忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レベル上限解放後、LV21で精鋭猟兵にクラスアップ! クリア後は序盤のミッションから攻略しているため獲得できる経験値が少ないのですが、いくつか攻略して貯まったところで兵科のLVを上げるとクラスアップしてびっくり!
医務室で限界レベル解放を購入したあとLV21にすると精鋭猟兵になるんですね!知らなかった!

新種の装備が使用可能になったりはしませんが、基礎ステータスが上がるほか、装備開発でさらに高性能な装備が購入可能になるようです
猟兵にクラスアップした時のように自動的に武装が追加されるのではなく、まとまった資金を投入しないと装備強化の恩恵を受けられないためすぐには強化を実感できませんが、メリットが大きいことに変わりは無いので一つの兵科をLV22以上にする前に、まずは全兵科を精鋭猟兵にするべきでしょう


ミッションの方は前半の難関である6章に再挑戦
勝利条件は途中から全拠点の4ターン防衛に切り替わりますが、実は敵を全滅させることでもクリアとなります
Sランククリアを取るには敵を全滅させて勝利しなければならない(未検証)のですが、最大の障害は途中から出現するヴルカン
初見プレイ時はこいつの自動機関銃に蹂躙されて多数の瀕死者を出してしまい反撃するどころではなかったのですが、今回はがっちり対策します

あのにっくきヴルカンを行動させずに即撃破!大勝利! 強化した対戦車用の擲弾エリアスならヴルカンの弱点部を狙えるので、エリアス装備の擲弾兵2名を用意
まずは装甲車に自軍ユニットを満載して西の拠点を経由しつつ北の拠点まで最短距離で移動
3回行動すれば北の拠点に歩兵を降ろせる位置まで行けるので1ターン目に全拠点を制圧できます
敵を全滅させたことで規定ターンを待たずにクリアできた すると同時にヴルカンが出現しますが、自軍のCPが回復するためすぐさまエリアスの擲弾兵でヴルカンを集中攻撃
5発撃ち込んだら破壊できました♪

このミッションは毎ターン敵の増援が出現するんですが、ヴルカンを撃破すると増援が止まるためあとは残党を片付ければ勝利できます


隊員断章はネージュ、レオンハルト、アラディンのが発生
可愛い。サブキャラではネージュが一番可愛いネージュは上がり症で赤面症で引っ込み思案、そして何より見た目が可愛く守ってあげたいオーラが凄い出てるという、一言でまとめると私の好みドストライクのキャラですw
しかし、今作は狙撃兵を複数配置する場面が少なく、リーダーのカイがいればほかの狙撃兵はいらないため、狙撃兵ユニット全体の使用率が低いのが悩みでした
なのでネージュをはじめ他の狙撃兵も使う機会が少なく、断章の発生が遅れてしまいました
今作の狙撃兵は連携や迎撃ができるようになってかなり強化されたはずなんだけどなあ
あ、そうか、もしかしたら擲弾兵に遠距離攻撃の役目を奪われたせいかもしれません(;・∀・)

あと、偵察兵の使用率も良くなく、リーダーのミネルバは直接指揮で歩兵を運ぶ役目で、ほかの偵察兵は必要ありませんでした
戦ヴァル1時代は偵察兵が特に強力だったと記憶してますが…

今回敵への攻撃や拠点の制圧にはほとんど突撃兵ばかり使ってるんですが、今作は直接指揮や装甲車で突撃兵を長距離移動させてからの電撃作戦が可能なので突撃兵の活躍の場が広がったと思われます
 

ミッションはレオンハルトだけが孤立した状態で開始 敵軍には戦車も確認できる ミッションの方は狙撃兵の3人しか出撃できず増援も呼べません
しかし敵の戦車の横にはラグナボックスがあるので対戦車狙撃銃を持っていなくても狙撃兵のみで簡単に攻略できます
今作から新たに実装された狙撃猟兵の迎撃能力が光りますね

プレイ時間は56時間40分

拍手[0回]

