忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソフィーが探している素材はこの辺りでは手に入らないらしい 長旅… 旅!次回作の伏線過ぎるぞ! 錬金術師の公認試験があるという町はかなり遠くにあるようだ ひょっとしてそこに行くことに? ソフィーのおばあちゃんの名前がわかったのってもしやここが初めて?って、試験受けに行ったの!? ライゼンベルクへ行き試験を受ける おばあちゃんの存在が迷うソフィーの心を決定づけた プラフタもソフィーと一緒に来てくれることになった!やったね! 旅に必要なテントのレシピを考えたソフィー 異次元にでも繋がってるっていうのか!? 物理法則を覆すようなレシピをサラッと思いつく弟子に不安を覚える師匠w おお!この演出、後日談はここで終わりかな?to be Continue ってやつだね! イベントは進行中だけど、この先はまた別のお話ってやつですね!
































DLCの後日談のほうは、どうやら全て完了したようです


そもそもこのDLCが用意されたのは、当時まだ発売されてなかった最新作フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術師~につながる物語として公開されました(最初は気にしてなかったけど、DLC購入画面のコメントにちゃんと書いてありますねw)
そこでソフィーは様々な経験や仲間達との交流、そして運命に導かれるように、旅に出る決心を固めます

そしてDLC配信から2ヵ月後、その続きの物語としてフィリスのアトリエが発売されました
フィリスのアトリエありきの今回の後日談だったわけですね
「旅」っていうワードが出てくるたびに次回作への期待が強くなっていくのが感じられ、とてもわくわくしました!

無料のDLCなのに想像以上に会話イベントが多くてボリュームがあって、ソフトが発売してから10ヵ月後に配信する後日談のために再度集まったスタッフさんや声優さんも特別な想いを抱いたんじゃないでしょうか
直後にフィリスのアトリエが発売されるから、その構想の最中にソフィーの後日談を作ることが決まって、フィリスの製作と平行して製作したんでしょうね

フィリスのアトリエ、そしてその次回作のリディー&スールのアトリエは近いうちに購入、プレイしたいと思っているので、どんな物語なのか、世界設定やキャラ設定などを極力ネタバレせず真っ白な状態からプレイしたいので、公式ページも一切見てません
しかしながら、ソフィーとプラフタは次回作以降の不思議シリーズ3部作全てに出演するということがwikiのネタバレでわかっているため、ソフィーがどういう姿で、どんな成長を遂げているのか非常に気になります!
ああ早く続きがしたい!
(まあその前にソフィーの2周目をプレイしたらまたEDFをやるというプランがあるのですがw)


さて、後日談と平行してDLC採取地での素材採取やアイテムの作りこみを行った結果、対ボス用パーティ(ソフィー、レオン、フリッツ、プラフタ)の武器以外の装備に最高クラスの特性(虹色のエフェクト)をつけました
スキルの方は受動スキルを全て修得し、速度と防御が最大になったくらいです

これをもってDLC追加ボスの破壊に苛まれし獣にリベンジ
難易度はNORMALです

ブレイクさせてボスの攻撃を封じることでほとんどダメージを受けずに勝利できた ボスのHPが減ると攻撃が激しくなりHP吸収量も増えるため、最初のターンは攻撃せずバフとデバフを仕込み、2ターン目から総攻撃
終末の種火とハッスルベルトのブレイク値加算の効果を利用すれば簡単にブレイクさせされます
2ターン続けてブレイクさせることはできませんが、これによりボスがタイムカード(独立して攻撃、HP吸収効果を持つ)を設置するのを上手く阻止できれば一方的に殴れます
パーティの素の攻撃が300を超えていれば1ターンでトータル2000~3000ダメージ出せるので、ボスにまともに攻撃させることなく早期に決着がつきました

ちなみに破壊に苛まれし獣を撃破してもトロフィーなどの特典はなく、奥にある二つの宝箱を開けてもそれぞれ素材が一つずつしか入ってませんでした
苦労した割に得られたのは達成感だけでしたねw


