主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旬の話題かといわれたら少し出遅れてる感がありますが、昨日iPhone7に機種変しました、はい
今まで使ってたのはiPhone6の16GBで、新しいのは32GB、一番グレード低いやつです
別にPlusに興味はないし、容量も今のより多ければいいかな程度にしか考えてないので32に
去年バトガールとかデレステをダウンロードしてから容量を圧迫されるようになり、キャッシュのクリアや不要な音楽、ビデオファイルを削除するなどしてやりくりしてたんですけど、今後は容量が倍増したから当面は心配ないかなと
使わないものは別の場所に保管して、必要なものだけ手元においておくというのを習慣的にやっているので
で、そんな程度の報告ならわざわざここですることはないんですが、お伝えしたいのはデレステのことです!
機種変する前までデレステをプレイする際、致命的な問題を抱えてました
実は今年の4月ごろに路上で携帯を落としたときに画面が割れてしまうという事故がありまして
修理してもらったんですけど、つけてもらった液晶パネルがApple純正じゃなかったからなのか、落とした衝撃で内部にダメージが残ったのかわかりませんが、タッチパネルの不具合が起こるように
突然タップが効かなくなったり、タップした場所と全然違う場所を誤タップされたり、スワイプが連打と認識されたり、逆にタップをスワイプと誤認したりでもうめちゃくちゃなんですよ(;д;)
この状態になるとメモ帳に文章を打つことも不可能で、TwitterのTLもいいね!を誤タップしたり、スライドが効かなくなるのでまともに使えなくなる
そして最大の被害はデレステで、楽曲プレイ中にこうなると譜面を叩けなくなるばかりか、一時停止も効かなくなるのでライフが尽きてLIVE失敗
ユニットに回復系を並べたところで何の対策にもなりません
はっきりした原因はわかりません
大丈夫なときは大丈夫だし、ダメなときは何をやってもダメです
本体の発熱が原因なのかと思ったりしたもんだから、この現象が発生したら電源を切って再起動するだけにとどまらず、冷凍庫で本体を冷やしてから電源を入れるなどを日常的にやってました
他の操作をするなら別に誤タップや操作不能は時間を取られるだけで直接損害は受けないのですが、デレステだけは致命的なダメージを受けるので、プレイ前の再起動はほぼ必須でした
そんな絶望的な状態が半年間続き、機種変する前の日も、デレステプレイ中に何度も操作不能になり、スタミナにして135も無駄になりました
デレステは何にも悪くないのに、この行く当てのない怒りとストレスはどこにぶつければいいのだろうと頭を抱えました
あと1日待てばいいから、今日の分は明日に回そうかとも思いましたが、それだとどの道自然回復分のスタミナが無駄になるから…
しかし!そんな絶望の日々はもう終わりました!
タッチパネルがちゃんと言うことを聞いてくれる!自分の思い通りに譜面を叩ける!
そんな当たり前のことで幸せを感じられるなんて、経験した人じゃないとわからないと思います
事実、機種変してからは難易度Masterのフルコン率が格段に上がりました!もう絶好調ですよ!
ようやく私の携帯のスペックがデレステに追いついたということですね…
思い返せば丁度2年前に4sから6に変えた時、グラブルをやってたんですがそれまで動作がめちゃくちゃ重くてPCじゃないとまともにプレイできなかったのが、PCと同レベルの処理が可能になってすごく感動した、これは革命だと思ったんですが、今がそれと同じ状況です
2年前はグラブル、今回はデレステ
日進月歩で進化するゲームに合わせて携帯もグレードアップさせないといけない時代なんですねえ
2年後には一体どんな最新ゲームをしているのやら
それがiPhone7でちゃんと動作するやつだといいですねw
今まで使ってたのはiPhone6の16GBで、新しいのは32GB、一番グレード低いやつです
別にPlusに興味はないし、容量も今のより多ければいいかな程度にしか考えてないので32に
去年バトガールとかデレステをダウンロードしてから容量を圧迫されるようになり、キャッシュのクリアや不要な音楽、ビデオファイルを削除するなどしてやりくりしてたんですけど、今後は容量が倍増したから当面は心配ないかなと
使わないものは別の場所に保管して、必要なものだけ手元においておくというのを習慣的にやっているので
で、そんな程度の報告ならわざわざここですることはないんですが、お伝えしたいのはデレステのことです!
機種変する前までデレステをプレイする際、致命的な問題を抱えてました
実は今年の4月ごろに路上で携帯を落としたときに画面が割れてしまうという事故がありまして
修理してもらったんですけど、つけてもらった液晶パネルがApple純正じゃなかったからなのか、落とした衝撃で内部にダメージが残ったのかわかりませんが、タッチパネルの不具合が起こるように
突然タップが効かなくなったり、タップした場所と全然違う場所を誤タップされたり、スワイプが連打と認識されたり、逆にタップをスワイプと誤認したりでもうめちゃくちゃなんですよ(;д;)
この状態になるとメモ帳に文章を打つことも不可能で、TwitterのTLもいいね!を誤タップしたり、スライドが効かなくなるのでまともに使えなくなる
そして最大の被害はデレステで、楽曲プレイ中にこうなると譜面を叩けなくなるばかりか、一時停止も効かなくなるのでライフが尽きてLIVE失敗
ユニットに回復系を並べたところで何の対策にもなりません
はっきりした原因はわかりません
大丈夫なときは大丈夫だし、ダメなときは何をやってもダメです
本体の発熱が原因なのかと思ったりしたもんだから、この現象が発生したら電源を切って再起動するだけにとどまらず、冷凍庫で本体を冷やしてから電源を入れるなどを日常的にやってました
他の操作をするなら別に誤タップや操作不能は時間を取られるだけで直接損害は受けないのですが、デレステだけは致命的なダメージを受けるので、プレイ前の再起動はほぼ必須でした
そんな絶望的な状態が半年間続き、機種変する前の日も、デレステプレイ中に何度も操作不能になり、スタミナにして135も無駄になりました
デレステは何にも悪くないのに、この行く当てのない怒りとストレスはどこにぶつければいいのだろうと頭を抱えました
あと1日待てばいいから、今日の分は明日に回そうかとも思いましたが、それだとどの道自然回復分のスタミナが無駄になるから…
しかし!そんな絶望の日々はもう終わりました!
タッチパネルがちゃんと言うことを聞いてくれる!自分の思い通りに譜面を叩ける!
そんな当たり前のことで幸せを感じられるなんて、経験した人じゃないとわからないと思います
事実、機種変してからは難易度Masterのフルコン率が格段に上がりました!もう絶好調ですよ!
ようやく私の携帯のスペックがデレステに追いついたということですね…
思い返せば丁度2年前に4sから6に変えた時、グラブルをやってたんですがそれまで動作がめちゃくちゃ重くてPCじゃないとまともにプレイできなかったのが、PCと同レベルの処理が可能になってすごく感動した、これは革命だと思ったんですが、今がそれと同じ状況です
2年前はグラブル、今回はデレステ
日進月歩で進化するゲームに合わせて携帯もグレードアップさせないといけない時代なんですねえ
2年後には一体どんな最新ゲームをしているのやら
それがiPhone7でちゃんと動作するやつだといいですねw
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R