PR
本編クリア後、新たに追加されるミッションは難易度が高いことが予想されるので後回しにして、全ミッションSランククリアを目指すべくシナリオの最初からミッションをやり直しています
確か遊撃戦闘以外のミッションをやり直せるようになるのは本編クリア後からのはずです
やり直しているのはSランクを取り逃したミッションに絞っています

クリア後で強化された自軍ユニットを使って攻略するため、例えば銃座やトーチカを破壊せずに歩兵で突破するなど本来想定されている攻略手順を無視して強引に攻略できてしまいます
 
最初から自軍に擲弾兵を配置可能 もうレイリィの援護は必要ない!?自軍ユニットが強化されている以外にも恩恵があります
一つ目に、本編攻略中は未加入だったユニットが使用できること
特に最序盤の1章,2章は自軍に擲弾兵がいない状態でしたが、レイリィの加入を待たずにいきなり擲弾兵を出撃させられるため話の内容を無視するレベルで簡単に攻略できてしまいますw
本編クリア後はミッションクリア時に活躍ポイントの取得量が表示されるように1章の初回プレイ時は7ターンかかってAランクだったのが、今やるとまさかの1ターンクリアできちゃいました!(笑)

二つ目はリーダーのミネルバが使用可能なのと、任意で一人リーダーを任命できること
ラズが死亡しているためCPが一つ減ってしまいますが、トータルすればCPはひとつ多い状態になります
ただしラズが強制出撃のミッションは部隊にいなくてもラズが配置されるため、初回時よりもCPが2つ多い状態に

そして三つ目が直接指揮を使用できること
特に偵察兵のミネルバの直接指揮でユニットを長距離移動させられるのは大きなメリット

でもこれらはあくまで序盤のミッションで得られる恩恵であって、部隊や機能の解放が進むとクリア前と条件は変わらなくなりますけど
むしろラズが使用できないクリア後の方がCPが減って不利になるミッションの方が多いのでは…(;・∀・)

プレイ時間は54時間

拍手[0回]

遊撃戦闘にHARDミッションが追加 単なる上位互換ではなく完全な新規ミッション 本編をクリアしたのでクリア後の追加要素を見て回ります

まず、遊撃戦闘にHARDミッションが追加
過去作だと同じミッション内容で敵が強化されている高難易度版が選択できるようになることもあったが、今回は完全に新規のミッションが追加される
え、ええ…(困惑) まあそうだけどクリア後に追加されるミッションは例外なくすさまじい難易度なので、これは後回しにします


訓練開発では新たに医務室と慰霊碑が追加

医務室では衛生兵のカレンが受付してくれるが、医務室的な要素は何一つない
医務室とは全く関係なさそうなクリア後特典が活躍ポイントという謎ptで購入できる 利用できるのはクリア後の追加コンテンツの購入で、購入するにはこれまでのプレイで隠しパラメーターとしてカウントされていた活躍ポイントというのが必要
これはミッションをクリアした際の評価に応じて加算されるポイントで、ミッションを繰り返せばいくらでも稼ぐことができる


は?ちょっと待て、「復活」させる?? 次に慰霊碑だが、ここでは本編中に死亡した自軍ユニットのことを思い返すことができる
だがその思い返すというのが実はとんでもないことを意味しておりなんと死んだはずのユニットを復活させて再度部隊に編成できるようになる!!
カイゲルはわかるがなぜクリステルが…試しに思い返してみる お化けじゃねえか!怖いわ!!( ゚д゚ )

16章で生贄として強制的に死亡させられたユニットのほか、本編ではE小隊に加入しなかったF小隊のクリステルも復活させることができるが、これはもう話のつじつまが合わなくなりますねw
クリア後だからなんでもありってやつか!
お化け!お化けだろお前!墓から出てきやがった!(笑) でもなぜかラズだけは復活させることはできませんでした、残念

クリア後のゲスト枠としてクリステルが使用可能になるんだったら、他にも条件を満たしたらキャラが追加されたり、DLCの追加キャラもここで加入させられるかもしれませんね

