忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロジー編ではアトリエ・通常戦闘・戦闘結果のBGMがエスカ編とは異なります
エスカ編のはアトリエシリーズの雰囲気を継承したBGMになっているのですが、ロジー編のはそれとはまったく違う、なんと言えばいいのか、中華風のBGM?が再生されます
なんかテンション低めの無機質な曲なのであまり好きになれず、BGM変更で過去作品の曲を割り当てることにしました
今作は1つの場面に複数のBGMを設定することでランダムに再生されるので、いくつか設定しておけば飽きることは無いですね


で、2周目のゲームの流れなんですが、

 街で発生しているイベントを全部消化する
→店に売られているレシピなどの新商品を買い占める
→大課題の達成を目指す
→内側の小課題を達成
→残りの小課題の内容に注意しつつ、未作成の調合品を片っ端から調合する
→まだいってない採取地があったら小課題の達成と討伐依頼を並行して探索
→課題を全部達成できたらあとは期末までひたすら納品依頼と討伐依頼を繰り返す

基本的にはこの流れを120日周期で繰り返す作業に落ち着きそうです
探索や戦闘に関しては装備引継ぎしてるから楽勝で片付くし、調合に関しても調合スキルが全部開放されているためCPやPPがほぼ制限無く使えるから、材料さえあれば調合できないものは無いと言っていいです
ポイントのやりくりや計算もしなくていいから、頭を使わず適当な素材を放り込んで調合を繰り返す単純な作業になります
メルルみたいに調合にMPを消費するタイプだったらそこまで無計画にはできませんが、今作にはそれが無いですからね
しかも調合に必要な日数がメルルよりも少ないからほとんどの調合品は1日でできるし、スキルを使えば1度の調合で複数同時に作成できるから、ほんと調合で経過する日数は少ないです
そのかわり今作はワールドマップを移動するのに日数が多くかかります
一番近い採取地でも4日かかりますからね

なので、課題が全部終わった後は定期的に追加され続ける依頼を消化するくらいしかやることがありません
この余った自由期間が結構長いので、どうしても作業感がぬぐえませんねえ


ただ、1周目では出来なかった楽しみとして、フィールドイベントでの強敵との遭遇で、3段階あるうちの一番強いボスと戦って勝てることがありますね
こちらのパーティLVが選択肢に表示されるLVよりも10以上低くても難なく勝てます
これに勝利するとこっちのLVが2,3上がりますね

拍手[1回]

PR

TOZのプレイが終わったので、エスカ&ロジーのアトリエの2周目を始めます
ソフトを買ったのは去年の9月、エスカ編をクリアしたのは去年の12月なので、10ヶ月ぶりのプレイ再開ということになります
こんなに期間が開いたのもTOZやってたからなんですけど、それのプレイも何度も中断しちゃってましたしね(-_-;)


スレイヤエンド メイドのエスカが可愛い! そんなこんなで久しぶりのプレイになるわけですが、2周目を始める前にですね、1周目をクリアしたときとは別のEDも見ておきたいと思います
今作はメルルのアトリエと違い、スタッフロールの前に表示される選択肢によってプレイヤーがEDを選ぶことができます
(全てのEDが選択肢で表示されるわけではありません)
なのでクリア直前にセーブしておけば、選択肢に表示される分はまとめてEDを見ることができます
ロジーがエスカと同じ道を歩むことには驚いたけど、中央に戻ってまでやりたいことはもうないのね これのおかげでイベントスチルとトロフィーの収集が非常に楽になりますね

EDには通常エンドとキャラエンドの、大きく分けて2つがあります
キャラエンドは好感度が最大になった仲間キャラに発生しますが、1周目ではルシルだけが好感度最大にできていませんでした
最初に選択したキャラエンド、お兄ちゃん(アウィン)エンドはエスカのみがエピローグに登場したのですが、それ以外のキャラエンドはエスカとロジーの両方が同じ道を歩んでいました
キャラエンドではない通常のEDはグッドエンドとなります これ以外にもトゥルーエンドとかがありそうです つまりこれらは選択した主人公に関わらず共通になっていて、アウィンエンドのみが主人公によって2パターン存在するようです


