主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仲間キャラがLV30になると専用の必殺技を習得します
戦闘が終わるたびに必殺技ゲージはリセットされるのでザコ戦で見る機会は少ないですが、強敵との戦いでは起死回生の一手となることも
他のアトリエ作品では演出がさらに強化されて与えるダメージも大幅に上昇するのですが、今作では演出や威力に違いはないようです
出会った時からなんか仲間になってくれそうな気がしてたんだけど、ようやくか~
というか、これで仲間キャラは6人目なんだけど、今まで主人公含めて全員女性という夢のような布陣だったのに、ここにきて初の男キャラが仲間になってしまうとは!
ちなみにオディーリアはオートマタ(機械)なので性別は存在しないが、外見やプログラム上は女性なので女性にカウントしても問題なかろう
えー!大きな湖の畔に咲く花のイベントってこれだったの!?
全く関係ないイベントだと思ってたんだけど、でもこれで探すべき花は全て見つかったはず
しかしノートを確認してみると、今見つけた花は陽を避けて咲く花とは別物だったらしい
つまりイベントリストにも情報がなかった花を偶然見つけたということか
また別の場所のイベントで、ホムンクルスの集落で鎮魂の儀式をしている最中、備えられている花がニオと関係があると直感で感じたアーシャだったけど、その勘が的中してニオが出現!
どちらのイベントも事前情報なしで偶然ニオが出現したわけだけど、そのどちらにもやはり花が咲いてて、キーアイテムを入手することができた
それにしても、今回のイベントではニオ以外の実態のある動物が、ニオに連れていかれるように一緒に消えてしまったのはどういうことなんだろう?
さらにホムンクルスの件では、死を迎えたホムンクルスの身体がニオが消えるのと同じように消滅し、再び出現すると生き返っていて、その時にニオも一緒に出現していた
ニオがいる場所は生物の輪廻転生をも司っているというのだろうか?
向こう側へ連れていかれた仔牛やホムンクルスはどうなっているのだろう?
そして相変わらず、なぜ異界へとつながる場所には必ず花が咲いているのか、謎は深まるばかりです
プレイ時間は29時間
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R