偵察に出たE小隊との連絡が途絶えた どうやら遭難してしまったようだ
さて、クリア後の追加エピソードとして医務室で購入できる断章を見てみましょう
この断章ではミッションは発生せず、時系列としてはE小隊がセンチュリオンに搭乗した直後になります

幸か不幸か偵察中に遭遇した帝国兵も遭難中だった ここは一時休戦することに そういえば「吹雪の魔女」って元々天候のことだったな いつの間にかクライマリアの二つ名になってた気が 温泉!?ヒャッハー入浴イベだ! 残念!ミネルバの番によって覗き見はできなかった! 言われてみれば帝国兵に女はいないな 連邦の女子率の高さはやはり異常だった !! !!!! !!!!!!


























一生!?それってつまり、そういうことだよな!?フラグ立ちました(^^) 素晴らしい光景(意味深)を目に焼き付けた後、さらに別の章で発生するエピソードを見るとクロードとレイリィが最強のポテンシャル(全能力上昇)に目覚めます
クロードとレイリィの将来について、すでにここで結婚フラグが立ってたんですね(^^)
なんとか隠しエンディングとかで二人の結婚式とかその後の生活が見られないかなあ
はあ!?最終決戦で新たな戦闘!?!? 短期決戦!!?






ターン制限が2ターンに短縮されてる! そしてそれと同時に、最終決戦の高難易度版である真の最終決戦(短期決戦)が追加!

短期決戦の名前の通り、敗北条件となっているターン制限が本編より短縮されているだけでなく、敵の練度が限界突破後の極限まで強化されている!
敵兵士が精鋭猟兵のLV30だ!!これはやめておくかw ここまで自軍を強化するためには医務室で兵科レベル解放を購入したうえで限界まで鍛えなければならず、おそらくクリア後の追加ミッションの中でも最高難易度なのだろう
本編クリア直後の状態でも戦術がしっかりしていれば攻略できるんでしょうけど、ここは順番通り他のミッションから攻略していくことにします
この真の最終決戦をクリアできたあかつきには本当に別バージョンのエンディングが見られるかもしれませんね

プレイ時間は53時間

拍手[1回]

18章の2戦目を始める前にヤーシュ、ハンナ、イーファの隊員断章を攻略

ミッションでは自軍の初期配置が擲弾兵2人と対戦車兵1人しかいないが、擲弾兵の能力を最大限に活かせるミッションとなっており、初期の3人だけでも攻略が可能だ
ただ、敵拠点までは多少距離があるので、2ターン目にミネルバを出撃させて直接指揮で進んだ方が早期にクリアできる
あの数学オタクのヤーシュが恋!? まさかヤーシュとイーファが両想い!? メンバーは擲弾兵と対戦車兵のみ!? 一応初期の3人だけでも攻略可能となっているが、不安なら増援を呼ぼう おーー告白キター!熱いねー! えええーーー!!



















最初にレイリィを到達させた後、敵巨大潜航戦車を撃破しなければならない 18章の2つ目のミッション、最終決戦というタイトルなんですけど、先にネタバレを言ってしまうと本当にこれが最終決戦でした


というわけで今作のラスボスは巨大潜航戦車
ベルガーが操る超大型の戦車で、潜水艦と同じように水中に潜航できるという無茶苦茶な機動性を誇る
センチュリオンへはかなり距離があるためレイリィ単独での到達は厳しい 装甲車や直接指揮で運ぼう 戦車が水中を移動して浮き沈みできるってどういうテクノロジーなんだよ
潜水艦に履帯がついたものと考えればいいのかな?

