主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
能書きは抜きにして、8周目の暗夜ルートルナティックを始めます!
7章はザコ敵含む敵全員がスキルの四牙を持っており、戦闘後にこちらが最大HPの2割の固定ダメージを受けてしまいます
戦闘で敵を撃破できればスキルは発動しないので、削り役ととどめ役の選出はよく考えよう
序盤のマップで主人公が育っているなら、フェリシア(ジョーカー)を防陣させれば追撃で撃破可能なので四牙は受けず、デュアルガードを考慮すればかなり戦えます
ターン経過で仲間が6人揃った次ターンに、ボス含む敵全員がこちらに向かって移動を始めます
自軍の初期配置付近にとどまると3方向から敵が迫ってくるため生き残ることはまず不可能
そこで上中下のいずれかのルートに進軍して敵を殲滅し、残る2方向から迫る敵を迎撃するという戦法をとることになるのだが、どのルートに進軍するかが重要なポイント
上と中央のルートには防陣が1組ずつ、下ルートにはボスが配置されている
ボスは四牙に加えて死の吐息と上位装備を持つ強敵で、出来れば後回しにしたいという思いがあるが、実際は他のルートに進もうとすると防陣組みの敵を倒すのに時間がかかり、他の敵襲への対応が間に合わなくなる場合がある
なのでここは下ルートに進み、先にボスを撃破してから残りの敵を迎撃するのが得策
ボスは守備隊形のスキルで追撃ができないため、主人公で挑む際は夜刀神による連撃よりも竜石の方がダメージが出やすい
死の吐息による範囲攻撃を受けないようにするため、他の仲間は近づけずフェリシア(ジョーカー)と防陣させた主人公のみで挑むこと
ちなみにサイラスは主人公のHPが半分以下になると与ダメ上昇被ダメ軽減するスキルを持っているため、主人公がやられる危険がない場合はあえて回復させずにキープすることでサイラスの能力を引き出すことができます
8章は訪問できた村の数によってクリア後に得られる報酬が変化するマップ
2箇所なら5000G、3箇所なら10000Gが得られ、戦局の苦しいルナティックではこの二つの差は非常に大きい
ハードの時は3箇所訪問は諦めましたが、今回は攻略サイトの情報をもとに3箇所訪問を目指します
目標は自軍初期配置すぐ近くの村と、マップ左下にある2箇所の村
一番左にある村は4ターン目の敵フェイズに敵が到達するため、4ターン以内の到達を目指します
マップ下方はフローラのフリーズの範囲に被るのを除けば意外と敵は手薄で、ダークマージしか配置されていないためエリーゼやゼロなら集中攻撃されても耐えられます
エリーゼはそのまま左にある村を目指し、フリーズの範囲を突っ切って左上の村も訪問してしまいます
この時ランサーの攻撃範囲に入ってしまいますが、村を目指すランサーは戦闘よりも訪問を優先するAIのためか、自分から攻撃を仕掛けてくることはありません
後続の自軍はダークマージを撃破しつつ、フリーズの範囲に囮を入れてエリーゼがフリーズを受けないようにすること
このマップはボスを含め魔法を使う敵が多く、暗器を使えて魔防の高いフェリシアなら有利に戦えますが、そのままだと力が低くて苦戦するため、ハロルドを防陣させて力を上昇させることで1戦闘で撃破できるようになり、フェリシア無双が実現します
足りない場合は力の薬でドーピングするのも一考
ボスもそのままフェリシアで倒してしまいましょう
9章は基本的な攻略法はハードの時と同じだが、ルナティックでは新たにウィークネス持ちの巫女が追加
敵をおびき寄せる前衛が食らうとエルフィでも簡単にやられてしまうので、囮役を使って全弾撃ち尽くさせてから進むのが無難です
宝箱のあるマップは、他の作品だと大抵シーフが中身を持ち去ってしまうためターン数との勝負になりますが、今作ではそういった意味でのターン制限があるマップが少ないので、難易度が高いマップでも無駄に時間をかけて攻略できるのが救いです
プレイ時間は5時間、リセット回数は4回です
関連リンク
暗夜ハード 6章,7章