追加採取地の最深部にいるのはラスボスの色違いだ! 一旦アトリエに帰還した後、今度は最深部にいる忘却の影(ラスボスの色違い)に挑みました
HPは先ほどのボスよりも低く、これなら勝機はありそう
(察しのいい人はこの時点で気づくかもしれませんが…)

忘却の影は本体の攻撃以外にもタイムカードで全体攻撃をしてくるためとにかく攻撃が激しく、ディフェンススタンスを崩すと1ターンで壊滅させされてしまう
一人でも戦闘不能になると立て直しが困難になるので、装備効果の戦闘不能回避が役に立つ
全員が攻撃するのはスペシャルアタックを発動するときだけにとどめ、それ以外では常に回復や防御に気を配るようにしたい

最後の方パーティが壊滅しかけましたが、悪あがきしたら倒せました
攻撃400超えのフリッツはスキル単発でも1000近いダメージ出るからほんと頼りになります
なお、先ほどと同様忘却の影も倒しても特に特典はなく、素材が手に入るのみです


で、帰り道に難易度を変えようと思って設定を開いたところ…難易度がEASYになってる!?
そうだった、道中の不慮の事故を防ぐため難易度を落としてたんだった!
あのボス、本来のNORMALならHPは9000くらいあったってことだな
でも初見で倒せたとはいえ、EASYでも相当強かったよ?


まあそこはあまり気にしないことにして、あとは魔王のウワサが出現するのを待つのみ
待っている間装備やアイテムの作りこみ、採取地での稼ぎでさらにパーティを強化することも考えたけど、正直だるくなってきたし、ベッドで休んでウワサが出るまで早送りしようかとか考えたけど、特に何もしなくてもグッドタイミングでウワサが発生してました
よーし、これを達成できれば晴れて2周目プレイ始められます!


反魂の間の最深部で待ち受ける魔王
今作に出てくるモンスターの中で一番短くてシンプルな名前だと思う
難易度はもちろんNORMAL

魔王はダメージを与えるたびに何かスキルを使ってきて、そのたびにHPを回復するので見た目の数値以上にタフです
それでも攻撃を続けていったところ魔王が本気モードになって攻撃が激化
特殊演出つきの必殺技で全体が500近いダメージを受けて壊滅
戦闘不能回避の効果で戦闘は継続しましたが、1回仕切りなおすことに

ちょっと調べてみたところ、魔王戦ではアイテムを使うとカウンターで魔王のステータスが上昇する模様
自動発動するアイテムでも反応するようなので、多少の強化は仕方ないとして、基本的にバフやデバフはレオンのスキルで行い、ソフィーとプラフタは序盤はアイテムは使わず通常攻撃することに

装備とバフで補強すれば魔王と言えどまとまったダメージを与えられる 序盤の魔王は補助行動とかで攻撃してこないターンもあるので、回復アイテムは不要
魔王の回復行動にもめげず、フリッツやレオンのスキルをダメージ源として攻撃を続けよう
この時ダメージを与えているといくつかの型を使用するが、これにより魔王のステータスが変化している模様
終盤の激しい攻撃で壊滅するも、このターンでチェックメイト! 防御の型をとられるとダメージがかなり通りにくくなるが、攻撃の型だと逆にダメージを与えやすくなる

魔王のHPが半分くらいになると最終形態に移行するため、ここからは攻撃アイテムも使ってガンガン攻め、短期決戦を挑もう
魔王が落とした宝箱からは非常に高品質の素材が!こんなすごい数値初めて見た! こちらの火力が十分で上手く魔王をブレイクさせれば攻撃されることなく撃破できます
1ターン魔王に攻撃されても、必殺技を使われない限りは複数人が即死することはないので諦めずにそのまま攻撃して押し切ることで倒せました
今度は光のエレメンタル戦みたいに途中で難易度を下げることなく、正々堂々勝利しました♪


