主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Aランクの野望ノートなんだけどこれがまた達成するのが難しく、内容を見ずに適当にプレイしていたらまず達成は不可能と言っていいです
実際、第10話に入ってから7時間が経過した時点で4つあるページのうち半分達成できたのがたった1ページだけ
それはフィリスのアトリエでやってた公認試験を受けるために必要な条件で、試験要綱を見て目を疑いました!
でもあの時と違うのは、公認錬金術士を捜して各地を旅する必要がないということ
これなら集めるのは楽勝だと思ったんですがそうすんなりいくはずもなく、例え親しい間柄であっても推薦状を得るには課題をこなすのが慣例となっている
推薦状を貰えるのは父親のロジェとイル師匠、それにソフィーとフィリスの4人
この4人のうち3人から推薦状をゲットすれば合格だが、イベント回収の意味でもどうせなら4人全員からゲットしたい
特にソフィーの課題は難易度が高く、2つ目の課題では賢者の石を作ってこいと言われる
賢者の石はレシピノートの最後尾に表示されるもので、まさに錬金術の最高到達点
それを要求してくるなんてハードルが高すぎるよソフィーさん!
一応レシピは発想できているものの、その材料となる深紅の石のレシピが発想できてないため現状では調合できない
前作に続いて今回もシリーズ主人公との決闘があるのかよ!
他の推薦状の課題はアイテムを調合したり特定の条件を満たしていることが求められる中、失敗したら取り返しのつかない戦闘をすることになるのでこれが一番緊張します
フィリスは調合の腕も戦闘能力も超一流だから、まだまだ駆け出しのリディーとスールがまともにやったら勝てるわけないじゃんJK
前作の対イルメリア戦や対ソフィー戦のように全てのダメージが軽減される特殊仕様とかもないので安心です
ちなみに戦闘BGMは前作のグランドエンディングBGMのアレンジ!これは胸熱です♪
現在ソフィー以外の推薦状を入手したところで、プレイ時間は58時間です
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R