主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
苦戦していた6章のボスを倒すと幕間を挟まず7章へ
タイトルの通り、これが最後の戦いとなるようです
最終決戦前の復刻ボスラッシュというわけだ
基本行動はオリジナルのボスと同じなので、対処法がわかっていれば初回到達時でも撃破できる
そしてボスは撃破すると数万のBloodを獲得でき、しかも同一探索で何度でも周回可能なので、ここでしこたまBloodを稼いでアーナスのLV上げをしよう
このイベントをクリアしないと血の奉納が出来ないので注意
最初はLVUPできないのでバグかと思いました
基本性能は剣と同じで、リーチ、威力など、全てが剣を上回っている
なんと、教皇の正体は夜の君だった!
教皇庁の目的は永久の夜を食い止めることなのに、その夜を教皇が引き起こしてたなんて、完全に自作自演だったというわけだ!
教皇は人同士、国同士の争いが絶えないこの世界に絶望し、永久の夜という世界の危機を演出することで世界を守ろうとしていたのだという
ややこしい事情は分からないけど、要はこいつをぶっ潰せば万事解決するんじゃないの!?
という流れでボス戦に移行、これがラスボス戦になります
ラスボスは攻撃範囲が非常に広く、中盤からザコ敵を召喚して範囲攻撃をさせたり、フィールド全域を覆うほどの攻撃をもしてきます
さらに一定時間経過するごとにHPが1/3程度回復するため、こちらの火力が足りないといつまでたっても撃破できません
そして専用演出を伴う特殊攻撃、テイルズで言えば秘奥義も使用、食らうとアーナスのHPが1になってしまいます
まさにラスボスというにふさわしい強さで、到達時では歯が立ちませんでした
装備でBlood獲得量を上げてやれば1周で4~5万も得られる
自分が戦いやすいと思うボスを選んで周回しよう
初回は道中を突破するのでゲーム内時間で3分程度、2回目以降は90秒で1周できるので、スキルで探索時間を延長していれば1度の探索で10周以上することも可能です
ただ、それだとBloodが貯まる一方で昼行動が消化されないので、適度にホテルに帰還して昼行動を消化し、スキルptを得ることも大事です
最強の従魔と解説されているスティールハデスは依代購入とアクチュアライズで30万のBloodが必要だが、ボス周回に慣れればあっという間に貯められるので、アーナスのLVを上げる前に先にこちらを仲間にしておき、一緒にLV上げしよう
アーナスをLV10にし、従魔を限界突破でLV11以上にしたところでラスボスに再戦
ポイントは従魔を囮にしてアーナスはラスボスの正面に立たないことと、ザコ敵を召喚したらボスよりもそちらを優先して撃破すること
ボスには毒の状態異常が効くので、開幕にナイトウォーカーなどで毒を与えてやると非常に有効
従魔のHPが減ったり、ラスボスの特殊攻撃を食らったら銃の特殊攻撃で回復したいので、それ以外ではなるべくSPを使わず温存しよう
従魔がやられたり、SPが尽きるなどしてピンチに陥ったら変身し、攻撃を当てるだけ当ててSPを回復しよう
デモンフォームなら従魔の攻撃力が大幅に上昇するので削り切れるはず
特にハデスのジ・エンド3の威力は圧巻で、全弾ヒットすればボスのHPがみるみる減っていく
え!後日談とか無し!?
しかも世界が永久の夜に包まれたとか、これってもしかしてバッドエンドなのでは!?
攻略サイトでネタバレを調べたところ、どうやらこれはノーマルエンドで、トゥルーエンドはクリアデータで発生するエクストラシナリオをクリアすると発生するらしい
しかもノーマルエンドはリュリーティスとの好感度で分岐し、その好感度はクリア後のデータでヨルドの巫女に話しかけると自由に操作できるらしいので、周回プレイをしなくても全てのエンディングが見られるようになっているようだ
トロフィー取得などのやりこみはするつもりなかったし、クリア後に周回プレイさせられるようならここでプレイ終了しようと思ってたけど、それをやらなくてもトゥルーエンドが見られるならもう少しプレイを継続します!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R