これでもうやることは全てやったので1周目のプレイは終了!したいところだったけど、せっかくだから全てのトロフィーを回収したいのでもうちょっとだけやりこむことにします

未取得のトロフィーはアナザーED以外では10万コール貯めるのと、全レシピ発想です、たしか
すでに所持金は6万台まで貯まってるし、万物の書庫の中ボスをDISPAIRで倒せば2万稼げるので達成できるとして、問題は全レシピ発想

まだ発想できてないレシピは生命のバングルとドナークリスタルだったはず
どちらも普通にプレイしてると発想できないと思われるので、情報を集めてみると生命のバングルはLPを100全消費することが条件
LPはワールドマップでの消費を0にするアイテムがあるし、採取地で戦闘しても1しか減らない仕様だから中盤以降は全く考えなくていい死にステと化してるんですが、これを意図的に減らすにはワールドマップを何日もぐるぐる歩き続けるしかなさそう
またドナークリスタルは山師の水辺で夜に雷雨に遭遇することで、これはランダム要素が強いのでその内運よく遭遇するのを待とうと思って今まで放置してたんですが、採取地とワールドマップを出入りすると天候が変化するらしいのでやってみようと思います

ここまでのプレイ時間は67時間でした

拍手[0回]

PR
イベントが進むと複数の採取地を巡ることになる 現在DLCの後日談を攻略中
アトミナとメクレットの目撃情報から、各地を転々としている二人を探すことに

すると本編ラスボスと戦った万物の書庫の最深部で二人を見つけるが、ここでなんとボス戦が発生!
間違えて難易度DISPAIRのままイベントボス戦に入ってしまった! ここに来るまでの道中、難易度をDISPAIRにして稼いでたため難易度がそのままで戦うことになってしまう

ボスのイリシアヌスはHPは1万を超え、こちらの攻撃がまともなダメージを与えられないくらい防御も高く、普通にやったら負けイベントみたいな状況だが、ボスは速度が遅い上1ターンに1回しか攻撃してこないため、デバフとレベルダウンをボスに与えてディフェンススタンスで守りを固めれば攻撃に耐えることができた
受けたダメージはボスの攻撃前に回復アイテムを使って立て直せたので、時間をかければ行けそうだなという印象だったのだが、ここで想定外のアクシデントが発生

なんとゲームがエラーで強制終了してしまったのである
原因は不明

直前にセーブしてなかったので1時間のプレイ時間が無駄になってしまいました
せっかく反魂の間や万物の書庫で稼いでたのに…


起きてしまったものはしょうがないので、先ほどと同じ手順を早送りで進める
ちなみに豆知識として、設定で難易度を変更するたびにプレイデータとは別のシステムデータがセーブされるのだが、ここにはイベントの既読状況も記録されていて、セーブデータが消えるなどしてやり直すことになった時、他のセーブデータで既読のイベントはスキップすることができるようになっている
2周目以降をプレイする際に便利な機能で、画面右下のスキップボタンの有無からそのイベントが見たことのない新規イベントかどうか判断することもできるのだ


というわけで途中までのイベントはスキップすることで、1時間かかってた工程を30分でこなし、イリシアヌス戦前まで到着することができた
念のため直前のワールドマップでセーブして、難易度は今度はNORMALで戦闘

しかし、戦闘を進めるとまたしてもエラーで強制終了した!
流石にこれは原因を究明しなければ先へ進めないぞ

2回のエラー落ちにはいくつか共通の状況があるのだが、どれが原因なのかはわからないのでネットで調べてみると詳細が判明
なんと、どうやらイリシアヌスのAttack(通常攻撃)が設定されていないためか、イリシアヌスがAttackを実行するタイミングで必ず強制終了してしまうらしいのだ
こんな致命的なバグがあるなんて信じられない
公開から2年以上たっているはずなのに修正パッチもないなんて、ガストのこと高く評価していたのに幻滅してしまいました
無料のDLCだから別に金銭的な損害を被ったわけではないので訴えることはできないけどね