武装は主砲1門と対戦車砲2門、機関銃座10門
主砲以外はヴォルツのヴルカンと同様、移動中に無限射撃できるというチート性能なので戦車の移動ルート上の近くにいるだけで歩兵も車両も甚大な被害を受けてしまう
潜航戦車には大量の副砲が 破壊しないと近づくことさえできないまた、戦車自体の重量により進路上にいる歩兵が戦車にひかれると即負傷退避(戦線復帰不能)になってしまうので、砲台を破壊しても不要に近づけない
戦車の移動ルート予測がマップ上に表示されるため、砲台を破壊するまではそのルートから一定の距離を保とう


潜航戦車は氷の下に潜り移動してくる!こんなの戦車じゃねえ!この戦車の最も厄介な能力が氷の下に潜行して別の場所から出現すること
さらに、移動後に主砲や無数にある砲台で連続攻撃してくるため移動先近くに自軍ユニットがいた場合は対処のしようがない
潜航戦車の移動先はマップに表示される予測ルートで決まっているのだが、初見プレイ時だとそんなのわかるわけもないので初見殺しである
戦車の出現先の味方はやられるがままだ これはリトライ案件 自軍拠点に主砲が着弾すると拠点が破壊され使用不能に!長期戦になるとこちらが不利だ!






4ターン目には潜航戦車以外の敵を全滅 あとは戦車の動きを予測して部隊を配置しよう 地上の制圧を進めて潜航戦車以外の敵を全滅させたらまずは戦車の副砲を破壊して攻撃力を奪う必要があるのだが、毎ターン長距離を移動するため攻撃隊がそれを追跡するのは簡単ではない
そこで5ターン目に発生する会話イベントから、指定されたポイントに支援兵を到達させると氷塊を爆破して潜航戦車の出入り口をふさぐことができる
潜航戦車の出入り口になっている穴を塞ぐだと? ミネルバの助言後、到達ポイントが追加 支援兵を派遣することで氷塊を爆破して穴を塞げる






ようやくほとんどの副砲を破壊できた 2箇所とも塞ぐことで戦車は同じルートをループするようになるため、毎ターンマップ左側の海岸で行動終了する
これなら副砲の射程ぎりぎりまで接近して対戦車槍を撃ち込めるので、副砲を全て破壊したら支援兵で潜航戦車に梯子を設置し、上部のラジエーターを破壊する

しかしここで誤算だったのが、ラジエーターを1か所破壊すると他のラジエーターが格納され攻撃できなくなること
ラジエーターは次のターンに再び解放され攻撃可能になる
破壊すべきラジエーターは4箇所あるため、全て破壊するためには最短でも4ターンかかるのだ

万全の態勢を整えてから1ターンでまとめて破壊する作戦だったのに、これだったら多少強引にでも戦車に突撃して先手を打つべきだった
初回なのでクリアランクはそこまでこだわってはないけど、無駄なターンをかけすぎてしまった
よーし本体に攻撃…ってあれ?これで終わりかよ!

ラジエーターを全て破壊したらいよいよ本体へ攻撃、かと思いきやその時点で作戦終了に
その後も続きのミッションに派生するとかはなく、そこからはエンディングへと続きました

11ターンもかかってしまった ボスのラジエーターの仕組みが分かっていればもっと急いだのに 確かに今作最強の敵だったけど、ラスボスというにはインパクトに欠けるんだよなあ
3の時もラストバトルは巨大兵器の破壊だったので、ラスボスと戦ってる感じがしなかった
やっぱり1や2みたいに人外の力を得た人間型の敵の方がラスボス感はあるよね

しまったーまだこいつが残ってた!!レイリィが危ない!! 相撃ちになってしまったレイリィ!致命傷ではないようだが辛そう! 炎の海となった機関室で懸命に制御装置を解除するレイリィ このような悲劇を招くきっかけを作った後悔を露わにする 絶体絶命のレイリィ!もうここまでなのか!? 炎の海から美少女二人を抱えて脱出するクロード!漢だぜ!! げっ!この二人まだ生きてるのかよ! ZI☆BA☆KU!?なんという哀れなオチ おーい後日談なしかよ!?もう終わり!? 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ミッション終了後、炎に包まれる艦内にクロードが単身飛び込みレイリィとアンジェを救出
沈みゆくセンチュリオンから脱出したところでスタッフロール!?
おいおいエピローグ一切なしかよ!
せめてもうちょっと最後に会話イベント用意しろよ!
 
