忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の続きということで、今回は本編の弾幕の模様を抜粋して紹介します

ちなみに、わかっている人はいいんですが当ブログでは画像にポインタを載せることでポップアップするテキストボックスに画像のコメントを載せています
なのでスマホなど画像にオンカーソルできない環境だと解説の内容が良くわからなくなることがあります、予めご了承くださいm(__)m

拍手[5回]



ボス戦では原作同様自機狙い弾やレーザーを撃ってくるのでグレイズの稼ぎどころです
1面紅魔郷1面のアレンジで、ボスはルーミア、BGMも原曲のアレンジとなっています
なんというか、東方の1ボス代表と言ったらやっぱルーミアですよねw


2面輝針城2面のアレンジで、ボスはにとり

2面で登場するにとり 異変の元凶ではないが、フルーツをジュースにする道具を開発した 第3スペルは画面上部からは雨、下部では洪水が起こる難関スペル








画面上部から列になって降り注ぐ撃ち返しレーザーは紺珠伝3面道中で印象的だった弾幕
3面
は妖怪の山の急流が舞台ですが、道中の弾幕は紺珠伝3面をリスペクトしています
BGMは旧作のBGMのアレンジが再生されているんですが、旧作の曲はどの場面で使われていたとか元ネタよく知らないんですよね…



中ボスは文なんですが、会話での立ち絵もなく、今回はあっさり引き下がってくれます 文の通常弾幕はおなじみのポンデリング 青いポンデリングは超高速で飛んでくるので注意!








3面ボスは深秘録に登場した華扇!どんな弾幕が見られるんだろう ボスは茨木華扇
STGでは初登場です(二次創作だから初と言っていいのかわかりませんが)
BGMは華扇のテーマで、聴き覚えがないからオリジナルかと思ったんですが、よく思い返すと東方深秘録に収録されている曲で、私ゲームはやったことないんですけどサントラは持ってたんでした(^^;

ラストは札弾で自機を拘束しながら大量のレーザーが襲い掛かる見た目も華やかなスペル 道中のボスは衣玖さんが担当 へにょりレーザーに注意








スペカは雷撃が非常に速く、しかも当たると即死するため難易度が高い!
4面
輝針城4面のアレンジですが、BGMはオリジナルなのかな?
舞台も輝針城4面と同じ雷雲の中なんですが、今回の行き先は天界です




目の前にいるもう一人の自分を幻覚ということで片づけてしまう そんなんでいいのか? なお、3面クリア後にルート選択する際、自機と同じボスキャラのルートに進むと、もう一人の自分と対決することになりますが、会話イベントでは相手の立ち絵やセリフは挿入されず、幻覚を見ているということで自機キャラが独り言を言いながら勝手に戦うという展開になるので、もう一人の自分の正体が何なのかはわからずじまいです
この状況についてもう少し理由付けしてほしかったところですが、そういえば原作の永夜抄も、プラクティスで4面Aを霊夢でプレイすると霊夢同士でボス戦になりましたね
幽香の弾幕は花を形どったものばかりでとても美しい あの時は会話が挿入されず即ボス戦になりましたが

なお、今作の4面ボスは全部で7パターン用意されているのですが、流石にすべてを紹介することはできないのでここでは幽香VS幽香でお送りします


5面中ボスは清蘭が担当 原作では1面ボスだったのに5面とは、偉くなったもんだ 5面の舞台は今作のタイトルにもなっている天華楼
BGMは多分オリジナルだと思いますが(間違っていたらすみません)、背景や道中の弾幕は輝針城5面を意識しているようです




天子ー!まさかここで会えるとは思わずすごく嬉しい! 5面ボスはなんと天子
原作ではダブルスポイラーに出演していますが、STGで戦ったことはなかったのでこれは嬉しいです!
BGMももちろん天子のテーマで、6面ボスには悪いけどこっちが今回のラスボスってくらいにテンションが上がります!


天子の通常弾幕は大玉を斬って炸裂させてくる 鹿島ファンネル…? 名前が違うけどダブルスポイラーで同様のスペカを使ってた








柱が画面を埋め尽くす!原作と同様見た目のインパクトが絶大だ 使ってくるスペルカードは原作の緋想天やダブルスポイラーでも登場したものが弾幕STG用にアレンジされています
2枚目のスペルカードは天地「世界を見下ろす遥かなる大地よ」で、名前が元ネタと微妙に違ってますが原作プレイ済みなのでどんなスペカなのか予想できました
画面下からせりあがる柱は触れてもダメージは受けませんが、天子を中心とした3列目からは画面の上端に挟まれて即ミスとなるので、必ず天子のそばにいるように
第3スペルは無数のレーザーをまき散らしてくる これの元ネタはダブルスポイラー 降り注ぐ要石にショットをさえぎられるのでホーミングするショットじゃないと天子に当てにくい ラストはやはりこのスペル これもダブルスポイラーで同様のスペルがあった

















紺珠伝6面道中の雨がアレンジされたスペカ 原作で苦戦したプレイヤーも多いのでは? 6面紺珠伝6面のアレンジで、BGMもそれのアレンジです

中ボスは5面中ボスと同じ清蘭なんですが、使用してくるスペカの弾幕が紺珠伝6面道中で印象的だった、雨が降り注ぐような弾幕が取り入れられています
まさかあの道中の雨は清蘭の仕業?なわけはないけど、こうやって関連付けされると裏設定を妄想するのも面白いですよね


お前か!お前がラスボスなのか!? そして今作のラスボスを務めるのはなんと紺珠伝2面ボスだった鈴瑚
こんなのにラスボス役が務まるのかと思ったが、一応紺珠伝で幻想郷を侵略した月の兎の管理職だったわけだし、実は本気を出していないだけだったのかも

そして鈴瑚は団子を食べるほど強くなる能力を持っており、身体を強化する効果があるという天界の桃が練りこまれた団子を食べて自身を強化します
なるほど、鈴瑚のその能力に目をつけてうまくラスボスに仕立て上げたわけですな
第2スペルはオレンジのスペカ 自機の周囲から弾幕が発生 第3スペル 実に見事なバナナです!








オンバシラ!神奈子じゃないか!(笑) 後半戦で鈴瑚は本気を出してくるとBGMも変化するのですが、ベースは鈴瑚のテーマで、そこに原作の複数のラスボスBGMが組み込まれていてカオスなアレンジになっています

今作で登場する自機は7人で、フルーツの種類も7種、そして鈴瑚は7種のフルーツにちなんだ7枚のスペカを使用してきます
フルーツをモチーフにして弾幕を考えるのはきっと楽しかっただろうなあ
そういえばそんな能力あったねえ それで強くなったというわけか 第6スペルは葡萄の耐久スペル 天から葡萄が生えてくるように弾幕が降り注ぐ ラストは天界らしく桃がモチーフ 桃というか、こいしのハート弾ですけどねw 最終段階になるとここまで激しく!正面にいると弾幕の隙間がない!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[2067]  [2066]  [2065]  [2064]  [2063]  [2062]  [2061]  [2060]  [2059]  [2058]  [2057
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]