主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の記事が実際に役に立っているのかはわかりませんが、訪問者が増えるのは嬉しいことですね(^^)
私も現在進行形で攻略中なので、有益な情報を掲載できるよう頑張ります!
過去ログでは原作の方も攻略・解説していますので、そちらも参考になるかもしれません
プレイ開始直後から抱いていた感想なんですけど、今作は十字キーと左スティックのどちらでもフィールドの移動が可能です
原作ではゲームパッド推奨で、私は十字キーで操作していたのですが、PSVitaのスティック操作が快適で気持ちいいです!
また、原作ではダッシュボタンを押し続けることで高速移動する仕様だったのが、今作ではダッシュが標準で、ボタンを押すと低速移動となるように変更されました
東方STGに合わせる形の仕様変更と思われますが、私は特にどちらでも違和感はないかな
魔法の森のボスはアリス
アリスは1ターン目に人形を召還し、HPが減ると2セット目の人形を召還
人形はゴーレム種のため霊夢の光属性ではダメージを与えられません
2セット目の人形は火水雷地の四属性をそれぞれ司っており、その反属性を弱点に持ちます
この人形が出現している間、本体のアリスに属性付きの攻撃は効きにくいので物理攻撃や魔理沙の魔属性で攻撃しよう
STAGE4の灼熱地獄後のボスはお空とお燐
お燐の方がHPが低いので、弱点の水属性でさっさと片づけてしまおう
お空の弱点は水属性ではない点に注意したいが、早苗で魔攻を上昇させ、水の地相に傾ければ十分なダメージを与えられる
お燐を倒したらあとはお空を倒すだけかと思いきや、お燐を撃破した次のターンにお空はメガフレアを使用してくる
対策なしだとパーティ全員が致死ダメージで一瞬で全滅してしまいます!
このボス戦で初めて全滅してしまいました
いいねー、こういうの
ようやく手応えのあるボスが出てきたって感じで燃えてきます!
私はにとりを指揮官においてコマンダースペルのオプティカルカモフラージュを使用
これは味方全員に一度だけ、あらゆるダメージを無効化する効果を与えるもので、これでメガフレアのダメージも防げます
プレイ時間は3時間30分
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R