主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ベリーハードだとHPは1万に少し届かないくらい
LVは28なので、前に倒した火竜のほうが強かったということにw
1周目で戦うほうを選んでたらあの時点でファルギオルよりも強いやつと戦うことになってたのか、勝てる気がしませんねw
ファルギオルはこちらのスキルに対し反撃してきますが攻撃力が低いので気にせずスキルで攻撃しまくったら倒せました
DLCの追加イベントじゃねーか!
そういえば右下の早送りボタンが表示されてない!
完全に油断して気を抜いてたわ~
何はともあれ、これからはイルメリアもパーティに加わります!待ってました!(゚∀゚)
やっぱ主人公の師匠がいる作品はパーティに加入するっていうのはシリーズ伝統ですからね
しかし、ただでさえマティアス以外の5人全員が錬金術士という編成なのにルーシャとイルメリアも加わることでパーティに7人も錬金術士がいるのは前例がないですよね?
しかも8人中6人が美少女とは、凄い時代(?)になったもんだなあ
クリア後の装備をイルメリアに与えれば1,2回は使えますが、1周目の加入直後だと前衛に出してもまともに使えないのでは
なんでDLCの2人はこんな悪いバランスにしたんだろう?
スキルだけを使ってガンガン攻めるのではなく、アイテムやフォロースキルをもっと使って欲しかったからとか?
なお、ルーシャとイルメリアはそれまで双子専用だったバトルミックスも使用可能
逆にフィリスやソフィーはなんで使えないのかという話になってしまいますが、DLC追加キャラの特典という風に思っておこう
…とか考えてたんですが、なんとDLCの追加イベントでその理由が明らかに!
プラフタ系列の錬金術が古式で、イルメリア、というかラインウェバー式の錬金術が新しいというイメージだろうか?
プラフタ式が500年前のものなのに対し、不思議な絵をネージュが初めて描いたのが300年前と、プラフタの時代よりも新しいことも関係しているのかも?
後付け設定な気がしないでもないけど
2人の武器はクリア後から引き継げておらず前衛で戦わせるには力不足だし、スキルの燃費も悪いため後衛に配置するのがメインになるだろうからバトルミックスを使う機会はあるでしょう
2周目のプレイでは全バトルミックス使用のトロフィーを取得するという目的もあるので、双子ではなくこの二人がバトルミックスするのを是非とも見てみたいです
現在は第8話で野望ノートを埋めているところで、プレイ時間は119時間30分です
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R