アンジェはリナと共に身分を隠して暮らすことになったようだ 目の前の墓は兄のものか、それともラズか…スタッフロール中に主要人物のその後を描いたシーンが挿入されるけど、それもサイレントでセリフは一切なし
アンジェちゃんに至っては15章からここまで一つもセリフなかったぞ!?
アンジェちゃんの声が聞こえるみたいな演出はあったけど、ふざけんなよおい!!
アンジェちゃんの扱いが最後まで酷すぎるぞ!物語中の意味でも演出の意味でも!
もっとアンジェちゃんの無邪気な声が聞きたかったのによ~~(~_~;)
 
 
生存者リスト 戦死なのは知ってるけどなぜクリステルの名前が?それに隊員たちの終戦後のエピソードは自室の資料に3行のコメントが追加されるのみで、主要キャラのクロードやレイリィでさえその後どうなったのかというエピローグは一切なし!
クリア後のデータをロードして一通り見て回ったけど、とにかく後日談が少なすぎるのだ!
1と3では主人公とヒロインが結婚して幸せな光景が描かれていたのにそういうのもない!
クロードとレイリィが結婚するのはありだと思ったのになあ


とにかく、本編のエピソードについてはこれで終了

総評を言わせてもらうと今作のシナリオはほとんどが絶望と胸糞悪い展開で、しかもエピローグが少なく胸のもやもやが全然消化されないまま放り投げられてしまいました
今回の後半のメインであったキグナス作戦は最高軍事機密だから詳細は語られないということで後日談も少なくなってるのかもしれないけど、結局「連邦の歪み」とか軍の体制、ヴァルキュリアの待遇はどうなったんだよ!
エンディング中のセリフのない数シーンだけで表面上を取り繕ってるだけで、全然何も解決してない、消化しきれてないじゃないか!

これはちょっと、今回の脚本は好きになれないなあ個人的に
心に溜まった胸糞悪いのが浄化されないまま終わってしまった感じ
前半でノーザンクロス作戦が瓦解した時は純粋な絶望だったけど、後半のキグナス作戦は絶望ではなくて狂気で、それが私の心を蝕んだ
ただ、そのあまりのネガティブさを表現するために私の感情をこの場でぶちまけたり、先の展開が心配になりすぎて夜も眠れなくなったのは貴重な経験といえるかもしれません


ちなみに今作の記事を投稿するにあたって掲載したスクショは、1作品をエンディングまで編集するのに使用した枚数としては今月で開設10周年を迎える当ブログにおいて過去最高(約460枚)を記録しました(^^)v
今作はシナリオ面だけでなく、刻一刻と戦況が変化するシミュレーションゲームなのでその両面を詳細にレビューしようとすると枚数が多くなっちゃいました(*'ω'*)
この1か月間ほぼ毎日欠かさずの更新だったので、プレイ時間よりも執筆、編集時間の方が長かったです(;・∀・)

次回からはクリア後の要素についてまとめるので、引き続きプレイを進めていきます

ここまでのプレイ時間は51時間でした

拍手[0回]

なんと、クロードの前に意外が人物が現れた! 停戦締結後、クロード達の前に現れたのは何とヴォルツとクライマリア!
帝国兵を引き連れての登場だったが、彼には戦う意思は全くなく、クロードと対面できることを喜んでいた
クアイマリアもすっかり丸くなっちゃって、ひとまず良かった(^^)
どうやら敵対する意思はないようだ 顔を合わせるのはこれが初めてという フォルセは妹とアンジェ、3人で亡命することを考えていた 実は妹を気にかけていたようだ






突如現れた巨大な潜水艦!アンジェの乗るセンチュリオンを持ち去ろうとしている!
しかし平穏な時もほんのつかの間、海中から出現した超巨大潜水艦が、アンジェを奪うべくセンチュリオンを海中に引きずりこもうとしたのだ!
指揮を執っているのはベルガー
こいつが最後に倒すべき敵か!

