主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暗夜ルートの22章からは白夜の兄妹たちがサクラ→タクミ→ヒノカ→リョウマの順に敵将として登場
下の兄妹から順番に、しかも連続して登場するため、脚本が微妙な今作では全ルートで一番盛り上がる局面なのではないかと思ってます
22章はプレイヤーによっては飛行ユニットで崖を越えたり、分断されている自軍を片方に集めるなどいくつかの攻略法があるかと思いますが、基本的には竜脈で壁を破壊しながら進みます
間接攻撃してくる敵は壁越しに釣って撃破し、それ以外はプレイヤーフェイズの最初に壁を破壊してから一気に攻め込んで撃破するのが有効
敵の増援は自軍の背後から出現するため、挟撃されたり取り残された後衛が狙われないようなるべく固まって行動するのがポイント
特にマップ最上段へ到達すると、エネミーフェイズにサクラの竜脈で壁が再生され、後方から大量の増援が出現します
ここで出現する増援はかなり強く、しかもこちらを包囲するように多方向から攻めてくるため、部隊を残して迎撃させるのは危険
最上段の敵将がいる区画に集結し、ユキムラとサクラを撃破したら敵が押し寄せてくる前に制圧してクリアしてしまうのが無難
出来るだけ敵を迎撃して経験値を稼ぐのもいいけど、ここまで来てミスしてリセットする羽目になったらやってられませんからね
23章で出現する敵は弓聖、槍聖、兵法者などの歩兵ユニットのみだが、弓聖のカウンター、槍聖の引き込み、兵法者の叫びなど厄介なスキルを持っている敵が多く、正攻法だと厳しい
特に弓聖のカウンターと槍聖の引き込みは、対処を誤ると事故要因の筆頭となるため特に注意が必要
カウンター持ちに対しては近接攻撃ができないため、弓聖の反撃を覚悟であえて弓か魔法の間接攻撃を仕掛けることになるが、弓や魔法の使い手は大抵耐久力が低いユニットのため、銀の和弓持ちが力の叫びのバフを受けていると最悪反撃で即死する不安がある
そこで弓聖キラーとも呼べるマークスを投入
ジークフリートなら間接攻撃できるのでカウンターを受けずに攻撃できるし、3すくみの相性が良く素の防御も優秀なので、最も安全に弓聖を処理できる
ここのマップの敵将が弓聖のタクミのためか、敵兵には弓聖が多いためマークスが大活躍する
というか、弓聖以外の敵もバフをかけまくったマークスで大抵処理できてしまうため、もうマークスだけでいいんじゃね?っていう状況になるw
もちろんボスのタクミもマークスで処理してしまいます
毎回この章でマークスのLVが5~6上がってる気がします
24章は大量に出現する飛行ユニットにどう対処するかが問題…というのはルナティックの話で、ハードだとそれほどでもないので普通に進軍
今回はルーナが金鵄武者になっており、飛行ユニットという移動特性のみならずスキル効果で飛行系に有利でなおかつ飛行特攻の弓を装備できるため、このマップとの相性が最高に良いです
ヒノカの竜脈による飛行ユニットの大幅強化を逆に利用するためにも、安定して攻略するなら子世代を含め飛行系の数を揃えたいところ
また、ヒノカの竜脈発動中は敵の地上ユニットの移動力が低下するため、敵の陣形が乱れることがあります
これを利用すればこちらの飛行ユニットで敵の懐に潜り込むことができ、地上ユニットを輸送すれば竜脈効果が切れた時に内部から一気に切り崩すという高等テクが可能
ただし少数での突撃となり敵を撃ち漏らすと後衛を守るユニットがいなくなるため、なるべく敵よりもこちらの頭数を多く用意すること
飛行系の増援出現からのヒノカの竜脈というコンボが発動して敵の奇襲に対処できなくなることもあるため、それなりのリスクが伴います
ここまでのプレイ時間は36時間30分です
下の兄妹から順番に、しかも連続して登場するため、脚本が微妙な今作では全ルートで一番盛り上がる局面なのではないかと思ってます
22章はプレイヤーによっては飛行ユニットで崖を越えたり、分断されている自軍を片方に集めるなどいくつかの攻略法があるかと思いますが、基本的には竜脈で壁を破壊しながら進みます
間接攻撃してくる敵は壁越しに釣って撃破し、それ以外はプレイヤーフェイズの最初に壁を破壊してから一気に攻め込んで撃破するのが有効
敵の増援は自軍の背後から出現するため、挟撃されたり取り残された後衛が狙われないようなるべく固まって行動するのがポイント
特にマップ最上段へ到達すると、エネミーフェイズにサクラの竜脈で壁が再生され、後方から大量の増援が出現します
ここで出現する増援はかなり強く、しかもこちらを包囲するように多方向から攻めてくるため、部隊を残して迎撃させるのは危険
最上段の敵将がいる区画に集結し、ユキムラとサクラを撃破したら敵が押し寄せてくる前に制圧してクリアしてしまうのが無難
出来るだけ敵を迎撃して経験値を稼ぐのもいいけど、ここまで来てミスしてリセットする羽目になったらやってられませんからね
23章で出現する敵は弓聖、槍聖、兵法者などの歩兵ユニットのみだが、弓聖のカウンター、槍聖の引き込み、兵法者の叫びなど厄介なスキルを持っている敵が多く、正攻法だと厳しい
特に弓聖のカウンターと槍聖の引き込みは、対処を誤ると事故要因の筆頭となるため特に注意が必要
カウンター持ちに対しては近接攻撃ができないため、弓聖の反撃を覚悟であえて弓か魔法の間接攻撃を仕掛けることになるが、弓や魔法の使い手は大抵耐久力が低いユニットのため、銀の和弓持ちが力の叫びのバフを受けていると最悪反撃で即死する不安がある
そこで弓聖キラーとも呼べるマークスを投入
ジークフリートなら間接攻撃できるのでカウンターを受けずに攻撃できるし、3すくみの相性が良く素の防御も優秀なので、最も安全に弓聖を処理できる
ここのマップの敵将が弓聖のタクミのためか、敵兵には弓聖が多いためマークスが大活躍する
というか、弓聖以外の敵もバフをかけまくったマークスで大抵処理できてしまうため、もうマークスだけでいいんじゃね?っていう状況になるw
もちろんボスのタクミもマークスで処理してしまいます
毎回この章でマークスのLVが5~6上がってる気がします
24章は大量に出現する飛行ユニットにどう対処するかが問題…というのはルナティックの話で、ハードだとそれほどでもないので普通に進軍
今回はルーナが金鵄武者になっており、飛行ユニットという移動特性のみならずスキル効果で飛行系に有利でなおかつ飛行特攻の弓を装備できるため、このマップとの相性が最高に良いです
ヒノカの竜脈による飛行ユニットの大幅強化を逆に利用するためにも、安定して攻略するなら子世代を含め飛行系の数を揃えたいところ
また、ヒノカの竜脈発動中は敵の地上ユニットの移動力が低下するため、敵の陣形が乱れることがあります
これを利用すればこちらの飛行ユニットで敵の懐に潜り込むことができ、地上ユニットを輸送すれば竜脈効果が切れた時に内部から一気に切り崩すという高等テクが可能
ただし少数での突撃となり敵を撃ち漏らすと後衛を守るユニットがいなくなるため、なるべく敵よりもこちらの頭数を多く用意すること
飛行系の増援出現からのヒノカの竜脈というコンボが発動して敵の奇襲に対処できなくなることもあるため、それなりのリスクが伴います
ここまでのプレイ時間は36時間30分です
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R