主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2ヶ月半ぶりのモバマスの話題ですが、あれから色々ありましたよ
フェスは2回あったし、私は代表を引退したし、メンバーのプロダクション脱退や入社、そして1ヶ月半に及ぶ他プロへの移籍と帰還…
度重なる挫折と苦悩の末、自分を見つめ直すため他のプロへ旅に出ることにしたあの日、次のフェスまでに戻ってくることを誓い、私はかつてのフェスで親しくなった相手プロの代表のもとでお世話になることになりました
そこで私は3つのイベントを彼らと共に過ごし、灰かぶり姫よりもレベルの高い上位プロダクションの力を体感するとともに、私自身も次のフェスに向けてドリンクを調達したり、新たな戦力を仕入れるなどして研鑽しつつ、楽しく過ごしました
もとの灰かぶり姫に戻ってきたのは先月の下旬で、お世話になったメンバーからたくさんの暖かいコメントをもらったし、灰かぶり姫の仲間たちからも「お帰り」コメをたくさんもらって迎えてくれました
やっぱりここが私のふるさとで、帰るべき場所なんだなって
今回の旅を通してたくさんの人とふれあい、良い経験が出来たので、落ち込んでいたモチベーションはすっかり回復しました
一時は年末までにモバマスを引退しようかと考えたこともあったけど、なんだかんだで仲間のみんなと一緒に、こうして年越しをしました
本当は予定だと年末にフェスがあって、そこで力を出し切ってそのまま隠居するはずだったんだけど、予想に反して違うイベントが開催されたからねえ
だがしかし!まだ現在のイベントが終わってない中、次のイベントがフェスであるという正式な告知が出されたのだ!
とうとうこの日がやってきた!
この2ヶ月近く、私を含む多くの灰かぶり姫のメンバーは次のフェスのことだけを考えて準備を進めてきた
今か今かとフェスの開催を待っていたのだ
フェスはこれで通算7回目…これほどまでにフェスを待ち望んだことはない
私はあれからさらなる戦力の強化と、エナドリの調達を行った
戦力増強のためにフリトレでエナドリを消費したこともあったけど、それでも今現在用意できているエナドリの本数は300本
今までのフェスで一番多くエナドリを用意できたのはせいぜい100本程度だったはずだから、今回の俺は今までとは違うぜ!
攻撃力も前回フェスとは比較にならないほど高くなったから、もうどんな相手が来ても負ける気がしない!
だが、フェスではただ単に相手を倒せば良いわけではない
これは団体戦なのだ、自分ひとりが突っ走っても、チームが勝てなければ意味がない
だから現代表の指示を中軸として、プロメン同士の連携をしっかり取らないとね
昔は私が代表としてプロダクション全体に指示を出していたから今もみんなをまとめたい気持ちはあるんだけど、今の私は一介の社員に過ぎない
新代表は私以上の策士家だから、私はその補佐役に徹することにしよう
フェスは2回あったし、私は代表を引退したし、メンバーのプロダクション脱退や入社、そして1ヶ月半に及ぶ他プロへの移籍と帰還…
度重なる挫折と苦悩の末、自分を見つめ直すため他のプロへ旅に出ることにしたあの日、次のフェスまでに戻ってくることを誓い、私はかつてのフェスで親しくなった相手プロの代表のもとでお世話になることになりました
そこで私は3つのイベントを彼らと共に過ごし、灰かぶり姫よりもレベルの高い上位プロダクションの力を体感するとともに、私自身も次のフェスに向けてドリンクを調達したり、新たな戦力を仕入れるなどして研鑽しつつ、楽しく過ごしました
もとの灰かぶり姫に戻ってきたのは先月の下旬で、お世話になったメンバーからたくさんの暖かいコメントをもらったし、灰かぶり姫の仲間たちからも「お帰り」コメをたくさんもらって迎えてくれました
やっぱりここが私のふるさとで、帰るべき場所なんだなって
今回の旅を通してたくさんの人とふれあい、良い経験が出来たので、落ち込んでいたモチベーションはすっかり回復しました
一時は年末までにモバマスを引退しようかと考えたこともあったけど、なんだかんだで仲間のみんなと一緒に、こうして年越しをしました
本当は予定だと年末にフェスがあって、そこで力を出し切ってそのまま隠居するはずだったんだけど、予想に反して違うイベントが開催されたからねえ
だがしかし!まだ現在のイベントが終わってない中、次のイベントがフェスであるという正式な告知が出されたのだ!
とうとうこの日がやってきた!
