主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
14面 いよいよラストステージです!
…っとその前に、春夏秋冬戦争を全クリしておこうと思います
秋と冬はクリア済みなので、夏と春を攻略します
![生き残ったのはチルノだけ 満身創痍の中、ダメ押しで放った最強技がクリティカルで奇跡的にクリア!幽香強かった…](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311855885?w=236&h=162)
夏面の幽香はジェノサイドプラスとマスパの威力が桁外れなので、まずは一直線上に固まらずに分散し、マスパの被害を減らす
ジェノサイドプラスは抹殺特性を持つけど、こちらのHPが十分なら攻撃は失敗するので、発動直前はしっかり回復するか、回復が間に合わない場合は射程外へ避難すること
![この状況にまでなればあとは楽だ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311855886?w=236&h=162)
春面は中央にとどまると八方から集中砲火を浴びるので、まずはマップの端っこへ非難する
北方向だけは敵の数が多いのでNG
周囲の敵を蹴散らしたら向かってくる黒リリーを迎撃する
白リリーの遠距離攻撃は命中率が低いので、よほど運が悪くない限りこれで撃破されることは無いだろう
黒リリーを全滅させたら、あとはこちらから出向いて白リリーを各個撃破すればOK
ただ、このマップは敵の波状攻撃に耐える必要があるので、クリアするには戦略や運だけでなく、ある程度バカルテットを鍛えておく必要があるかも
![にとりは3マス以内に接近しないとターゲットできない!](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311855936?w=236&h=162)
そしてあらためて14面へ
![ついに姿を表したメカまりさ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311855884?w=236&h=162)
![こ、この声は!?](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311855937?w=236&h=53)
![なんと主人公3人が駆けつけてくれた!ここからは主人公たちと共闘だ!](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311855938?w=236&h=162)
![しかし相手も中々の強敵 主人公たちだけでは苦しい展開に](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311855939?w=236&h=162)
![にとりを撃破すると、移動不能だったメカまりさが移動できるようになり、攻撃手段が変化する](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311855940?w=236&h=162)
![主人公たちと一緒にメカまりさをフルボッコ!見事撃破できた!](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856548?w=236&h=162)
![脱出ミッションかと思ったらこの後はイベント進行に](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856549?w=236&h=53)
![忘れられていた早苗も無事に脱出 これで一件落着だ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856550?w=236&h=162)
![なんと早苗さんが願いを一つかなえてくれる!ここはもちろんさなえさんでwww](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856551?w=236&h=60)
![バカルテットのねがいごと やっぱりみんなといるのが一番だよね!!](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856552?w=236&h=53)
![おつかれーー!面白かったよーー!](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856634?w=236&h=53)
![って、まだ終わりじゃないんですね!?](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856635?w=236&h=53)
![次のステージへ進む 宴会があればみんな仲良し](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856636?w=236&h=162)
![敵の姿は確認できないがプレイヤーのターンに ここではバカルテット以外もプレイヤーが操作できるぞ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856637?w=236&h=162)
![う、うわーーーこいし!?ゲストって言うともう嫌な予感しかしねー!](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856638?w=236&h=162)
![最終鬼畜妹EXコンビ!!](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856896?w=236&h=162)
![LV75!!! HPがオーバーフローして表示されないだと!!?](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856897?w=236&h=165)
![わけのわからない弾幕ばっか!どれも食らいたくないよう(泣)](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856898?w=236&h=160)
![こいしの特殊能力のせいで高命中の技でも命中率はわずか14%!もうどうしようもないよこれ(ToT)](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1311856899?w=236&h=160)
いや~~まいったな~
クリア後のボス強すぎるよ
LV75って…
多分75まで上げなくても倒せるようにはなってると思うけど、まずは春夏秋冬戦争のEXシナリオをやってLV上げしたほうがいいかも
でもクリア後に出現したってことは、これも絶対難しいよね…
また敵のLV75とかだったらどうしよう
なんでも作者のペンペン草様によると、こいしとフランが出てくるEX面はクリア前提に作られたものではない、時間泥棒な面なんだとか
そうきたかw
でもだからこそやってみる価値はある!