で、対策はというとパーティを強化するなり難易度を下げるなりでイリシアヌスがAttackを実行する前に瞬殺すること
ただでさえHPが多いボス相手に数ターンで倒しきれなんて、それ対策っていうんでしょうか…
1ターン目にAttackされたら詰むのでは?
Attackされる直前にブレイクさせて阻止するというのも一つの手かもしれませんね

なんにせよ、普通に戦ってもボスとしては中程度の強さしかないみたいし、真面目に戦う必要もないので難易度をEASYにしてサクッと倒しました


二人は錬金術が使えるようになる方法をまだ諦めていなかった ボス戦後のイベントで、二人が錬金術を使えるようになるための道具をソフィーが作ることに
500年もの間敵対関係にあったプラフタは絶対に阻止したいことだったけど、みんなと仲良くなりたい、どこまでも素直なソフィーは二人の願いをかなえることにした
そんなソフィーにプラフタは全てをゆだね、その道具のレシピのありかを教えることにした
なんだって!? 二人はもう根絶の錬金術の行使を目論むような悪いことはしないだろうし、ソフィーならきっと良い方向に導いてくれるでしょう

実際、アトミナとメクレットはソフィーの悩みを聞いてくれたりと実は良いやつで、とてもあのラスボスのルアードと同じ魂を持っているとは思えない
3人はソフィーの才能に無限の可能性を見出していた これが次回作以降のシリーズにつながるのかな? 魂が二つに分かれたことで野心とか悪の部分が綺麗に無くなったのかな?


そして後日談の冒頭で、プラフタを人間の身体にしようとするも方法が思いつかず進行が止まっていたが、二人に事情を説明するというイベントが発生
ソフィーの悩みはプラフタのことだった 事情を知った二人はこの後どうするのだろう? なるほど、ここで二つのイベントが一つにつながるのか
二人は何かを考え付いたようだけど、ソフィーには何も言わずその場を立ち去ってしまう
この先の展開が楽しみです

プレイ時間は63時間

拍手[1回]

光のエレメンタルを倒すための装備強化のために必要な資金稼ぎをしてます
金ぷにが出現する地底湖で難易度をDESPIARにして稼いでますが、ここでの金ぷには同時に1体しか出現せず、安定する分効率はいまいち
奥にいる中ボスなら金ぷに4匹分のお金落とすし、悪魔系の魔物も金ぷにほどではないにせよお金を落とすのでこれらを狩ってます

ただ、採取LV5の時にツインヘッダーとエンカウントすると戦闘BGMが絶望的なやつになり、全力で立ち向かっても全滅に追い込まれてしまいます
やられるたびに地底湖に再突入するんですが、何度やってもツインヘッダーとエンカウントすると負け確定なんですよね…(>_<)

それで対策として逃走成功率が大幅に上がる効果を持つモノクルを装備するも、実際に遭遇すると逃走失敗連発で全然ダメでした
これ難易度上げると逃走成功率が下げられてるんじゃなかろうか
敵が1体なら集中攻撃で押し切れるんだけど、ただでさえラスボスより強いやつが3体とか4体同時に出現するようなものだからたまったものじゃない

まあ、全滅したとしてもお金は全額持ち帰られるし、1回の探索で1~2万コール稼げてるから装備も少しずつ強化できてるし、そのうちLV5のツインヘッダーとも渡り合えるようになればいいなあ
倒せるようになれば経験値がっぽり入るからスキルの修得も捗るし
あ、スキルの方はもう少しで全キャラが全受動スキルを修得できるところです
修得しきったらあとは基礎ステータスの素早さを上げればいいかな?
強敵との戦闘では先手を取られると命取りになりがちですからね


