主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そんな中、本編で訪れることが出来る採取地の中で最高の難易度を持つのが、無限回廊
ここでは各地の採取地で出現する強力な魔物が群れを成して出現したり、世界中の全ての素材が採取可能という、まさに本編クリア後のEXダンジョンといった位置づけです
人口が9万人を超えるとイベントが発生し、10万人の大都市を目指すことになります
最初は1000人しかいなかったのに、5年でその100倍の10万人にするというのだから、それが出来たら凄い偉業ですよね
この時点でメメモに緑文字で、エンディングのフラグを立てられることが示されます
そして、6年目の4月1日でゲームは終了
アールズ王国はアーランド共和国と合併し、メルルは王族ではなくなってしまいます
この時点でもう日付を経過させる行為や街の外へ出ること、そしてセーブもできなくなります
なんだか、長かった物語がいよいよ終わるんだなあって、ちょっとずつ実感がわいてくるような感じです
でもこれは終わりじゃなくて始まりで、アールズ王国が無くなっても、今までと何にも変わらないんだっていうのが印象的でした
まだ1周目のどのデータを引き継げるのか把握できてないんですが、とりあえず装備品は引き継げるようです
クリア時に装備していた装備しか引き継げないようなので、クリア前には全員に最強装備を装備させて、特にメルルを初め加入時期の早いキャラに便利なアクセサリーを持たせておくといいかも
また、タイトル画面から選択できるエクストラでは、美術館で今作の設定イラストなどが閲覧できるようになるほか、恒例の声優さんによるクリア後のオマケボイスが視聴できるようになります
全てを視聴するのは時間がかかるのでまだしてないですが、時間がある時に是非チェックしておきたいですね(^^)
とにもかくにもエンディングを迎えたわけですが、まだまだプレイは続行しますよ!
2周目では会話イベントをスキップできるので所要時間はかなり減らせますが、最初の方のシナリオすっかり忘れちゃったので、そこらへんは雰囲気を崩さない程度にボイスを再生していくつもりです(*´▽`*)
1周目クリアの所要時間は55時間でした!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R