主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アトミナとメクレットの目撃情報から、各地を転々としている二人を探すことに
すると本編ラスボスと戦った万物の書庫の最深部で二人を見つけるが、ここでなんとボス戦が発生!
ボスのイリシアヌスはHPは1万を超え、こちらの攻撃がまともなダメージを与えられないくらい防御も高く、普通にやったら負けイベントみたいな状況だが、ボスは速度が遅い上1ターンに1回しか攻撃してこないため、デバフとレベルダウンをボスに与えてディフェンススタンスで守りを固めれば攻撃に耐えることができた
受けたダメージはボスの攻撃前に回復アイテムを使って立て直せたので、時間をかければ行けそうだなという印象だったのだが、ここで想定外のアクシデントが発生
なんとゲームがエラーで強制終了してしまったのである
原因は不明
直前にセーブしてなかったので1時間のプレイ時間が無駄になってしまいました
せっかく反魂の間や万物の書庫で稼いでたのに…
起きてしまったものはしょうがないので、先ほどと同じ手順を早送りで進める
ちなみに豆知識として、設定で難易度を変更するたびにプレイデータとは別のシステムデータがセーブされるのだが、ここにはイベントの既読状況も記録されていて、セーブデータが消えるなどしてやり直すことになった時、他のセーブデータで既読のイベントはスキップすることができるようになっている
2周目以降をプレイする際に便利な機能で、画面右下のスキップボタンの有無からそのイベントが見たことのない新規イベントかどうか判断することもできるのだ
というわけで途中までのイベントはスキップすることで、1時間かかってた工程を30分でこなし、イリシアヌス戦前まで到着することができた
念のため直前のワールドマップでセーブして、難易度は今度はNORMALで戦闘
しかし、戦闘を進めるとまたしてもエラーで強制終了した!
流石にこれは原因を究明しなければ先へ進めないぞ
2回のエラー落ちにはいくつか共通の状況があるのだが、どれが原因なのかはわからないのでネットで調べてみると詳細が判明
なんと、どうやらイリシアヌスのAttack(通常攻撃)が設定されていないためか、イリシアヌスがAttackを実行するタイミングで必ず強制終了してしまうらしいのだ
こんな致命的なバグがあるなんて信じられない
公開から2年以上たっているはずなのに修正パッチもないなんて、ガストのこと高く評価していたのに幻滅してしまいました
無料のDLCだから別に金銭的な損害を被ったわけではないので訴えることはできないけどね
で、対策はというとパーティを強化するなり難易度を下げるなりでイリシアヌスがAttackを実行する前に瞬殺すること
ただでさえHPが多いボス相手に数ターンで倒しきれなんて、それ対策っていうんでしょうか…
1ターン目にAttackされたら詰むのでは?
Attackされる直前にブレイクさせて阻止するというのも一つの手かもしれませんね
なんにせよ、普通に戦ってもボスとしては中程度の強さしかないみたいし、真面目に戦う必要もないので難易度をEASYにしてサクッと倒しました
500年もの間敵対関係にあったプラフタは絶対に阻止したいことだったけど、みんなと仲良くなりたい、どこまでも素直なソフィーは二人の願いをかなえることにした
そんなソフィーにプラフタは全てをゆだね、その道具のレシピのありかを教えることにした
実際、アトミナとメクレットはソフィーの悩みを聞いてくれたりと実は良いやつで、とてもあのラスボスのルアードと同じ魂を持っているとは思えない
そして後日談の冒頭で、プラフタを人間の身体にしようとするも方法が思いつかず進行が止まっていたが、二人に事情を説明するというイベントが発生
二人は何かを考え付いたようだけど、ソフィーには何も言わずその場を立ち去ってしまう
この先の展開が楽しみです
プレイ時間は63時間
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R