主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月購入したPS4本体、最初にプレイするソフトはドラクエⅪです!
と言ってもソフトは私のものではなく、年末年始に実家に帰っている間限定で進めるので、途中から別のゲームに切り替わる予定です
ドラクエⅪ、本体を買ってまでやりたいとは思ってなかったけど、いざやれる環境が整うとプレイできるのを心待ちにしてました!
で、実際にしばらくプレイしてみての印象なんですが、間違いなくドラクエなんだけど、私の知ってるドラクエじゃない!です
グラフィック、映像はPS4のスペックをフルに使った美麗さなのに、メニューウィンドウなどのUIや効果音が昔とまったく同じという、技術が進歩しても変わらないドラクエを堪能できるつくりになってます
物を調べた時に出てくるドラクエならではの言い回しもたくさん仕込まれてて、シリーズファンなら思わずクスッとなってしまうのではないでしょうか?
新しいドラクエを求めつつも、中身は昔と変わってないって、ドラクエでしかできないですよねこんな芸当
そういえば、私がドラクエの新作をプレイするのはⅧ以来だから、13年ぶり?マジか、そんなに長い間ナンバリングタイトルやってなかったのか!
途中でドラクエⅥのDS版や、あとPS4のヒーローズもやったことあるし、ドラクエに触れる機会が全くなかったわけではないから自分でも意外です
この1,2回殴ったら倒せるシンプルな戦闘バランス、懐かしいです!
あと驚いたのはエンカウント方式が従来のランダムではなくシンボルになってること
シンボルエンカウント方式なら戦いたい時だけ戦って、面倒になったら戦闘をせずに先に進めるからとにかくストレスフリー
昔はFFでもなんでもランダムエンカウントが主流だったけど、やっぱり最近のRPGはシンボルエンカウントの方が受けがいいですからね
さて、シナリオの方は現在、三角岩の下を掘って母親からの手紙を読むところまで進みました
初めて王様に会った時牢屋に入れられたのは衝撃的でしたが、イシの村が兵士に焼き払われてたのは余りにもショックでした…
そこまでするのかと
悪魔の子を育てた村というが、これではどっちが悪魔かわかりゃしません
村の人は一人もいなくなってたけどみんな無事なのだろうか?
ああ、幼馴染のエマちゃん可愛かったのにな
CEROで全年齢対象のゲームだから、村人はどこかに避難してて、全員虐殺されたなんてことにはなってないと信じたい
しかし最初から内容がハードシリアス過ぎます…今まで序盤でどん底に落とされるシナリオってあったっけ?
あ、そういえばドラクエⅣも主人公の村が開始直後に滅ぼされたんだっけ?
それともう一つ、主人公の過去へとさかのぼる能力だ
命の大樹の根を通じて過去の出来事を知る能力だと最初は解釈したんだけど、イシの村で10年前に遡り、その時の出来事が現代に影響を与えていた
つまり、過去に遡るだけでなく、歴史を変えることもできるということだ
これは大変な能力だ
あ、サブタイトルの過ぎ去りし時を求めてって、この能力の事だろ!?
主人公のこの能力で過去に行くことが、今回の物語のカギになるんだ!
そして勇者である主人公が悪魔の子と呼ばれるようになった理由
これがわからない!
今までのシリーズだと、その言葉通り世界を救う救世主という扱いを受けるんだけど、それがこの世界では真逆の扱いを受けている
主人公が王族の血を引いてて、産まれた直後に魔物に滅ぼされたというところに理由がありそうだ
主人公が産まれたことが原因で魔物を呼び寄せ、王国が滅びたから悪魔の子と呼ばれるようになったのだろうか?
そういや主人公が王族とか由緒正しい血筋っていうのはドラクエではよくある設定だよね
あ、それはドラクエⅠとかⅡの時点ですでにそうだったかw
Ⅵだと物語の中盤で、Ⅷだと本編クリア後の隠しダンジョンでその血筋の真実が明かされるんですよね
それに比べれば今回はかなり序盤で判明したなあ
今後の展開が非常に楽しみです!