この2ヶ月近く、私を含む多くの灰かぶり姫のメンバーは次のフェスのことだけを考えて準備を進めてきた
今か今かとフェスの開催を待っていたのだ
フェスはこれで通算7回目…これほどまでにフェスを待ち望んだことはない
私はあれからさらなる戦力の強化と、エナドリの調達を行った
戦力増強のためにフリトレでエナドリを消費したこともあったけど、それでも今現在用意できているエナドリの本数は300本
今までのフェスで一番多くエナドリを用意できたのはせいぜい100本程度だったはずだから、今回の俺は今までとは違うぜ!
攻撃力も前回フェスとは比較にならないほど高くなったから、もうどんな相手が来ても負ける気がしない!
だが、フェスではただ単に相手を倒せば良いわけではない
これは団体戦なのだ、自分ひとりが突っ走っても、チームが勝てなければ意味がない
だから現代表の指示を中軸として、プロメン同士の連携をしっかり取らないとね
昔は私が代表としてプロダクション全体に指示を出していたから今もみんなをまとめたい気持ちはあるんだけど、今の私は一介の社員に過ぎない
新代表は私以上の策士家だから、私はその補佐役に徹することにしよう
ここで実際に私がどれだけ力をつけたのか、攻フロントを紹介しておきます
前回第6回フェス時のフロントと比較してみますが、いろいろ条件が違っているので単純に比較はできないかも
こちらは前回のフェス時のフロントで、特技は最も理想的な発動をしています
ただし、中央にいるパッションの3人はプロメンから借りたものなので私の私物ではありません(汗)
私はパッションPではないので属性一致ボーナスは得られないし、フロントのタイプもキュートとパッションが混在しているのですが、この時点での私の手持ちだとこれが最も高い発揮値が期待できる配置だったのです
一方こちらが今の私の全力の発揮値です
前回フェスにはなかったSR+やよいとSR+響、それからR+レナさんを配置しました
SR+響は夏頃に1か月だけ所有して売却したのですが、年末年始のガチャ更新でSRアイドルが大暴落した際に半年前のわずか25%のレートで売られていたため買い戻せました!
ステータス振り直しの関係で攻コストが先ほどよりも低いのですが、注目してほしいのはその下の発揮値で、攻コストが前回フェス時よりも低いにもかかわらず、発揮値は前回を上回っています
改めて見てみると自分でもびっくりします
俺こんなに強くなったんだなー!
しかもこれは最も高い補正値が得られる理想的な発動特技ではないため、かな子ではなくやよい、響ではなく美穂ちゃんの特技が発動した場合は発揮値18万を超えると思います
それだけではなく、フェス時にはステータスを攻コスト極振りにして241まで上昇させるし、フェス中はコンボボーナスにより10%の発揮値補正がかかるため、最終的な発揮値がどれだけになるのか私にもわかりません
フェスで100%殴りしてのお楽しみですね♪
はあ~自分の力を早く試したくて試合が待ち遠しいです(*^^*)
前回第6回フェス時のフロントと比較してみますが、いろいろ条件が違っているので単純に比較はできないかも
こちらは前回のフェス時のフロントで、特技は最も理想的な発動をしています
ただし、中央にいるパッションの3人はプロメンから借りたものなので私の私物ではありません(汗)
私はパッションPではないので属性一致ボーナスは得られないし、フロントのタイプもキュートとパッションが混在しているのですが、この時点での私の手持ちだとこれが最も高い発揮値が期待できる配置だったのです
一方こちらが今の私の全力の発揮値です
前回フェスにはなかったSR+やよいとSR+響、それからR+レナさんを配置しました
SR+響は夏頃に1か月だけ所有して売却したのですが、年末年始のガチャ更新でSRアイドルが大暴落した際に半年前のわずか25%のレートで売られていたため買い戻せました!
ステータス振り直しの関係で攻コストが先ほどよりも低いのですが、注目してほしいのはその下の発揮値で、攻コストが前回フェス時よりも低いにもかかわらず、発揮値は前回を上回っています
改めて見てみると自分でもびっくりします
俺こんなに強くなったんだなー!
しかもこれは最も高い補正値が得られる理想的な発動特技ではないため、かな子ではなくやよい、響ではなく美穂ちゃんの特技が発動した場合は発揮値18万を超えると思います
それだけではなく、フェス時にはステータスを攻コスト極振りにして241まで上昇させるし、フェス中はコンボボーナスにより10%の発揮値補正がかかるため、最終的な発揮値がどれだけになるのか私にもわかりません
フェスで100%殴りしてのお楽しみですね♪
はあ~自分の力を早く試したくて試合が待ち遠しいです(*^^*)
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R