主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ってそのまま仲間になっちゃったよ!?
なんかいろんな段階すっ飛ばしてない!?
仲間になるのが早いと感じたのは、やっぱり前作フィリスでは最初のエンディングの後じゃないと仲間にならなかったからだと思います
不思議シリーズ初代主人公にして常識外れの錬金術を駆使するソフィーはどんなチート能力を持っているのかと思ったらそんなことはなくて、ステータスやスキルは割と平凡です
強キャラがパーティに加わると一気に弱体化するのはRPGの常識w
ただ、リディーは攻撃用のスキルが貧弱でサポートスキルが優秀なのでいつもスーの後ろに配置してますが
これは装備している道具を強化して使うというもので、アルケウス・アニマの消費個数によって効果量は増減
効果を最大まで増幅させるには通常のバトルミックスの10倍~数十倍ものアルケウス・アニマが必要となり、所持数制限が99個のため一度の探索で1,2回しか使えず、まさに錬金術の奥義というにふさわしい究極の技
最初に使うことになるのはいつになるやらw
ただ、今までの通常のバトルミックスだと消費するアニマは1回につき数個で、絵画マップの探索中は常に所持数99個でカンストして使い切れない状態なので、出し惜しみせず積極的に使う方が利口かも
LV28でHPは3000と、無理のないステータスにまで弱体化されたものの、それでもHPが非常に多い強敵であることに変わりはない
実際、ソフィーのアトリエのラスボスのHPが2500だったからそれより多いし
さらに、ファルギオルに攻撃したキャラはカウンター攻撃を受けるため、HPを回復してやるのはもちろん、MPが切れたキャラは後衛と交代するなど6人全員で協力して戦おう
ファルギオルを撃破すると勝利の喜びをかみしめながら都へと帰還
このままエンディングになってしまうんじゃないかと思いましたが、アトリエ恒例のボーカル曲とともにボイス無しのショートムービーが流れました
ここからシナリオの後半開始って感じですね
ちなみにここから通常戦闘のBGMが後半のものに変化!
戦闘が発生する地域や敵との戦力差で変化するものはあったけど、シナリオ進行で通常戦闘曲が変わるアトリエ作品なんて今まであったっけ?
プレイ時間は33時間30分です
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R