主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
 ゲームのネタばれには注意してくださいね			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
	フォドラから帰還した後、ラムダ繭の最深部ではリチャードとエメロードとの連戦になる
	最初のリチャードは近接攻撃がメインで、こちらのコンボも繋がりやすいのでエレスブレイクにさえ注意すれば問題なく撃破出来るんだけど、問題はエメロード
	エメロードは移動する際に黒い波動を放ち、近づくだけでダメージを受けるので、アスベルやソフィだとこちらがダメージを受けるばかりで連続攻撃を仕掛けられない
この時はアスベルを操作していたので一旦全滅して仕切りなおし
	今度はパスカル操作で、A技で遠距離から攻撃を仕掛ける
	後はマリクとヒューバートはB技主体、シェリアは回復に専念させる
前半は順調にダメージを与えられてたんだけど、後半からエメロードの攻撃が激しくなると仲間がどんどん倒されていく
	エメロードの攻撃はタイミングさえつかめば割りと簡単にステップで回避できるのだが、射程が非常に長いため術詠唱中の味方にも攻撃が届いてしまう
	エメロードとの距離が離れていて術詠唱中の仲間は防御や回避行動をとらないため攻撃をもろに受けてしまい、攻撃に転じる事ができない
	味方が体勢を立て直している間もパスカルで攻撃してエメロードの動きを封じようとするんだけど、エメロードは攻撃動作中は鋼体が付与されるのでこれも中々うまくいかない
	それにエメロードがエレスブレイク時に放つキリングフィールドは、術だけど威力が秘奥義並なので、詠唱が始まったらアワーグラスで阻止しないととんでもない事になる
結局最後はHPを1万削るのにライフボトル2,3個使う羽目になってしまったけどどうにか撃破
	直後のシャトル内でのアスベルとソフィが衝突するシーンは今作の一番の見所のひとつだと思う
一連のイベントが終わったらお待ちかねのサブイベントツアー
	ラスダン入る前に世界を2周ほどしてくるよー
	宿屋の依頼こなしてたら誇りと魂系の称号以外は大体☆5のスキルまで修得してしまったよ
	まだ称号あんまり修得できてないけどね
最後に訪れた未踏の砂漠と砂に埋もれた遺跡の敵はラスダン上層の敵よりもLVが高く、パーティ平均よりも6,7LVも上だ
	その分もらえる経験値は多く、7,8回ほど戦えばLVUPするので、ラスダン攻略前のLV上げにはもってこいだ
	LV上げするのはいいけど、このダンジョンのエネルギーラインを通す仕掛けがとても時間かかった
	特に最後の3色のエネルギーラインの部屋は、通し方を間違えると最初からやり直しになってしまうので解くのに20分以上かかってしまったよ
このダンジョンをクリアしたらラスダンへ
	グレイセスの戦闘BGMはあんまり戦闘向けじゃない曲が多いけど、このラスダンの戦闘BGMだけはかなり戦闘らしい曲なので好きです
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カウンター				
				
					自己紹介				
				
HN:
	
Tetsu
性別:
	
男性
職業:
	
社畜
趣味:
	
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
	
				ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
					ブログ内検索				
				
					最新記事				
				(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
				
					カテゴリー				
				
					過去の日記				
				
					リンク				
				
					P R				
				

