忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第弐、第参の三魔柱を倒したので、残るは最初に戦った第壱の三魔柱のみです

リベンジマッチです 今度は勝たせてもらうよ!ボスのスペルカード攻撃にも耐えられるようになったセイント・チェイスがダメージ源水の地相で自動回復されるようになってしまった
ぎゃーーーー!ダメでした、はい
 
まずあれだね、地相を水に傾けられると自動回復されるから、まずは地相を火に傾ける手段を考えないと
 
蒼神縁起のコントロールランドてきな技があればいいんだけど手持ちの式神にはいなかった
なので手が空いてる時は火属性の攻撃で地相を傾けることに
チクショウ、ここまでか…!
あとオシラサマのフィールドで水属性に耐性をつけられるので、これを利用するためにまずは式神のLV上げをする
 
すると第三層の魔界を探索中にまだ攻略してないボスを発見

ようやく諏訪子が登場 早速襲われますだからそいつはもう倒したって…攻略順逆転してるなあこいつもあれか、主人より強いってパターンか?防御をガッチガチに固めるので物理攻撃がほとんど通じないぐう、これはギブアップするしかorz殴と地耐性を付けてから再挑戦今度はこちらの勝利ですよ諏訪子は攻撃と回復で強力なスキルを使用できる上即死に耐性を持つ これはぜひとも育てたい少しLV上げした後、この編成で朱麗に再挑戦フィールドとアリスのシールドでスペルカードの威力をここまで軽減できた!
しかし11ターンでボスのHPは半分もあるし、こちらのMPが尽きてしまう また負け戦か(-_-;)くそーなんで勝てないんだorz
 
こいつ防御がやたら高い上に弱点ないんだよなー

どうしよう、参ったぞ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
神社裏でブルブル、二層終末の時計塔でメイド妖精、妖怪の山でペリを取ると楽になります

攻撃の際は式神なり武器なりで火属性攻撃手段を全員に着けてバフを一点集中しファイヤーチェイスを主軸にするのが一般的ですね
後、槍キャラいるならフィアナ騎士団の伝説の槍装備して回復阻止付与すると多少水に傾いても巻き返せます
槍技のロウ・オブ・ザ・エビルを覚えてれば全能力低下が気休め程度にはなりますね

それと、盾役にマジックプレートメイルを装備させると安定感が上がります
式神で水耐性付けたキャラは装飾の結界のイヤリングも活用してなるべく魔防も上げときましょう
櫻冴@幽アリ万歳 2012/04/26(Thu)09:13:11 編集
Re:無題
私がやってたセイント・チェイスを使った光属性主体の戦法は、火のランドに傾けることを考えると火属性主体の戦法に切り替えた方がよさそうですね。
とりあえずぺリを捕獲したらまたLV上げしてきます(´・ω・`)
【2012/04/26 21:50】
無題
実は朱麗戦の式神優先度はブルブル>オシラサマだったり
フィールド魔法使うなら村紗でファイナルアンカーかダメージネット張ると良いかもしれないです

ぬえっちょは4属性魔法と耐性持ちなので、ドラゴンメイドが無い場合は魔界4側から入った三途の川で特定のルートを使ってワープした先にいるぬえっちょを仲間にしないと手数の都合上キツいかも
櫻冴@幽アリ万歳 2012/04/26(Thu)23:12:31 編集
Re:無題
なんか私にとっては新情報ばっかりですな…
取りこぼしがあるみたいなんでこれから式神回収ツアーに出かけてきます。

実は最近モバマスの副垢作って色々やってるせいで魔録やる時間があんまり取れないのです(´・ω・`)
【2012/04/27 02:14】
[1143]  [1142]  [1141]  [1140]  [1139]  [1138]  [1137]  [1136]  [1135]  [1134]  [1133
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]