主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カレンダーが1年目6月になるところまで進めましたが、アトリエシリーズでは通常、メインストーリーの骨子となる大目的が提示され、それを3年以内に達成するとゲームクリアというのが定番だったんですけど、今作ではそのような期限付きの大目的がいまだに提示されません
行き詰るようなら別のイベントを進めたり、寄り道をしても全然OKなのです
別にニオを捜すのに必要なアイテムがあって調合をしていたわけではなく、納品依頼をこなしながら息抜きをしていただけなのですが、それでもイベントが進むということは、やっぱり今作のプレイスタイルは一通りじゃなくて何通りもあるんだなって思います
何が言いたいかをまとめると、今作は期限付きの課題がないため自分のペースで自由にプレイでき、その分やれることもたくさん用意されている、ということです
特にワールドマップのBGMが、果てしなく続く大地の雄大さと、どこへ向かうともわからない冒険者を勇気づけるような、そんなBGMでいつまでも聴いていたくなります
今度はアップテンポでステップを刻みたくなるような楽しげなBGMになりました!
こっちのBGMもかなりハマりますが、まさか最初のBGMがもう聴けなくなるということはないと思うものの、どういう条件で変化するのかは現時点では不明です
プレイ時間は3時間30分です
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R