主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
強化ラスボスを倒した後はトロフィー取得のため色々なものを回収していました
ねこにんBOXとか、地相樹とか、ガルドとか
あとはTLコイン集めるのにミニゲームもやってたんですが、初回クリアで衣装やアタッチメントがもらえるのを知らないものが多かったので、今更ながらそれらに初挑戦することに
釣りはヌシを釣るのに皇帝蟻が必要なんですが、それをトレジャーポイントから探して集めるのに時間取られました
ヌシは全部で6種
ヌシが釣れる確率は約9%で、余った皇帝蟻は次のヌシを釣るのに持ち越しになるので、とりあえず10個ほど皇帝蟻が貯まったら、釣りをする前にクイックセーブし、10回以内にヌシが釣れなかったらリセットしました
そしてTLコインは累計で20万枚集めるとトロフィーゲットなのですが、2周プレイしたこの時点では約11万5千枚しか貯まっておらず、3周目を今のペースでやっても目標までたまらないことになります
TLコインの効率の良い稼ぎ方はよくわかっておらず、攻略本でも短時間で終わる飛べビエンフーを繰り返せとしか載っておらず、1回数百コインしかもらえないのにあと10万枚貯めるのにどれだけ繰り返せばいいんだよと
ま、その件については3周目をクリアした段階でまた考えますかね
さて、現時点で取得できてないトロフィーは以下の通りです
・ベルセリアマスター
・ミスティーミスティック
・Bの勲章
・ガルドも積もれば山となる
・テイルズコイン山盛り
ベルセリアマスターはそれ以外のすべてのトロフィーを取得したら自動で取得できるので考えなくていいとして、Bの勲章、ガルドも積もれば山となる、テイルズコイン山盛りはそれぞれ戦闘に関するカウント、ガルド、TLコインを稼げば取得できるので難しいことはありません
ガルドは必要金額の2000万ガルドのうち、1850万がカウントされているので、残りの150万は3周目をやっていたら自然と貯まるでしょう
この中で一番難易度が高いのはやはり全ての秘奥義を見るミスティーミスティック
味方の秘奥義ならいつでも見られるからいいとして、ボスが使う秘奥義はその戦闘1回限りなので、ボスと戦う際はチェックリストを用いて確実に秘奥義を見るようにします
ボス戦前にセーブデータのバックアップを取る癖もつけないといけませんね
3周目のプレイ方針が固まったところで、いよいよ3周目を始めちゃいます!
最初にグレードショップを利用するわけなんですが、なんとすべての要素を購入してもグレードが余ってしまいました!
全てを引き継ぐにはグレードが13000必要なのですが、引き継ぐ必要のないものまで引き継ぐことになり、これはもうやりたい放題ですねw
さらに、ショップランクを引き継ぐとランクアップ時に貰えるアイテムを最初から所持していることになるのですが、その中には最強の無名装備も含まれており、靴と指輪に関しては最初から最強装備を入手していることに!
これにはびっくりしました、装備中の装備を引き継いでしまったのかと思いましたが、武器や固有装備は初期のままなので戦闘が劇的に楽になるわけではありません
3周目は戦闘難易度をカオスにし、イベントやスキットは全てスキップしてサクサクプレイします
もうね、ミスティーミスティックさえ取得できればそれ以外の事はどうでもいいってね
まず一番最初に周回プレイ限定の要素が用意されているのですが、それは難易度をカオスにしてウリボアを倒し続けると、このタイミングでしか戦えないワンダリングエネミーのメタボアが出現するということです
味方がベルベット一人しかおらず、しかも難易度は必然的にカオスで戦うことになってしまうのでかなりの強敵かと思われましたが、グレードショップの全要素を引き継いだ未来の災禍の顕主の前には何の意味もないのであったw
ほんと、難易度をカオスにしているのに敵から受けるダメージは0で、一方的に殴って倒している状態w
もはや戦闘ではない、ただの虐殺ですw
そしてメタボアを討伐すると、なななんと28万ガルドというとんでもない大金を入手!!
今作ではガルドの引継ぎは不能で、初期状態のベルベットの所持金は200ガルドなんですが、いきなり大金持ちに!
もしかしてこれは、ガルド引継ぎができない救済措置として用意されているのでは?
