて2人きりでの行動となる
戦場は夜の森で、指定位置に2人を到達させることが目的となる
ここでアリシアは足を負傷してしまうため、APが同じ偵察兵の3分の1以下にまで低下してしまう
しかし、道中にある青白い花をチェックすることで、足のけがが少しよくなり、APの最大値が回復する
この花はステージ中に全部で3つあり、3つともチェックするころには一般の偵察兵とほぼ同じ水準にまで回復する
しかし、アリシアは足を引きずりながら行動するため移動速度が遅く、敵兵に見つかるとまともに銃弾を浴びる危険がある
しかもこのステージはサーチライトが決まったルートを照らし出しており、これに見つかると敵の遠距離榴弾に狙われてしまう
移動スピードが半分以下になっているアリシアは、細心の注意を払ってこのサーチライトを回避する必要がある
このステージをクリアした後ストーリーを進めると、再び戦闘が発生する
ここではまず、ウェルキンとアリシアの2人が川を挟んで向こう側に展開している自軍本隊と合流する必要がある
一方自軍本隊に対する帝国兵はとにかく圧倒的に数が多く、射程範囲内にいる敵だけでも自軍ユニットの倍近くいる
本隊は戦車長が不在で動かせない戦車を破壊されないようにしなければならず、敵は大量の対戦車兵と戦車で激しく攻撃してくるが、こちらの戦車は拠点内にいるので、通常よりも受けるダメージは少なく、また毎ターン回復するので、しばらくは耐えられる
ウェルキン達が向こう岸へ行くには敵に見つからないよう陣を囲む塀の外を通り、そこから川底に降りなければならず、かなり遠回りになってしまうが、本隊のユニットを待機状態にし、1ターンに2回ずつ行動させれば2ターン目には合流できる
戦車が操縦可能になれば、敵の偵察兵や突撃兵は土嚢ごと吹き飛ばせるようになるが、敵はどんどん増援を要請してくるので、まずは拠点に陣取って戦車と対戦車兵をできるだけ片づけておく
っていうか今回は敵軍に比べて自軍のCPがかなり少ないので自由に戦車を動かすことができないので、なおさら慎重に進まないと
戦場のヴァルキュリアは7章でゲームオーバーになったのでリスタート
敵歩兵とゲルビルの銃座を破壊後、遺跡の残骸を倒すなどして準備を整えつつ、出現したラジエーターを破壊していく
2つ目を破壊したところでイベントが挿入
するとなんとマップ北東にセルベリア率いる敵の増援部隊が出現!
敵増援がこちらに来る前に何とかゲルビルを破壊したいところだが、現段階ではまだ弱点であるラジエーターは出現していない
とりあえず狙撃兵を使って敵の歩兵を一人でも倒しておこうと思ったのだが、狙撃兵を操作中にセルベリアが迎撃!
射程無限&高威力&10連射というとんでもない攻撃によってこちらは何もできずに瞬殺されてしまった!!
おいおいおい冗談じゃねえぞ
そのあと自軍のフェイズを終えるが、ここからが地獄だった
セルベリアは移動距離もとんでもなく、途中でこちらが迎撃しても銃弾が全てはじかれてしまう
そしてセルベリアに標的にされた自軍ユニットはなすすべもなくやられ、後続の歩兵部隊も近くにいるユニットから集中攻撃
1ターンで自軍ユニットの半数以上がやられ、さらに1人は敵兵につかまり死亡するという悲惨すぎる状況に
どう考えてもこれ以上ゲームを続けられる気がしないっていうか、セルベリアチートすぎる
あんなのどう対処すればいいってんだ
このゲーム急に鬼畜ゲーになったりしてない?
どうしようもなくなったので攻略サイトから知恵を拝借
……
一応9ターン以内(Sランク)クリアの方法も詳細に書いてあったが、あまりにも指示が細かくてマップ上で解説してくれないとさっぱりわからなかった
でもゲルビルのラジエーターが手榴弾一発で破壊できるのは知らなかった
あと、敵増援が出現する前に増援出現位置の背後に突撃兵を配置し、出現と同時に一掃する方法も使えそうだ
また、セルベリアの攻撃は戦車には通用しないことから戦車でセルベリアの進行ルートを妨げる方法もあるようだが、これはどこに戦車を配置すればいいのかわからなかった
再プレイ時は敵増援を背後の突撃兵で一掃、ラジエーターを手榴弾で破壊する作戦を実行
セルベリアの進行ルートから味方を避難させることはできず、結果4,5人やられてしまったが、衛生兵を呼んで安全確保
これって瀕死状態のユニット放ったままクリアしても死亡扱いにならないんでしょうか?