潜水艦を操っているのはベルガー!最後に立ちはだかるのはこいつなのか! 時間は一刻を争うようだ 潜水艦を追いながらアンカー基部を破壊する…できるだろうか?






潜水艦には強力な主砲も搭載されているようだ
勝利条件は潜水艦にある6基のアンカー基部の破壊
潜水艦が作戦エリア外に出てしまうとミッション失敗となってしまうが、潜水艦は毎ターン移動航行を繰り返すため攻撃する機会は限られている

ターン経過で潜水艦が潜航!?これでは攻撃できない! さらにターン経過で潜水艦が浮上 どうやらアンジェがセンチュリオンの出力を上げて引き揚げたようだ!






なにぃ!? まずは地上の敵を排除、拠点制圧を進めて攻撃の機会を待つことになるが、ここで初見プレイ時ならではの大失敗
こちらの進軍スピードが速すぎて3ターン目に発生する潜水艦への搭乗ポイントを完全に通り過ぎてしまっていたのだ!Σ( ゚д゚ )
一刻を争うからって速攻で進軍してたのに、そうじゃなくて潜水艦の位置に合わせて並行して移動しないと行けなかったんですね!
こっちの進軍速度が速すぎたせいで潜水艦への突入ポイントを通り過ぎていた!なんてこった! 地上の敵を全滅させたためやることがなくなってしまった 次ターンに備えたらCPを持ち越そう






潜水艦に乗船しなくてもアンカー基部を狙える場所がある 陸上から一基でも多く破壊しよう 一応潜水艦に乗り込まなくても戦車砲や対戦車槍で狙えるアンカー基部があるので、地上からでも少しでも打撃を与えておく
他の歩兵は仕方ないので地上の制圧進め、次に発生すると予想される搭乗ポイントに歩兵を集めておく
4ターン目にはCPを10以上余らせた状態で地上にいる敵を全滅させ、ユニットの移動以外にやることがなくなってしまう

潜航装置というのを破壊したけどなんだこれ? 5ターン目に再浮上した際に歩兵を乗り込ませるが、地上からの援護を当てにしていたため対戦車兵は一人しか乗り込ませず、目標を破壊しきる前に弾切れになってしまうのと、次の航行までに地上に戻らないとかなりヤバいことが分かった
しかし、マップ上では確認できない潜航装置というラジエーターを破壊することで、潜航を遅らせることができる
潜航装置に関する会話イベントが発生する前にそれを発見、破壊してしまったので順序が逆になったけどw
乗船中に潜水艦が潜航すると非常に危険 その前に降りなければならない それもう破壊しちゃったんですけどw そういうことね!




潜航装置を破壊することで1ターンの猶予ができた! クリアランクはA ギミックが分かっていればもうちょっと早くクリアできたか








なんだって!?ヤバいぞ!! ミッションクリアでセンチュリオンの拘束は解かれたものの、ベルガーはすでに開かずの間に到達しており、あろうことかアンジェの起爆を開始してしまった!
何考えてんだ!ここで起爆したら自分も帝都も全部消し飛ぶというのに!

すでにベルガーはアンジェのもとに到達していた!やばいぞ、何をする気だ!? まさに絶体絶命の状況で、クロード達は起爆を阻止すべく戦いを挑む
でもここまで来たらなんかうまくいきそうな気がします
この前はクロードの手で起爆させられそうだったので万事休すって感じだったけど、今は敵の手によって起爆させられようとしており、それを阻止するために戦うんだから、阻止できなきゃ冗談ってもんでしょ
最悪の事態だ!!止められるのか!!? え?最終決戦って書いてあるんですけど??






で、次のミッションのタイトルは「最終決戦」
あれ?なんかこれが最後の戦いみたいに言われてるけど、まだ終章じゃないのにこれで終わりなの?本当に?

プレイ時間は48時間

拍手[0回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]