暗夜ハード 8章,9章
7章はザコ敵含む敵全員がスキルの四牙を持っており、戦闘後にこちらが最大HPの2割の固定ダメージを受けてしまいます
戦闘で敵を撃破できればスキルは発動しないので、削り役ととどめ役の選出はよく考えよう
序盤のマップで主人公が育っているなら、フェリシア(ジョーカー)を防陣させれば追撃で撃破可能なので四牙は受けず、デュアルガードを考慮すればかなり戦えます
ターン経過で仲間が6人揃った次ターンに、ボス含む敵全員がこちらに向かって移動を始めます
自軍の初期配置付近にとどまると3方向から敵が迫ってくるため生き残ることはまず不可能
そこで上中下のいずれかのルートに進軍して敵を殲滅し、残る2方向から迫る敵を迎撃するという戦法をとることになるのだが、どのルートに進軍するかが重要なポイント
上と中央のルートには防陣が1組ずつ、下ルートにはボスが配置されている
ボスは四牙に加えて死の吐息と上位装備を持つ強敵で、出来れば後回しにしたいという思いがあるが、実際は他のルートに進もうとすると防陣組みの敵を倒すのに時間がかかり、他の敵襲への対応が間に合わなくなる場合がある
なのでここは下ルートに進み、先にボスを撃破してから残りの敵を迎撃するのが得策
ボスは守備隊形のスキルで追撃ができないため、主人公で挑む際は夜刀神による連撃よりも竜石の方がダメージが出やすい
死の吐息による範囲攻撃を受けないようにするため、他の仲間は近づけずフェリシア(ジョーカー)と防陣させた主人公のみで挑むこと
ちなみにサイラスは主人公のHPが半分以下になると与ダメ上昇被ダメ軽減するスキルを持っているため、主人公がやられる危険がない場合はあえて回復させずにキープすることでサイラスの能力を引き出すことができます
8章は訪問できた村の数によってクリア後に得られる報酬が変化するマップ
2箇所なら5000G、3箇所なら10000Gが得られ、戦局の苦しいルナティックではこの二つの差は非常に大きい
ハードの時は3箇所訪問は諦めましたが、今回は攻略サイトの情報をもとに3箇所訪問を目指します
目標は自軍初期配置すぐ近くの村と、マップ左下にある2箇所の村
一番左にある村は4ターン目の敵フェイズに敵が到達するため、4ターン以内の到達を目指します
マップ下方はフローラのフリーズの範囲に被るのを除けば意外と敵は手薄で、ダークマージしか配置されていないためエリーゼやゼロなら集中攻撃されても耐えられます
エリーゼはそのまま左にある村を目指し、フリーズの範囲を突っ切って左上の村も訪問してしまいます
この時ランサーの攻撃範囲に入ってしまいますが、村を目指すランサーは戦闘よりも訪問を優先するAIのためか、自分から攻撃を仕掛けてくることはありません
後続の自軍はダークマージを撃破しつつ、フリーズの範囲に囮を入れてエリーゼがフリーズを受けないようにすること
このマップはボスを含め魔法を使う敵が多く、暗器を使えて魔防の高いフェリシアなら有利に戦えますが、そのままだと力が低くて苦戦するため、ハロルドを防陣させて力を上昇させることで1戦闘で撃破できるようになり、フェリシア無双が実現します
足りない場合は力の薬でドーピングするのも一考
ボスもそのままフェリシアで倒してしまいましょう
9章は基本的な攻略法はハードの時と同じだが、ルナティックでは新たにウィークネス持ちの巫女が追加
敵をおびき寄せる前衛が食らうとエルフィでも簡単にやられてしまうので、囮役を使って全弾撃ち尽くさせてから進むのが無難です
宝箱のあるマップは、他の作品だと大抵シーフが中身を持ち去ってしまうためターン数との勝負になりますが、今作ではそういった意味でのターン制限があるマップが少ないので、難易度が高いマップでも無駄に時間をかけて攻略できるのが救いです
プレイ時間は5時間、リセット回数は4回です
関連リンク
暗夜ハード 6章,7章
暗夜ハード 8章,9章
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R