それにしても、光のエレメンタルを倒すにはどのくらい装備を強化すればいいのか
ネットで攻略記事を検索するんですが、多くは難易度がHARD以上での攻略で、極限まで強化された目が飛び出るような性能の装備を使った例しかないのではっきり言って参考になりません
品質999の装備なんて作り方わかんないよ
いや、作り方の紹介も見たんだけど、基本的には品質上昇の特性を重ねて品質999の素材を作るほか、装備強化で品質上昇バグを使う方法もあるらしいですね

でもNORMALの光のエレメンタルを倒すのにはたしてそこまでやる必要があるのだろうか
しかも素材に付ける特性はDLCの追加採取地で手に入るという記述ばかり…
私はDLC購入するつもりはないのになんでみんな課金してるんだ、おかしいやろ・・・ん?まてよ?
もしDLCが有料じゃないとしたら・・・

あー!調べたら追加採取地のDLC無料じゃんか!
しかも追加エピソードの後日談も無料とは!なんてこったw
もうシナリオとかサブイベントはほぼ消化し終わったと思ったのに、まだ後日談が残ってたとは


というわけで即座に両方ともDL、インストール
セーブデータをロードしたところ、すぐさまイベントが発生しました
プラフタとシチューを食べるソフィー しかし何やら違和感が… プラフタは料理を食べても味を楽しめていなかった 味覚が無いことに疑念を抱くソフィー プラフタを人間の身体に!?人体錬成の禁忌を犯すのか!? DLCで追加される採取地はラスダンだが、ラスボスのいた場所とは違う場所に入口があるので間違えないように













転移した先はどこかの夜の街…?不思議な場所だ 追加採取地では他の採取地でも手に入る素材がほとんどですが、注目すべきは非常に高い品質と最強クラスの特性がついていること
これを使って調合すれば、強力な特性を持つ装備を簡単に作成できます
ただ、今使ってる装備はすでにある程度強化が進んでおり、そのために多額の資金を投入しているので新しく装備を作り直すのも面倒
採取した素材は100以上の品質と未確認の強力な特性が! なんとか今の装備を強化して魔王まで倒せればいいんだけど…


追加採取地の探索中にボスと遭遇
HPは7000と、今までに遭遇した敵の中で一番高い
DLC採取地の道中でボスと遭遇!サブイベントで戦ったナザルスの色違いだどうせ逃げられないし戦ってみると、ボスは単体攻撃しかしてこないし、ブレイクさせた後スペシャルアタックを食らわせることで1ターンに3000近いダメージを与えられた
ボスの行動が遅くパーティ全員が先制できるのも大きく、ボスのHPが1600くらいになってるので「勝ったなガハハ」という心境だったんですが、なぜか残りHP以上のダメージを与えたはずなのに倒れず、反撃で逆にこちらがやられてしまう
先にボスが放ったタイムカードによる攻撃はHP吸収効果を持っていて1000近く回復していたためである

このボスは全ての攻撃に非常に強力なHP吸収効果がついており、こちらが受けたダメージの5倍近く回復するため、ボスの猛攻をまともに受けると1ターンに3000以上も回復されてしまうのだ
しかもHP吸収と同時にステータスやLVも吸収されてしまうため、戦闘が長引くほどこちらが不利になるのは言うまでもない

もうちょっとで倒せると思ったんですが、このボスを倒すには火力だけでなく防御も強化してHP吸収を抑える対策が必要そうです
ただ、こいつと戦わなくても採取地の探索は可能なので、とりあえず後回しにして素材の回収をしようと思います


そんな時、光のエレメンタルと戦えるウワサが出現
これを逃すと次に発生するのがいつになるかわからないし、ここでリベンジマッチを挑むことに
まだ装備の強化は不十分とはいえ、最初に戦った時よりもかなり強化した(はず)ので、多少強引でも仕留めたい

あの時の俺とは違うんだよぉ!!