これだけガルドがあればショップでの買い物や装備の強化に全く不自由しないですからね、その可能性は高いです
現在は回想が終わって監獄島の最下層で装備を手に入れたところです
ここまでのプレイ時間はのべ180時間(2周目は91時間で終了)です
ねこにんBOXとか、地相樹とか、ガルドとか
あとはTLコイン集めるのにミニゲームもやってたんですが、初回クリアで衣装やアタッチメントがもらえるのを知らないものが多かったので、今更ながらそれらに初挑戦することに
釣りはヌシを釣るのに皇帝蟻が必要なんですが、それをトレジャーポイントから探して集めるのに時間取られました
ヌシは全部で6種
ヌシが釣れる確率は約9%で、余った皇帝蟻は次のヌシを釣るのに持ち越しになるので、とりあえず10個ほど皇帝蟻が貯まったら、釣りをする前にクイックセーブし、10回以内にヌシが釣れなかったらリセットしました
そしてTLコインは累計で20万枚集めるとトロフィーゲットなのですが、2周プレイしたこの時点では約11万5千枚しか貯まっておらず、3周目を今のペースでやっても目標までたまらないことになります
TLコインの効率の良い稼ぎ方はよくわかっておらず、攻略本でも短時間で終わる飛べビエンフーを繰り返せとしか載っておらず、1回数百コインしかもらえないのにあと10万枚貯めるのにどれだけ繰り返せばいいんだよと
ま、その件については3周目をクリアした段階でまた考えますかね
さて、現時点で取得できてないトロフィーは以下の通りです
・ベルセリアマスター
・ミスティーミスティック
・Bの勲章
・ガルドも積もれば山となる
・テイルズコイン山盛り
ベルセリアマスターはそれ以外のすべてのトロフィーを取得したら自動で取得できるので考えなくていいとして、Bの勲章、ガルドも積もれば山となる、テイルズコイン山盛りはそれぞれ戦闘に関するカウント、ガルド、TLコインを稼げば取得できるので難しいことはありません
ガルドは必要金額の2000万ガルドのうち、1850万がカウントされているので、残りの150万は3周目をやっていたら自然と貯まるでしょう
この中で一番難易度が高いのはやはり全ての秘奥義を見るミスティーミスティック
味方の秘奥義ならいつでも見られるからいいとして、ボスが使う秘奥義はその戦闘1回限りなので、ボスと戦う際はチェックリストを用いて確実に秘奥義を見るようにします
ボス戦前にセーブデータのバックアップを取る癖もつけないといけませんね
最初にグレードショップを利用するわけなんですが、なんとすべての要素を購入してもグレードが余ってしまいました!
全てを引き継ぐにはグレードが13000必要なのですが、引き継ぐ必要のないものまで引き継ぐことになり、これはもうやりたい放題ですねw
これにはびっくりしました、装備中の装備を引き継いでしまったのかと思いましたが、武器や固有装備は初期のままなので戦闘が劇的に楽になるわけではありません
3周目は戦闘難易度をカオスにし、イベントやスキットは全てスキップしてサクサクプレイします
もうね、ミスティーミスティックさえ取得できればそれ以外の事はどうでもいいってね
まず一番最初に周回プレイ限定の要素が用意されているのですが、それは難易度をカオスにしてウリボアを倒し続けると、このタイミングでしか戦えないワンダリングエネミーのメタボアが出現するということです
味方がベルベット一人しかおらず、しかも難易度は必然的にカオスで戦うことになってしまうのでかなりの強敵かと思われましたが、グレードショップの全要素を引き継いだ未来の災禍の顕主の前には何の意味もないのであったw
ほんと、難易度をカオスにしているのに敵から受けるダメージは0で、一方的に殴って倒している状態w
もはや戦闘ではない、ただの虐殺ですw
今作ではガルドの引継ぎは不能で、初期状態のベルベットの所持金は200ガルドなんですが、いきなり大金持ちに!
もしかしてこれは、ガルド引継ぎができない救済措置として用意されているのでは?
これだけガルドがあればショップでの買い物や装備の強化に全く不自由しないですからね、その可能性は高いです
現在は回想が終わって監獄島の最下層で装備を手に入れたところです
ここまでのプレイ時間はのべ180時間(2周目は91時間で終了)です
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R