っていうか、衛生兵で後退させた瀕死のユニットが同じマップでHP全快で再出撃できるなんて、どんだけ親切設計なんですか
実際の戦場だとちょっと考えにくいし、ゲームとしてもそこまで親切設計にする必要なかったのでは?
セルベリアがゲルビルと合流した後はそれに寄り添うように行動するので、こちらはセルベリアの視界に入らないよう物陰に隠れていれば攻撃される心配はない
あとはラジエーターが出現する12ターン目までしのぎ、これを手榴弾で破壊した後、ゲルビル本体への攻撃を開始する
本体のHPは相当高いので、戦車1台と対戦車兵1人では1ターン以内に撃破することはできなかったが、その次のターンに増援の対戦車兵でこれを破壊
ようやく7章をクリアできた
あ~~~長かった~~
敵歩兵とゲルビルの銃座を破壊後、遺跡の残骸を倒すなどして準備を整えつつ、出現したラジエーターを破壊していく
2つ目を破壊したところでイベントが挿入
するとなんとマップ北東にセルベリア率いる敵の増援部隊が出現!
敵増援がこちらに来る前に何とかゲルビルを破壊したいところだが、現段階ではまだ弱点であるラジエーターは出現していない
とりあえず狙撃兵を使って敵の歩兵を一人でも倒しておこうと思ったのだが、狙撃兵を操作中にセルベリアが迎撃!
射程無限&高威力&10連射というとんでもない攻撃によってこちらは何もできずに瞬殺されてしまった!!
おいおいおい冗談じゃねえぞ
そのあと自軍のフェイズを終えるが、ここからが地獄だった
セルベリアは移動距離もとんでもなく、途中でこちらが迎撃しても銃弾が全てはじかれてしまう
そしてセルベリアに標的にされた自軍ユニットはなすすべもなくやられ、後続の歩兵部隊も近くにいるユニットから集中攻撃
1ターンで自軍ユニットの半数以上がやられ、さらに1人は敵兵につかまり死亡するという悲惨すぎる状況に
どう考えてもこれ以上ゲームを続けられる気がしないっていうか、セルベリアチートすぎる
あんなのどう対処すればいいってんだ
このゲーム急に鬼畜ゲーになったりしてない?
どうしようもなくなったので攻略サイトから知恵を拝借
……
一応9ターン以内(Sランク)クリアの方法も詳細に書いてあったが、あまりにも指示が細かくてマップ上で解説してくれないとさっぱりわからなかった
でもゲルビルのラジエーターが手榴弾一発で破壊できるのは知らなかった
あと、敵増援が出現する前に増援出現位置の背後に突撃兵を配置し、出現と同時に一掃する方法も使えそうだ
また、セルベリアの攻撃は戦車には通用しないことから戦車でセルベリアの進行ルートを妨げる方法もあるようだが、これはどこに戦車を配置すればいいのかわからなかった
再プレイ時は敵増援を背後の突撃兵で一掃、ラジエーターを手榴弾で破壊する作戦を実行
セルベリアの進行ルートから味方を避難させることはできず、結果4,5人やられてしまったが、衛生兵を呼んで安全確保
これって瀕死状態のユニット放ったままクリアしても死亡扱いにならないんでしょうか?
っていうか、衛生兵で後退させた瀕死のユニットが同じマップでHP全快で再出撃できるなんて、どんだけ親切設計なんですか
実際の戦場だとちょっと考えにくいし、ゲームとしてもそこまで親切設計にする必要なかったのでは?