多段ヒットによる大ダメージに加え多数の状態異常を付与してくる鬼畜スキル!発動されればパーティが一瞬で崩壊する …と勇んでいったものの、プリズマストライクという全体に複数の状態異常を付与する鬼畜スキルで壊滅
行動不能、封印(スキル・アイテム使用不能)、呪い(回復反転)と、どれか一つだけでも厄介なのにこれ以外の状態異常も含め複数貰う可能性があるんだからたまったもんじゃない
まるでモルボルのとてもくさい息をパーティ全員が食らうようなものだが、それに加え直接ダメージも普通に3桁に達するからほんとえげつない、鬼畜の所業である
しかもこのスキルは無条件で使用してくるため、1ターン目でいきなり使ってきた日には開発者を恨みます

状態異常対策としては、複数の状態異常に耐性が得られるエンゼルリボンを装備したり、万能厄除け香で全体に状態異常軽減をかけることである程度なら対策可能です(万全にするには他にも対策や工夫が必要な模様)

開幕はボスの弱体化や味方の強化で体勢を整えるのが強敵との戦いでのセオリーだが、プリズマストライクを使われただけでそういう補助は意味を成さなくなる
早い話がこれを使ってくるかどうかで戦況が決まるという運ゲー的な見方もでき、何度かリセットして挑み続けたんですが、5回ほど試行した全てで1ターン目か2ターン目に使われました
補助は最小限にして1ターン目から攻撃したりと色々手を変えてみたんですがどれも功を成さず、プリズマストライクで機能不全にさせられた後蹂躙されるという結末に
やっぱり装備の作りこみが全然足りないのかなあ


これさぁ、挑む前から薄々考えてたんだけど、ただトロフィー取るのが目的なら難易度EASYにすればいいんじゃね??
トロフィーは難易度を下げても別に品質が落ちるものではないし、EASYで倒して達成感のない微妙な気持ちになっても、NORMALで倒せず悶々とするよりはいいのではないか?


難易度をEASYに 邪道だがボスはかなり弱体化する という(屁)理屈を自分に言い聞かせ、難易度をEASYにして挑む
ボスのHPは約7割になっており、攻撃で受けるこちらの被ダメは半減しました
しかし状態異常だけはどうしようもなかった!こればっかりは難易度下げたからといって加減してくれるものではない

ボスがブレイクしたので一気に攻める!なお、ボスのHPが減るとこちらの最大HPが減少していることがわかる(プレイ中は気づかなかった) ボスの攻撃力が弱体化したため被ダメで壊滅することはなくなったので、回復反転でこちらの回復が封じられるのを想定して回復アイテムは使わずバフとデバフの補助をかけてから攻撃スタンスで一気に攻めることに
ボスはHPが減ると耐性が大幅に強化されるスキルが自動発動(ブレイクさせても阻止不可)するためソフィーの爆弾が効きにくくなってしまうものの、神さまの落し物はタイムカード発行で1度使うと複数回攻撃できることからまとまったダメージを与えられ、ブレイク値増加による行動阻害効果も相まってそれなりに有効でした
トロフィーゲット!難易度EASYだろうと勝てばよかろうなのだーっ! あとはレオンとフリッツの物理スキルでダメージを稼いでどうにか撃破、トロフィーを取得できました

EASYだから勝てても達成感は得られないと思ったんですが、これでも十分苦戦したから適正難易度なんじゃないかって感じです
不正はなかった、これで良かったんだよ…(´・ω・`)


さて、トロフィー条件になってる強敵は残るは魔王のみです
光のエレメンタルの攻略法を調べるついでにこっちの情報もチェックしたんですが、光のエレメンタルよりもさらに強敵らしいので、挑む前に追加採取地で素材を集めて主に防具を作りこみたいと思います
武器は最強装備を作るにはボスクラスの限定ドロップが必要なので、こちらは今使っているものを強化することにします
こらそこ、どうせやるなら光のエレメンタル戦前にやっておけよって言わないでw

