主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そこで待ち構えていたのはゆうかりんでした
ここで一つ重大な勘違いをしていたのですが、この混沌世界は第一層の上に第二層があるのかと思っていたのですが、第一層は一番上層の世界であって、ここから下に行くと第二、第三層があるんですね
うっかりしてました
混沌世界の第二層へ行くと通常戦闘のBGMが変化します
原曲は「東の国の眠らない夜」
またもや文花帖の曲ということで、文花帖の原曲の汎用性を改めて実感
テクノポップみたいなピコピコしたアレンジになってるけど、やっぱり元が神曲だから頭に残る曲ですね
それで混沌世界第二層、冥界などの探索を始めたんですが、流石にLV上げせずに一気に進んだので敵が強く、雑魚戦がしんどくなったので先に第一層で残していたもう片方のボスを攻略しに行く事に
うう、これエリア到達時のLVじゃ絶対勝てないだろ
初見ごろしだよもーorz
まあ自由度の高いRPGならそんなこともあるよね
今回は負けてしまったけど、ボスの攻撃は単体攻撃が多いので、状態異常対策をして的確に弱点属性で攻撃していけば勝てるような気がします
でも今は先に第二層の探索を進めようかな
次にボスマークを発見して進む道がなくなった時にリベンジします
混沌世界の第二層へ行くと通常戦闘のBGMが変化します
原曲は「東の国の眠らない夜」
またもや文花帖の曲ということで、文花帖の原曲の汎用性を改めて実感
テクノポップみたいなピコピコしたアレンジになってるけど、やっぱり元が神曲だから頭に残る曲ですね
それで混沌世界第二層、冥界などの探索を始めたんですが、流石にLV上げせずに一気に進んだので敵が強く、雑魚戦がしんどくなったので先に第一層で残していたもう片方のボスを攻略しに行く事に
うう、これエリア到達時のLVじゃ絶対勝てないだろ
初見ごろしだよもーorz
まあ自由度の高いRPGならそんなこともあるよね
今回は負けてしまったけど、ボスの攻撃は単体攻撃が多いので、状態異常対策をして的確に弱点属性で攻撃していけば勝てるような気がします
でも今は先に第二層の探索を進めようかな
次にボスマークを発見して進む道がなくなった時にリベンジします
なので今作はボスを発見してもスルーして、先に探索できるエリアを全て探索してしまおうと思います
式神は主人5人分で15体セットできるのでまだ枠はあるのですが、主人は博麗神社でパーティ編成をする必要が出てきました
さらに今作は武器や防具は全て全キャラが装備可能だし、修得するスキルも装備によって決まるのでキャラごとの個性が出しにくく、新しく加入したキャラを1から育てるメリットが無いような気がするんですよね~
LV上げしていればラストワード以外の固有のスキルを修得するのかもしれませんが、同じキャラを使い続けたほうがLV的に楽に進めるのは明らかなので、よほど有望なキャラが加入しない限りは同じメンバーで進めることになりそうです
中盤以降ボスが強くて勝てそうに無いときはパーティを再編して1から育てる必要に迫られそうですが
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R