さて、EDが消化できたのでクリアデータを引き継いで2周目のロジー編を開始します
ストーリーの大筋はエスカ編とほとんど一緒なのですが、一番の違いは会話イベントでロジーの心の声が聞けることだと思います
確かに、よく考えたらロジー以外全員女性だ!エスカ編の時は考えもしなかったなあ! エスカ編でもエスカの心の声は聞けたのですが、どちらかというと思ったことをそのまま口に出すエスカに比べて、ロジーは心の声が多いです
実はそんなことを考えていたんだ!という具合に、ロジー編をプレイしないとわからないこともあって面白いです

1周目をプレイしたときに同じことを感じたと思いますが、久しぶりのプレイなので改めて言わせてもらうと、会話イベントがすごく長くてボリュームあるね
ゲーム冒頭は開発班の仕事の内容や町の紹介をされるんだけど、セーブポイントに着くまで45分くらいかかりましたよ(;´∀`)
そのころにはもうすでに今作の黄昏の世界観に浸っている感じでした

採取地も複数のエリアで構成されているし、エリアごとに名前とコメントが表示されるから特色があって、探索していて楽しいです
BGSの鳥の鳴き声もとてもリアルで、多分家の外で実際に鳴いている鳥の声と区別つかないんじゃないかなあ


そんな感じで、久しぶりにプレイしているので大まかなあらすじ以外は忘れてしまってるし、とても新鮮な気持ちでプレイできそうです
ただ1周目と違っているのは、お金と装備を引き継いでいるのでショップではお金使い放題だし、魔物が弱すぎるのがゲームバランス崩れちゃってる感じです
細かいことは考えなくても良いのは爽快感あって気持ちいいというのはあるけどね

拍手[0回]

追加コンテンツだからか、イベントの内容自体はあっさりしている 進展があったので2か月ぶりの更新です!

2周目のプレイで4年目に入ると街の中でイベントが発生
2周目限定の採取地で、無印版では有料コンテンツだったマキナ領域に行けるようになります!
有料の隠しダンジョンなだけあり、出現するザコ敵も他の採取地に出現したボスクラスの敵が複数同時に出現したり、ここでしか出現しない超強力な敵もいたりしてとにかく難易度が高い
マキナ領域開示と同時に新しいレシピを入手 これも2周目限定の追加要素っぽいぞ! 本編の隠しダンジョンに当たる無限回廊のボスを倒せる程度ではザコ敵相手でも全滅させられるくらい危険度の高い採取地になります

私が初めて挑んだ時のメルルのLVは54だったのですが、1層目のボスで絶望的なくらいの戦力差を実感させられてしまいました(;´Д`)
マキナ領域は全5層で、各層にボスが配置されているようだ 最深部には何が待ち受けているのか…? これ最深部のボスどんだけ強いんだろう…(震え声)
LVが低かったのも一因かもしれませんが、それ以上に装備とか調合アイテムを全て見直すなどして、一から戦術を立てなければならないようです

自然の中で巨大な歯車が蠢く奇妙な空間だ 一応攻略サイト見てきましたが、相当念入りな準備をしなければならないようで、手間がかかるのは嫌だなあ(-_-;)
それに2周目であってもゲーム開始時から相当計画的に準備をしていなければ最深部のボスに勝つのは厳しいようで、2周目もスキンの収集や別ルートのEDを見る程度に割り切ることも考えていいそうな
なんとザコ敵を1回こなすだけで2LVUP!!これはすごい!
うーんこれは最深部まで行くのは無理だなあ、どう考えても
ましてや自力だと1層目のボスに勝てるかも怪しいし
とりあえず今後は攻略サイトをちょっとずつ参考にしながら、LV上げに励もうかな
1層目のボスに挑むも瞬殺されてしまいました!か、勝てる気がしないんですけど・・・(白目) 一応1層目のザコ敵でも相当な経験値得られるので、ここで安定して戦闘繰り返せるようになればLV99目指せると思う
そしたらトロフィー貰えるし

プレイ時間は87時間

拍手[0回]