光のエレメンタルはウワサが発生すれば再戦可能なので、もし装備が十分強化できたら難易度をNORMALにして仕切り直すのもいいかもしれません
ドロップする宝箱から最強武器の素材手に入るし
魔王の方は普通に勝てる気がしないから最初からEASYで挑んじゃおうかな…(汗)
その前に追加エピソードを先に進めるのもいいかもしれません

プレイ時間は61時間です

拍手[0回]

レシピの発想や錬金術のLV上げはもうやらないので、ウワサで出現する強敵と戦ってます
月と太陽の原野で出現する2体のドラゴンは撃破できました
撃破するとそれぞれでトロフィーがもらえます、順調ですね


この調子で次に出現する強敵、光のエレメンタルも倒そうとしたんですが、全く歯が立ちませんでした!
絶望的なまでの苛烈な攻撃になすすべもなく全滅!単体攻撃はトータル300~400ダメージで即死するわ、回復スキル使ってくるわ、全体攻撃もかなり痛い上に追加効果でこちらのスキルの消費MPを倍化してくるという!
しかもボスは1ターンに3回行動で、全体攻撃はタイムカード化して継続攻撃するため実質4回行動という鬼畜っぷり!!
これはもうごり押しでなんとかなる域をとうに超えてますね!
こんなの勝てるわけないよ…(;д;)

私のパッシブスキル「諦める」が発動寸前なくらい心を折られてしまいましたが、ここで諦めるのはまだ早い!
対策を考え、装備を強化するんだ!
踏ん張りどころだぞ私!


一応全滅しても戦ったことのある敵は図鑑に登録されるので確認したんですが、LVだけでなく全ステータスがラスボスを大きく上回ってました
難易度がNORMALということもあってか、今まで装備や調合アイテム、パーティ編成や戦術面などいい加減なやり方でもなんとかなってきましたが、流石にクリア後のボスは一筋縄ではいかなかった
パーティの装備見直したら終盤どころかLV20台で特性もついてない中盤の防具使ってて、そりゃ門前払いされるよねって思いましたが(^^;

アクセサリーや調合アイテムも何を持っていけばいいのかさっぱりわかりませんが、とりあえず装備を作成、強化するにはとにかくお金が必要なので金ぷにを狩ってお金を稼ぐことにします
調合で作成できるアクセサリーには取得できるお金の量を増やせるものがあって、今まで存在を忘れてて活用してなかったんですけど、調合で効果の高いものを作成し直して装備
そして難易度DESPAIRで金ぷにを殴ったところ、1体で1000コール以上も貰えました!
図鑑のモンスターデータだと金ぷにの所持コールは60なんだけど、倍率どれだけかかってるんだw
アクセサリーつけただけでこんなにお金増えるんだったら、もっと早い段階で作成、装備しておけばよかったな~
2周目では絶対そうしよう

地底湖なら金ぷにが出現するほかにも、最深部には中ボスが配置されており、同様の条件で倒すと1体で4000コール以上稼げるので、しばらくここを周回することで装備強化の資金を稼ぐつもりです

プレイ時間は57時間です

拍手[0回]

本編クリア後は主にレシピの発想を目指して行動
発想条件がわからないものは攻略サイトで調べてます
あれこれやって時間が経過するうちにキャラクターの友好度が勝手に上がってトロフィーも取得していきました

調合のシステムは本編をクリアしてもわからないことが多くて、品質の上げ方やカテゴリ値の上げ方などのテクニックを攻略サイトで調べてる内に知りました
こういうことはゲーム中のヘルプでは教えてくれないもんなあ

LV50になるとトロフィーを取得し、経験値が入らなくなってしまう 新しいレシピを調合して錬金術LVを上げていると、LV50でトロフィーを取得
すると経験値が得られなくなり、それ以上LVが上がらなくなってしまいました!
賢者の石の調合LVは59だからもっとLV上げしないと品質下がるのに、これは困ったぞ
というか、まだ未調合のレシピが残ってるのに最大LVになったということは、調合LVを上げるためだけに高LVのアイテムを調合して経験値を稼ぐ必要はなかったというわけだ

