忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

烈火の剣は10章まであったリン編をクリアし、現在ヘクトル編の13章を攻略中
プレイ時間は4時間です

封印プレイ時は戦闘アニメをオフにしてプレイしてたんですが、今回はアニメをオンにしています
戦闘BGMが封印より好きなのと、ユニットのアニメの種類が封印より多いこと、それから難易度が低いのでリセットして同じ場面をやる羽目になることが少ないからです
ちなみに戦闘BGMは封印<烈火<聖魔<蒼炎と、作品を経るごとに好きになっていく感じですw


11章からはヘクトル編ハード
このヘクトル編のハードはプレイ回数が少ないので難易度に関する情報とか印象が本当にうろ覚えなんですが、11章、12章とやってみてわかりました
これはマジに難しい!!( ゚д゚ )
烈火はシリーズ最低の難易度だと甘く見てたけど、これは歴代のFEシリーズと比べても引けを取らない手強さですわ!

ただ、ハードが難しいのはやっててわかったけど、もとになるノーマルがどんなもんだったのか、敵の数や強さがどうだったのかが思い出せないので、ハードでどこが難しくなったのかが今一説明できない
攻略本と見比べればわかる事なんだけど、恐らく敵のLVが強化されて、初期配置の数も増量されている
そしてリン編ではサンドバックと大差ないほど敵のステータスが低かったのに、同じLVでもここでは敵のステータスがまともになっている
下手すると自軍の同LVのユニットよりも敵の方が強いかも
ハードモードになると敵のステータスも直接強化されるのかな?
う~んはっきりしたことはわかんないんだけど、とにかくついさっきまでやってたリン編とは全く別次元の難易度なので、気合い入れて攻略します


11章は自軍がヘクトルとマシューしかいなく、しかもマシューはほとんど戦力外なので、戦闘はヘクトルのみでやっていくしかない
しかし敵の数が10人と多く、しかも初期状態だと手持ちに傷薬がないので連戦するといかに守備の高いヘクトルと言えどすぐにHPが減って力尽きてしまう
扉を開けて正面から進軍するとほとんどすべての敵と戦うことになるので、初期配置左にある壁を破壊して進んだ方が無駄な戦闘をせずにボスまで進める
ただし敵軍にいる盗賊が宝箱のある部屋の扉を開けて敵軍を連れてきてしまうので、宝箱に入っている赤の宝玉は諦めるしかない
換金アイテムの代わりならあとでどうとでもなるので、とにかくボスのいるところを目指す

ノーマルならヘクトル専用武器のヴォルフバイルによる特攻で一撃で倒せるが、ハードのボスは少し強化されていて一撃では倒せないので、残りHPには気を付けよう

12章は追加で配置されるペガサスナイトがとにかく厄介
一体一体はそれほど強くないのだが、飛行系ゆえに接近されると後衛ユニットを守るのが難しくなるので、壁役ユニットで確実に倒さなければならない
そしてノーマルともう一つ異なる点は、数ターン経過するとボスを含む敵ユニット全員がこちらにむかって突撃してくること
ヘクトルたちとエリウッドたちがそれぞれ独立して戦っていると、迫りくる敵ユニットへの迎撃が困難になってしまうので、エリウッドの部隊にいる主力のマーカスを突撃させ、少しでも敵の数を減らして2つの部隊を合流させよう
合流さえしてしまえば、あとはセーラで回復させつつ、ボスをマーカスで迎撃すればクリアも同然だ

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1442]  [1441]  [1440]  [1439]  [1438]  [1437]  [1436]  [1435]  [1434]  [1433]  [1432
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]