主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
氷晶の輝窟の奥へと進む前に、現実世界で依頼を受けて資金稼ぎとレベル上げをしました
そこで気づいたんですが、消耗したキャラを後衛にするとウェイトタイムに応じてHPとMPが自然回復します!
なるほど!これを利用して隊列をこまめに入れ替えれば、HPやMPの回復アイテムを用意しなくてもスキルをケチらず使えますね!
消耗したキャラは後衛で休ませ、その間他のメンバーでどう戦えば効率が良いかを考えるのは楽しいし、どのキャラもまんべんなく使うことになるからこういうシステムは好きです
さて、改めて氷晶の輝窟の奥へ行くと氷窟の覇者とボス戦が発生
なかなか手ごたえのある強敵でしたが、回復アイテムを使いながら戦線を維持しなんとか勝利
初めてボスらしいボスと戦ったのでかなりの達成感が得られました
第5話に入った直後は町の全域で日常イベントが多発するのでそれを消化しました
イルメリアが買ってる2匹の手乗りプニに、ミレイユが前作に登場したライゼンベルグ町長のエーデルから譲り受けたという伝書プニ…日常会話でもことわざでプニという言葉が頻繁に出てくるなど、プニは町の人の日常に深くかかわっているような気がします
もしかしてこの町はプニと友好的にする風習があるのかな?
プニ可愛いよねプニ(#^^#)
プニといえばアトリエシリーズのマスコット的なキャラでもあるし、そういえばマナケミアの世界では人語を話せるプニもいたなw あれは印象深かった
しかしまさか前作と同一人物…いや同一プニが再登場するなんて思ってもみなかったですw
プレイ時間は17時間です
そこで気づいたんですが、消耗したキャラを後衛にするとウェイトタイムに応じてHPとMPが自然回復します!
なるほど!これを利用して隊列をこまめに入れ替えれば、HPやMPの回復アイテムを用意しなくてもスキルをケチらず使えますね!
消耗したキャラは後衛で休ませ、その間他のメンバーでどう戦えば効率が良いかを考えるのは楽しいし、どのキャラもまんべんなく使うことになるからこういうシステムは好きです
なかなか手ごたえのある強敵でしたが、回復アイテムを使いながら戦線を維持しなんとか勝利
初めてボスらしいボスと戦ったのでかなりの達成感が得られました
イルメリアが買ってる2匹の手乗りプニに、ミレイユが前作に登場したライゼンベルグ町長のエーデルから譲り受けたという伝書プニ…日常会話でもことわざでプニという言葉が頻繁に出てくるなど、プニは町の人の日常に深くかかわっているような気がします
プニ可愛いよねプニ(#^^#)
プニといえばアトリエシリーズのマスコット的なキャラでもあるし、そういえばマナケミアの世界では人語を話せるプニもいたなw あれは印象深かった
プレイ時間は17時間です
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R