ここまでのプレイ時間は3時間30分です
と言ってもソフトは私のものではなく、年末年始に実家に帰っている間限定で進めるので、途中から別のゲームに切り替わる予定です
ドラクエⅪ、本体を買ってまでやりたいとは思ってなかったけど、いざやれる環境が整うとプレイできるのを心待ちにしてました!
で、実際にしばらくプレイしてみての印象なんですが、間違いなくドラクエなんだけど、私の知ってるドラクエじゃない!です
グラフィック、映像はPS4のスペックをフルに使った美麗さなのに、メニューウィンドウなどのUIや効果音が昔とまったく同じという、技術が進歩しても変わらないドラクエを堪能できるつくりになってます
物を調べた時に出てくるドラクエならではの言い回しもたくさん仕込まれてて、シリーズファンなら思わずクスッとなってしまうのではないでしょうか?
新しいドラクエを求めつつも、中身は昔と変わってないって、ドラクエでしかできないですよねこんな芸当
そういえば、私がドラクエの新作をプレイするのはⅧ以来だから、13年ぶり?マジか、そんなに長い間ナンバリングタイトルやってなかったのか!
途中でドラクエⅥのDS版や、あとPS4のヒーローズもやったことあるし、ドラクエに触れる機会が全くなかったわけではないから自分でも意外です
この1,2回殴ったら倒せるシンプルな戦闘バランス、懐かしいです!
あと驚いたのはエンカウント方式が従来のランダムではなくシンボルになってること
シンボルエンカウント方式なら戦いたい時だけ戦って、面倒になったら戦闘をせずに先に進めるからとにかくストレスフリー
昔はFFでもなんでもランダムエンカウントが主流だったけど、やっぱり最近のRPGはシンボルエンカウントの方が受けがいいですからね
さて、シナリオの方は現在、三角岩の下を掘って母親からの手紙を読むところまで進みました
初めて王様に会った時牢屋に入れられたのは衝撃的でしたが、イシの村が兵士に焼き払われてたのは余りにもショックでした…
そこまでするのかと
悪魔の子を育てた村というが、これではどっちが悪魔かわかりゃしません
村の人は一人もいなくなってたけどみんな無事なのだろうか?
ああ、幼馴染のエマちゃん可愛かったのにな
CEROで全年齢対象のゲームだから、村人はどこかに避難してて、全員虐殺されたなんてことにはなってないと信じたい
しかし最初から内容がハードシリアス過ぎます…今まで序盤でどん底に落とされるシナリオってあったっけ?
あ、そういえばドラクエⅣも主人公の村が開始直後に滅ぼされたんだっけ?
それともう一つ、主人公の過去へとさかのぼる能力だ
命の大樹の根を通じて過去の出来事を知る能力だと最初は解釈したんだけど、イシの村で10年前に遡り、その時の出来事が現代に影響を与えていた
つまり、過去に遡るだけでなく、歴史を変えることもできるということだ
これは大変な能力だ
あ、サブタイトルの過ぎ去りし時を求めてって、この能力の事だろ!?
主人公のこの能力で過去に行くことが、今回の物語のカギになるんだ!
そして勇者である主人公が悪魔の子と呼ばれるようになった理由
これがわからない!
今までのシリーズだと、その言葉通り世界を救う救世主という扱いを受けるんだけど、それがこの世界では真逆の扱いを受けている
主人公が王族の血を引いてて、産まれた直後に魔物に滅ぼされたというところに理由がありそうだ
主人公が産まれたことが原因で魔物を呼び寄せ、王国が滅びたから悪魔の子と呼ばれるようになったのだろうか?
そういや主人公が王族とか由緒正しい血筋っていうのはドラクエではよくある設定だよね
あ、それはドラクエⅠとかⅡの時点ですでにそうだったかw
Ⅵだと物語の中盤で、Ⅷだと本編クリア後の隠しダンジョンでその血筋の真実が明かされるんですよね
それに比べれば今回はかなり序盤で判明したなあ
今後の展開が非常に楽しみです!
ここまでのプレイ時間は3時間30分です
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R