ここまできたらクリア後の面も全部クリアして、その後に用意されているであろう会話イベントも見てみたいしね
次のみょん警のプレイはもう少し先になりそうです
…っとその前に、春夏秋冬戦争を全クリしておこうと思います
秋と冬はクリア済みなので、夏と春を攻略します
夏面の幽香はジェノサイドプラスとマスパの威力が桁外れなので、まずは一直線上に固まらずに分散し、マスパの被害を減らす
ジェノサイドプラスは抹殺特性を持つけど、こちらのHPが十分なら攻撃は失敗するので、発動直前はしっかり回復するか、回復が間に合わない場合は射程外へ避難すること
春面は中央にとどまると八方から集中砲火を浴びるので、まずはマップの端っこへ非難する
北方向だけは敵の数が多いのでNG
周囲の敵を蹴散らしたら向かってくる黒リリーを迎撃する
黒リリーを全滅させたら、あとはこちらから出向いて白リリーを各個撃破すればOK
そしてあらためて14面へ
いや~~まいったな~
クリア後のボス強すぎるよ
LV75って…
多分75まで上げなくても倒せるようにはなってると思うけど、まずは春夏秋冬戦争のEXシナリオをやってLV上げしたほうがいいかも
でもクリア後に出現したってことは、これも絶対難しいよね…
また敵のLV75とかだったらどうしよう
なんでも作者のペンペン草様によると、こいしとフランが出てくるEX面はクリア前提に作られたものではない、時間泥棒な面なんだとか
そうきたかw
でもだからこそやってみる価値はある!
ここまできたらクリア後の面も全部クリアして、その後に用意されているであろう会話イベントも見てみたいしね
次のみょん警のプレイはもう少し先になりそうです
PR
12面はなぜか妹紅と戦うことに
とうとうEXボスとガチバトルか…
BGMは再び東の国の眠らない夜
盛り上がってきた!
13面ではゲーム開始早々殺されそうになった霊夢とついに対決
でも今のバカルテットなら霊夢にも勝てるはず!
ところが、霊夢のLVは1面のとき50だったのに今回は40に下がっている
だが、このマップで真に倒すべきなのは、霊夢を操っている幻想の機械だ
霊夢は非常に強力な範囲攻撃を複数持っているので、バカルテットリンクの追加効果で状態異常をかけておくと攻撃能力を低下させられる
また、マップ上側の掛け軸は攻撃すると破壊できる
破壊してもこの面では特に何も起こらないが、次のストーリーにつながる伏線となっている
もしかしてこれ破壊しないと真のEDまでいけないとか!
まさか~ww
…もし本当なら自分のゲーマーとしての素養に惚れるわ
それにしても機械の正体が雛だったとは
なんだかんだで雛の能力って二次創作作品ではかなり影響力の強いものとして扱われてるからなあ、2ボスなのに
今作のように雛がラスボス、あるいはそれに準ずる異変の黒幕だった作品を、私はこのほかに2本プレイしたことがあります
毎ターン出現する雑魚をさばきつつレティにダメージを与えていけば良い
ザコは大して強くないので、敵がレティ一人と考えれば夏面の幽香よりも簡単
ただ、レティのHPが半分以下になると強力なZOCが発生してこちらの移動が極端に制限されてしまうので、バカルテットリンクを放つときの位置取りが難しくなる
とはいえ、レティの攻撃力はそれほど高くないので、チャンスがあれば反撃覚悟で大技をぶちかましていけば勝てる
10面は魔理沙とアリスが相手
自分は敵が出現したらすぐにリスタートしたのでw
魔理沙とアリスの強さだけど、バカルテットは修羅編をクリアしたことでかなりLVが上がってしまい、敵よりも10以上高いのではっきり言うと楽勝でした
でもクリアしたと思ったらアリスの人形が出現してこれが思ったより強かったのですこしびびった
私の場合は魔理沙を先に撃破したことでアリスが本気を出したようだから、アリスを先に撃破してたらまた違った演出があったかも
敵はさとり一人で、LVも依然こちらのほうが上回っているので苦戦することはなさそう
何も起きなければの話だが…
すると、1ターン目終了時にさとりは幽々子の弾幕を想起してくる
で、さとりのターンでギャストドリームを放ってきたんだけど、技を放ち終わるとエラー落ちする
……え?
