主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回22章ではサクラの悲痛な叫びも届かず目の前で白夜兵が虐殺されるという非常に胸糞悪い終わり方をしましたが、そろそろ暗夜ルートも終盤です
敵のレベルはどんどん上がっていくんですが、暗夜序盤は敵の数が多くて自軍ユニットも十分育成できるくらいだったんですが、終盤にいくと敵の数が思ったより少なくて、自軍の育成が敵のレベルの上がり方に追いついていません
白夜と同じ状況で、敵ばかりが強くなっていきます
白夜の場合はフリーバトルで補強できたからよかったんですが、暗夜はそれがないのでユニットの育成の事も考えて戦わないといけませんね
余談ですが結婚した状態でマイルームに他の仲間を招待するとセリフが変化します
そりゃ既婚者の前でほかの人とイチャイチャしてたら結婚相手も呼ばれた方も気まずいだろww
23章の戦場は長城で、敵将がタクミなだけあり、率いる兵には弓兵が多数いて弓砲台も配置されているため、飛行系のユニットはかなり行動を制限されてしまいます
このマップ、正面から進むとZを描くようにけっこうな距離を進まないといけないし、正門を守るヒナタの部隊は強敵
そこで考えたのが初期配置からすぐ上にある崖を飛行系で飛び越えてショートカットする方法
左上の崖には3マス分だけ、崖の距離が1マスしかない部分があるので、そこに飛行系を置いて防陣、降ろす、人交換を駆使すれば1度に複数のユニットを向こう岸に輸送できます
この場所なら弓砲台の範囲外なので飛行系も安心だし、正門を飛ばして全員ここから攻め込んでも良かったのですが、流石にそれだと経験値がもったいないので正門を突破する部隊と崖を超えて城に突入する部隊の二つに分けて進むことにしました
正攻法ではないですが、このマップならだれでも思いつく策ですよね?
24章は白夜王城の庭園内
マップはそれほど複雑なつくりではないが、カギを握るのは敵味方が使用可能な竜脈
この章の竜脈はマップ全域に効果が及び、発動するとユニットの移動力が変化する
これを自軍が発動させると飛行系以外は移動力が増加し、飛行系は減少するのだが、敵将のヒノカが発動させると正反対の効果となり、飛行系の移動力が上昇する
敵の主力は飛行系で、増援からも多数の飛行系が出現するため、ヒノカに竜脈を発動されると移動力の落ちた地上部隊が飛行系に対処するのは非常に難しくなる
味方には飛行系がカミラとベルカの2人しかいないため、移動力アップの恩恵はほとんど受けられずこちらがかなり不利になってしまうため、ヒノカが竜脈を発動させたらこちらも竜脈を発動させて効果を上書きしよう
敵の地上部隊の移動力が上がるため遠方からの奇襲に注意しなければならないが、それはこちらも同じことなので移動力がアップする人数が多い分対処はしやすいし、逆に移動力が落ちた敵の飛行系を待ち構えて弓で射落とそう
なお、マップの情報で待ち構えているアサマは最大HPを半減させる杖を持っており、その効果は章をクリアするまで続くため、運悪く食らってしまったユニットは前線に出すと危険な状態になる
敵をマークスでおびき出して迎撃しようとした際に、なんとマークスがこの状態になってしまい、万全の状態なら問題なかったのに耐えられずにロスト!
これはアサマにしてやられたって感じでした
同様の杖を持つ敵がいる場合は、戦闘行為は控えて杖が弾切れになるのを待った方が良さそうですね
プレイ時間は30時間、リセット回数は5回
敵のレベルはどんどん上がっていくんですが、暗夜序盤は敵の数が多くて自軍ユニットも十分育成できるくらいだったんですが、終盤にいくと敵の数が思ったより少なくて、自軍の育成が敵のレベルの上がり方に追いついていません
白夜と同じ状況で、敵ばかりが強くなっていきます
白夜の場合はフリーバトルで補強できたからよかったんですが、暗夜はそれがないのでユニットの育成の事も考えて戦わないといけませんね
余談ですが結婚した状態でマイルームに他の仲間を招待するとセリフが変化します
そりゃ既婚者の前でほかの人とイチャイチャしてたら結婚相手も呼ばれた方も気まずいだろww
23章の戦場は長城で、敵将がタクミなだけあり、率いる兵には弓兵が多数いて弓砲台も配置されているため、飛行系のユニットはかなり行動を制限されてしまいます
このマップ、正面から進むとZを描くようにけっこうな距離を進まないといけないし、正門を守るヒナタの部隊は強敵
そこで考えたのが初期配置からすぐ上にある崖を飛行系で飛び越えてショートカットする方法
左上の崖には3マス分だけ、崖の距離が1マスしかない部分があるので、そこに飛行系を置いて防陣、降ろす、人交換を駆使すれば1度に複数のユニットを向こう岸に輸送できます
この場所なら弓砲台の範囲外なので飛行系も安心だし、正門を飛ばして全員ここから攻め込んでも良かったのですが、流石にそれだと経験値がもったいないので正門を突破する部隊と崖を超えて城に突入する部隊の二つに分けて進むことにしました
正攻法ではないですが、このマップならだれでも思いつく策ですよね?
24章は白夜王城の庭園内
マップはそれほど複雑なつくりではないが、カギを握るのは敵味方が使用可能な竜脈
この章の竜脈はマップ全域に効果が及び、発動するとユニットの移動力が変化する
これを自軍が発動させると飛行系以外は移動力が増加し、飛行系は減少するのだが、敵将のヒノカが発動させると正反対の効果となり、飛行系の移動力が上昇する
敵の主力は飛行系で、増援からも多数の飛行系が出現するため、ヒノカに竜脈を発動されると移動力の落ちた地上部隊が飛行系に対処するのは非常に難しくなる
味方には飛行系がカミラとベルカの2人しかいないため、移動力アップの恩恵はほとんど受けられずこちらがかなり不利になってしまうため、ヒノカが竜脈を発動させたらこちらも竜脈を発動させて効果を上書きしよう
敵の地上部隊の移動力が上がるため遠方からの奇襲に注意しなければならないが、それはこちらも同じことなので移動力がアップする人数が多い分対処はしやすいし、逆に移動力が落ちた敵の飛行系を待ち構えて弓で射落とそう
なお、マップの情報で待ち構えているアサマは最大HPを半減させる杖を持っており、その効果は章をクリアするまで続くため、運悪く食らってしまったユニットは前線に出すと危険な状態になる
敵をマークスでおびき出して迎撃しようとした際に、なんとマークスがこの状態になってしまい、万全の状態なら問題なかったのに耐えられずにロスト!
これはアサマにしてやられたって感じでした
同様の杖を持つ敵がいる場合は、戦闘行為は控えて杖が弾切れになるのを待った方が良さそうですね
プレイ時間は30時間、リセット回数は5回
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R