先月、2周目プレイ途中だったメルルのアトリエを知人に貸していたのですが昨日までの連休で返してもらったので、またプレイ再開しようかと思ってます
それが切りのいいところまで終わるまではTOZはまた中断ですね…(-_-;)
以前は複数のゲームを並行して進めるのは当たり前だったのですが、ソシャゲをいくつも掛け持ちしてる現在はそれだけでキャパオーバー気味なので、オフラインでじっくりプレイするゲームは一つずつ進めるのがやっとです

マジ時間が無いわ…来週から艦これ停止しようか
夏イベ終わってからは溜まってた単発任務の消化とレベリングやってましたが


そんな中、偶然にもアトリエ最新作の情報が飛び込んできたので、公式サイトを見てきました

タイトルは「ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術師~」

今作はこれまでのシリーズの世界観をリセットし、全く新しい世界が舞台となる完全新作です
まずサブタイトルをみると、これまでのシリーズでは町や国の名前、黄昏の○○といった地域が頭に来て、その錬金術師、というのが定番だったのですが、今作はそうではなく本という「モノ」がサブタイトルに含まれています
だからタイトルを見ただけで、今までのシリーズとは違った世界観なのかな~という印象を受けました

アトリエ最新作の情報は全く集めてなかったので今日初めて知ったのですが、実は開発初期の発売予定日は今年の5月だったらしいのですが、2度に渡る発売延期で、発売は今年の11月だそうです
うーんアトリエって1年に1本のペースで新作出すからなあ、ちょっと早いんじゃないかと思ってたんだよね
発売日どころか新作の存在自体知らなかった私が言うのも変だけど、クオリティアップのために発売延期になるのは全然オッケーだと思うよ


んで公式サイトを一通り見て内容を確認したけど、普通に面白そうだなあこれ
注目すべきは時間の概念が深まったこと
今までのシリーズは日付単位だったけど、今作は朝昼夜といった、1日の中でもさらに時間帯が分かれている
これによって特定の時間帯でしか発生しないイベントや、採取できない素材、遭遇できないモンスターが実現できるわけです
あれ?でもそういえばマナケミアでも夜とかの時間帯の概念はあったっけ?
でもあれは日付の概念はないし、採取地だけの限定的な要素だったから、あんまり重要なシステムではなかったんだよなあ、正直

しかも発売されるハードがPS4/PS3/PSVitaの3機種同時発売
えー、Vita版はPlusになって出るんじゃないの?
いきなりVitaで出されたらPS3の優位性が…
でも新作だからPS3のテレビ画面で楽しむのも良さそうだよね
PS4本体持ってたら当然PS4版買うけど、値段同じだし
どっちにしてもVitaの手軽さには敵わないけどね

しかしだ・・・今はメルルのアトリエの2周目終わらせたいし、そのあとはエスカ&ロジーの2周目、それが終わったらマナケミアの2周目もやりたいと思ってるんですよ!
もう買ってから1年経つゲームなのに今更2周目って…ゲームの消化が遅すぎて実に悩ましい事なんだけど、やっぱり新作に手を出す前に持ってるゲームをやりこみたいからね
もちろん100%全部やりこむつもりはないけど
そしてそれらを消化し終わった後はアーシャのアトリエとトトリのアトリエ…この2本をプレイしたいという気持ちもまだ冷めてません
ほんとに、全部やり終えるのは一体いつになるんだろう…(-_-;)

拍手[0回]

2ヶ月ぶりの更新です
途中1ヶ月間完全に放置してた時期もありましたorz

ですが、昨日引っ越しをしてから今日も、メルルのアトリエをプレイしました
TOZもやり途中なんですが、周りの環境が変わるとプレイしたいゲームも変わりますよね?
今はメルルのアトリエをプレイしたい気分なんです
来月になったら艦これ改も出るかもしれませんし…出ますよね?

ゲームの方ですが、2周目のプレイなのでお金の制限はないし、最強装備で敵をなぎ倒してドンドンLV上がるし、ハイペースで課題をこなしてますよ
今はモディス旧跡の飛竜を撃破したところです
こちらは中盤の難敵なので、流石に調合アイテムを中途半端にしか用意してなかったので楽勝とまでは言えなかったですが、倒すだけなら問題は無かったです

プレイ時間は71時間

拍手[1回]

[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]