どうやらバグのようですな
つまりあれですね、ギャストドリームは発動した瞬間ゲームオーバーという仕様だと思えばいいんですねw
あるいはリスタートしたらほかのキャラを想起してくるかもしれないし
9面をクリアすると高難易度の春夏秋冬ステージがプレイできるようになるので、メインシナリオを進める前にまずはこれらをやってみることに
しかしこれが修羅の始まりだったとは…
春面は大量のリリーホワイトとリリーブラックに集団リンチされるという公開処刑を受ける ('A`)
1体1体の戦闘力は低いとはいえ、単体のLVは向こうのほうが高いので、数の暴力と言うよりはレッドカード級の反則
ブラックは射程が3なのでまだいいけど、ホワイトは7,8マスのところから高火力の遠距離攻撃を容赦なく一斉射撃してくるから、これに耐えろというのが無理
何の突破口も見出せないまま負けを認めることに…
新規追加されたステージの鬼畜さを春面で思い知ったところで次は夏面をやってみる
大体予想はついたけど、やっぱり幽香と戦うことになるのかorz
![敵は一人だけど絶望的な戦力差 あんたがラスボスなのかー!?](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1310682671?w=236&h=162)
おそらくではあるが、幽香から10マス以上離れた全てのユニットは花鳥風月で死刑宣告が下る
しかも…(鬼畜要素が多すぎるので省略)
HPを30000まで減らすことは出来たけどそこで力尽きましたorz
![秋面 秋姉妹を怒らせてしまいました](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1310682672?w=236&h=53)
秋面は秋姉妹が相手
シナリオで登場したときよりも強くなってるけど、この程度なら倒せる気がする…
しかし忘れてはいけない
この第2次春夏秋冬戦争、そんなに甘いわけがないということを
![オンバシラアァァーーーーー!!!](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1310682702?w=236&h=162)
ちょっ、何呼んでんですか!!?
呼ばれて出てくるんじゃねーよ!!
うわーー終わった!
バカルテットの活躍はここで終わるんだ!
でもただで負けるわけにはいかねえ
せめて神奈子の攻撃を受けてその力の程をはかってやる
神奈子はマウンテンオブフェイスで大ダメージ&こちらのユニットが神奈子の隣に引き寄せられた上行動不能にされるという無茶苦茶な攻撃をしてくるが、ミスティアに持たせたEX早苗の効果で2回行動発生、1ターンで2回回復して態勢を立て直す
さらにチルノのパーフェクトフリーズのクリティカルで神奈子を凍結させるなどの幸運に恵まれる
秋姉妹は邪魔なのでルーミアのムーンライトレイで吹き飛ばそうとするけど回避が高くてなかなかあたらない
まあ秋姉妹の攻撃力は神奈子に比べればたかが知れているのであまり気にしなくてもいい
っていうか秋姉妹に与えたはずのダメージはいつのまにか回復しているので、ここは神奈子を集中攻撃するしかない
そんなこんなで粘ってみたところ、神奈子のHPを残り1500にまで削ることが出来た!
あと一撃攻撃を当てれば撃破できる!
と思ったけど神奈子の特殊能力により、HPが残り4分の1になると防御と回避が30%上昇するため、半端な攻撃を当ててもKOできないし、強力な攻撃だと命中確率が20%以下になって全然信用できない!
外れたら反撃が痛すぎるから絶対に命中して一撃で倒したいのが本音
でもどうする、どうすればいい?
とりあえず命中率が最も高く、なおかつ撃破可能な技を見つけたらクイックセーブ
あとは攻撃がヒットするまでロードを繰り返す
![セーブ&ロードという邪道な方法で神奈子撃破! やった、修羅編初めてクリアできた!](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9da16a3c2a43880aa066ae9cb659ac40/1310682703?w=236&h=162)
戦闘結果はロードするたびに再計算されるため、邪道だけどこの方法で神奈子を撃破!
すると秋姉妹は残っていたけど戦闘終了
やったあ!クリアできたあ!!
最後のセーブ&ロードはともかくとして、あの状況に持ち込むまでの過程でラッキーなことがたくさん起こったから、実力ではなくて完全にまぐれだね
別にこの秋面が一番簡単だというわけではないと思う
春面は大量のリリーホワイトとリリーブラックに集団リンチされるという公開処刑を受ける ('A`)
1体1体の戦闘力は低いとはいえ、単体のLVは向こうのほうが高いので、数の暴力と言うよりはレッドカード級の反則
何の突破口も見出せないまま負けを認めることに…
大体予想はついたけど、やっぱり幽香と戦うことになるのかorz
おそらくではあるが、幽香から10マス以上離れた全てのユニットは花鳥風月で死刑宣告が下る
しかも…(鬼畜要素が多すぎるので省略)
HPを30000まで減らすことは出来たけどそこで力尽きましたorz
秋面は秋姉妹が相手
シナリオで登場したときよりも強くなってるけど、この程度なら倒せる気がする…
しかし忘れてはいけない
この第2次春夏秋冬戦争、そんなに甘いわけがないということを
ちょっ、何呼んでんですか!!?
呼ばれて出てくるんじゃねーよ!!
うわーー終わった!
バカルテットの活躍はここで終わるんだ!