今作の調合のルールに、完成品の品質が0になると失敗するというものがあります
逆に言えば、調合LVが足りず品質が下がってしまう場合でも、高品質の素材を使用して完成後の品質を1以上にすれば成功するということ
この際、賢者の石に必要な素材の失敗作の灰は品質が低く、完成品の品質が落ちる要因になりやすいので注意
素材となる失敗作の灰の品質を上げる方法はあるんだろうし、攻略サイトを調べてるとDLCの追加採取地に品質200の失敗作の灰が採取できるポイントがあるらしいが…

以前賢者の石を調合しようとして失敗したのは調合LVが低すぎたのが原因だと思ってたんですが、単純にそういう理由ではなかったんですね
仕組みさえわかれば、もっと早い段階で賢者の石の調合に成功してたかもしれません


さて、賢者の石の調合ができるようになったのはいいんだけど、これ・・・アナザーエンディングを見るにはラスボス倒さないといけないよね?
でもクリア後データだとラスボスと戦えないし、これはラスボスと戦う前のデータでやらなければならなかったということ
つまり、クリア後データで賢者の石作れるようになっても意味ないじゃん!!( ゚д゚ )
まあクリア後の追加ボスと戦うのにも強力な装備を作るための素材としては必要なものだから、作れるようになって損はないけど
とは言っても、品質を上げたり特性を移して強力なアイテムを作る作業はまだやったことないから、錬金術LVが最大になって一流の錬金術師のトロフィーを貰っても、錬金術を極める道のりはまだまだ長いです

で、賢者の石を調合した後のアナザーEDを見るならラスボス戦前のデータがあるのでそこから再開するのが手っ取り早いんですが、素材を用意するなど途中の手順を考えるとすぐにとは行かないでしょう
そこで、どうせなら2周目をプレイしてそれでアナザーEDを見ようかと考えてます
クリアデータの引継ぎ要素がないため厳密には周回プレイではないんですが、もう一度最初からやることで初見時はわからなかったいろんな発見があるだろうし、ソフィーのアトリエをより深く楽しめると思う
周回要素がないとわかったときは2周目プレイしなくてもいいかと思ったんですが、このソフィーの優しい世界をもう少しの間楽しみたいと、そう思うようになりました

それに設定で戦闘難易度をHARDに上げれば、1周目とは違った環境でプレイできるしね
この機能がなかったら周回プレイしようとは思わなかったし
流石に最高難易度のDESPAIR(意味:絶望、諦めること)はやりたいと思いませんw
今作って装備や調合アイテムが整わない序盤はNORMALでもそこそこ手強い戦闘バランスなので、そこをいきなりDESPAIRでやろうとすると無理ゲーと化す、という評価があるとかw
装備やアイテム引継ぎの強くてニューゲームがあるなら大丈夫なんだけど、今作にはそれがないからそこのところの戦闘バランスって考えられてないよね

ちなみに難易度を上げると敵のステータスが上がるだけでなく、経験値やお金が沢山得られるというメリットが存在します
DESPAIRはNORMAL比だと敵のHPが2.5倍、得られるお金はなんと5倍になります
難易度は敵が目の前にいるマップでもメニュー画面から自由に変更できるので、お金を大量にドロップする金ぷにとの戦闘前にDESPAIRにすれば簡単にお金稼ぎができます
依頼を何度もこなすよりもはるかに楽かつ稼ぎがいい方法なので、武器の強化に大金が必要になる終盤で役に立つでしょう
NORMALのラスボスを倒す程度なら装備の強化をしなくてもクリア可能なんですけどね


とりあえず錬金術LVは最大になったから調合関連は一区切り付いたし、2周目を始める前にクリア後に出現する隠しボスと戦うためにウワサが発生するのを待ってるところです
プレイ時間は55時間30分です

拍手[1回]

[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]