セルベリアがゲルビルと合流した後はそれに寄り添うように行動するので、こちらはセルベリアの視界に入らないよう物陰に隠れていれば攻撃される心配はない
あとはラジエーターが出現する12ターン目までしのぎ、これを手榴弾で破壊した後、ゲルビル本体への攻撃を開始する
本体のHPは相当高いので、戦車1台と対戦車兵1人では1ターン以内に撃破することはできなかったが、その次のターンに増援の対戦車兵でこれを破壊
ようやく7章をクリアできた
あ~~~長かった~~
現在7章を攻略中
相手は帝国軍総司令官のマクシミリアンで、超大型の戦車に搭乗して挑んでくる
戦車には6つの機銃=オプションが装着されており、前方には大型砲口が備え付けられ、戦車の前方の攻撃範囲で待機してしまうと命はない
攻略法はわからないが、とりあえず破壊可能な銃座を各個破壊していく
奥に少数配置されている帝国兵は狙撃兵で片づけておく
頭ぶちぬくの気持ちいいよw
増援は特に来ないし、一度破壊した銃座は元に戻らないので、戦況はだんだん有利に
しかし、銃座を破壊しただけでは戦車本体にダメージは与えられない
どんどん前進してくる戦車を足止めするため、遺跡の残骸を破壊して瓦礫で進路を防ぐことに
するとマクシミリアンは主砲で瓦礫を一撃で吹き飛ばしてしまうのだが、その直後戦車の弱点であるラジエーターがむき出しに
どうやら主砲が放たれた次のターンに弱点が出現するらしい
ラジエーターは戦車の上部に設置されているので、大胆にも敵戦車に備えられているはしごを登ってラジエーターを直接攻撃することに
味方が対戦車槍で攻撃する際、超至近距離だと爆風で自分もダメージ受けるんじゃないかと心配したけどそんなことはなかった
面倒なことに破壊すべきラジエーターは全部で3か所もあるので、多方向からの一斉攻撃でケリをつけようかと思ったら、次の敵フェイズにラジエーターが収納され、戦車に登った味方ユニットは振り落とされてしまった
敵の弱点はわかったが、どうやったら主砲を撃つように誘導できるのか
それはズバリ、瓦礫で進路を妨害することでマクシミリアンは主砲でこれを破壊しようとするので、まずは瓦礫で進路をふさぐことが、勝利への布石となるのだ
…ということが分かったのだが、遺跡を破壊するために出しゃばって主人公が乗る戦車をマクシミリアンの戦車の前に配置してしまったため、次の敵フェイズになった瞬間主砲で木端微塵に…
えっ、一撃!?
そりゃないぜ~ orz
う~んでも今回のプレイで攻略法はわかった
逆に考えれば、敵戦車はこちらが敵の進路上にいなければ自軍に向けて主砲を撃つことはない
あとは敵の進軍に合わせて遺跡の残骸を予め破壊しておき、ラジエーターが出たら1か所に対し攻撃を集中させる
これらのことを踏まえれば、次はきっと倒せるはずだ
相手は帝国軍総司令官のマクシミリアンで、超大型の戦車に搭乗して挑んでくる
戦車には6つの機銃=オプションが装着されており、前方には大型砲口が備え付けられ、戦車の前方の攻撃範囲で待機してしまうと命はない
攻略法はわからないが、とりあえず破壊可能な銃座を各個破壊していく
奥に少数配置されている帝国兵は狙撃兵で片づけておく
頭ぶちぬくの気持ちいいよw
増援は特に来ないし、一度破壊した銃座は元に戻らないので、戦況はだんだん有利に
しかし、銃座を破壊しただけでは戦車本体にダメージは与えられない
どんどん前進してくる戦車を足止めするため、遺跡の残骸を破壊して瓦礫で進路を防ぐことに
するとマクシミリアンは主砲で瓦礫を一撃で吹き飛ばしてしまうのだが、その直後戦車の弱点であるラジエーターがむき出しに
どうやら主砲が放たれた次のターンに弱点が出現するらしい
ラジエーターは戦車の上部に設置されているので、大胆にも敵戦車に備えられているはしごを登ってラジエーターを直接攻撃することに
味方が対戦車槍で攻撃する際、超至近距離だと爆風で自分もダメージ受けるんじゃないかと心配したけどそんなことはなかった
面倒なことに破壊すべきラジエーターは全部で3か所もあるので、多方向からの一斉攻撃でケリをつけようかと思ったら、次の敵フェイズにラジエーターが収納され、戦車に登った味方ユニットは振り落とされてしまった
敵の弱点はわかったが、どうやったら主砲を撃つように誘導できるのか
それはズバリ、瓦礫で進路を妨害することでマクシミリアンは主砲でこれを破壊しようとするので、まずは瓦礫で進路をふさぐことが、勝利への布石となるのだ
…ということが分かったのだが、遺跡を破壊するために出しゃばって主人公が乗る戦車をマクシミリアンの戦車の前に配置してしまったため、次の敵フェイズになった瞬間主砲で木端微塵に…
えっ、一撃!?
そりゃないぜ~ orz
う~んでも今回のプレイで攻略法はわかった
逆に考えれば、敵戦車はこちらが敵の進路上にいなければ自軍に向けて主砲を撃つことはない
あとは敵の進軍に合わせて遺跡の残骸を予め破壊しておき、ラジエーターが出たら1か所に対し攻撃を集中させる
これらのことを踏まえれば、次はきっと倒せるはずだ
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R