でもただで負けるわけにはいかねえ
せめて神奈子の攻撃を受けてその力の程をはかってやる
神奈子はマウンテンオブフェイスで大ダメージ&こちらのユニットが神奈子の隣に引き寄せられた上行動不能にされるという無茶苦茶な攻撃をしてくるが、ミスティアに持たせたEX早苗の効果で2回行動発生、1ターンで2回回復して態勢を立て直す
さらにチルノのパーフェクトフリーズのクリティカルで神奈子を凍結させるなどの幸運に恵まれる
秋姉妹は邪魔なのでルーミアのムーンライトレイで吹き飛ばそうとするけど回避が高くてなかなかあたらない
まあ秋姉妹の攻撃力は神奈子に比べればたかが知れているのであまり気にしなくてもいい
っていうか秋姉妹に与えたはずのダメージはいつのまにか回復しているので、ここは神奈子を集中攻撃するしかない
そんなこんなで粘ってみたところ、神奈子のHPを残り1500にまで削ることが出来た!
あと一撃攻撃を当てれば撃破できる!
と思ったけど神奈子の特殊能力により、HPが残り4分の1になると防御と回避が30%上昇するため、半端な攻撃を当ててもKOできないし、強力な攻撃だと命中確率が20%以下になって全然信用できない!
外れたら反撃が痛すぎるから絶対に命中して一撃で倒したいのが本音
でもどうする、どうすればいい?
とりあえず命中率が最も高く、なおかつ撃破可能な技を見つけたらクイックセーブ
あとは攻撃がヒットするまでロードを繰り返す
戦闘結果はロードするたびに再計算されるため、邪道だけどこの方法で神奈子を撃破!
すると秋姉妹は残っていたけど戦闘終了
やったあ!クリアできたあ!!
最後のセーブ&ロードはともかくとして、あの状況に持ち込むまでの過程でラッキーなことがたくさん起こったから、実力ではなくて完全にまぐれだね
別にこの秋面が一番簡単だというわけではないと思う
美鈴はともかく、本家では5ボスを勤めた妖夢と鈴仙は、1,2ボスの集まりであるバカルテットにとっては強さの格が違う超大物
しかし、バカルテットもただやられるだけではない
もはや本家で主人公に虐げられてきた1,2ボスではないのだ
BGMはあの「東の国の眠らない夜」
二次創作作品ではここぞというときに用いられることの多い人気曲であり、今回もいい感じに気持ちが高ぶります
バカルテットの意地と誇りをかけた頂上決戦が今始まるッ!
美鈴は弾幕の射程が短いので、ルーミアのムーンライトレイで遠距離から吹き飛ばしてやれば、こちらに手出しが出来なくなる
そして鈴仙は遠距離攻撃が得意なキャラで、ルーミアの遠距離攻撃にさえ強力なスペルカードで反撃できるほどの射程を持つ
さらに隣接して攻撃すると、最高の攻撃力を持つルナティックレッドアイズで反撃してくるため非常に危険
しかし、鈴仙の武装を見るとわかると思うが、鈴仙は2マス先の相手に対して攻撃できる技を持っていないため、鈴仙から2マスはなれたところが死角となり、一方的に攻撃できる
今までの戦いでも言える事だが、個々の戦闘能力が低いバカルテットは、強敵とまともに戦うと反撃で返り討ちにされてしまうので、可能な限り反撃を受けない手段で攻撃することが最重要となる
まずは妖夢と美鈴をアイスソードやムーンライトレイで吹き飛ばしつつ、鈴仙を追い詰めて射程2の技で攻撃を繰り返し撃破
そして3人のうち2人を撃破すると、BGMが永夜抄のラストワードのものになり、最後の一人が本気を出してくる
私が最初やったときは妖夢が残ったんだけど、そしたら妖夢がダメージ7000の小範囲攻撃を使ってきて壊滅したので、これはアカンということでリセット
美鈴が強化すると吹き飛ばしが効かなくなるので美鈴を射程外に追いやることが出来なくなるが、美鈴の攻撃は命中率が低いし範囲攻撃もないので、反撃を封じつつ攻撃し続ければ問題なく倒せる
いやーー厳しい戦いだったけど全員生存で勝てた!
このときチルノは複数の状態異常にかかっており、攻撃はおろかプレイヤーが操作することさえ出来ない
仕方ないので数ターン経過を見守ると、イベントにより仲間たちが駆けつけてくれる
最初の敵を全滅させ、3人でチルノに話しかけることでチルノの状態異常が解除される
そして4人そろったところで新手が出現し、第2ラウンド開始となる
しかしルーミア、リグル、ミスティアはもともと暗闇に潜む妖怪なのでその影響を受けない!
出現する敵の数は多く、いきなり全方向を包囲されてしまうが、バカルテットは4人そろったことで気力が上昇するほか、ステータス補正により戦闘能力が大幅に上昇する
仲間同士が絆を深め合う、心温まる良いミッションだな~(^^)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R