主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今作はアトリエで新しい道具を調合すると調合経験値が大量に入り、LVが上がっても必要経験値の増分があんまりないためどんどんLVが上がります
そして調合LVは50を突破
アトリエシリーズの調合LVの上限は50であることが多かったけど、50を超えてもまだ上がるってことは、上限LVがいくらなのかによってはまだまだ未調合のレシピがたくさん存在するということ
もしLV99まであるとしたら、まだゲーム的には折り返し地点ってことじゃないか
流石にエンディングを迎える前にLV99まで上がることはないと思うけど、その線で行くとシナリオもまだ半分しか進んでないということに
うーんかなり終盤まで話が進んでると思うんだけど、まだこの先のエンディングまでの展開が見えないから、全体の進行度で言うとどのくらいなのかまだわからないなあ
塔で見つけた鍵を修復し、クーケン島の高台にある構造物に鍵を使うと装置が起動!
なんとクーケン島の内部への「入り口」が出現した
クーケンへ入るための鍵とは、クーケン島に上陸するという意味ではなく、人工島クーケンの内部に入るための鍵だったのだ
そして一行はその内部で、クーケン島が島ではなく湖に浮かぶ超巨大施設であり、その動力がつきかけているという衝撃の事実を知ることになる
フィルフサが出現したのは門の封印が解けたせい
門の封印が解けたのは湖の潮流が変化して遺跡が侵食されたせい
湖の潮流が変化したのは、動力を失って島が漂流し始めたことで、島の位置が変わったせい
これで全ての事象が一つにつながったわけだ
さらに驚くべきことに、この島には元々海水を淡水に変える機能が備わっており、それが本来の水源として使われていたという
もっとも、その装置は大昔に壊れてしまっているようだが
だがこれはむしろ希望だ
もしその装置を直すことができれば、水を生み出す玉に頼らなくても水を得られるようになるということじゃないか
当然、それを再稼働させるにはクリント王国が誇る最先端の錬金術に匹敵する技術と、未知の材料が必要になる
しかし今はできることから少しずつ進めていこうと言うライザであった
うんうん、島に隠された真実が明らかになっていく急展開、面白いぞ~
プレイ時間は26時間です
そして調合LVは50を突破
アトリエシリーズの調合LVの上限は50であることが多かったけど、50を超えてもまだ上がるってことは、上限LVがいくらなのかによってはまだまだ未調合のレシピがたくさん存在するということ
もしLV99まであるとしたら、まだゲーム的には折り返し地点ってことじゃないか
流石にエンディングを迎える前にLV99まで上がることはないと思うけど、その線で行くとシナリオもまだ半分しか進んでないということに
うーんかなり終盤まで話が進んでると思うんだけど、まだこの先のエンディングまでの展開が見えないから、全体の進行度で言うとどのくらいなのかまだわからないなあ
なんとクーケン島の内部への「入り口」が出現した
クーケンへ入るための鍵とは、クーケン島に上陸するという意味ではなく、人工島クーケンの内部に入るための鍵だったのだ
フィルフサが出現したのは門の封印が解けたせい
門の封印が解けたのは湖の潮流が変化して遺跡が侵食されたせい
湖の潮流が変化したのは、動力を失って島が漂流し始めたことで、島の位置が変わったせい
これで全ての事象が一つにつながったわけだ
もっとも、その装置は大昔に壊れてしまっているようだが
だがこれはむしろ希望だ
もしその装置を直すことができれば、水を生み出す玉に頼らなくても水を得られるようになるということじゃないか
当然、それを再稼働させるにはクリント王国が誇る最先端の錬金術に匹敵する技術と、未知の材料が必要になる
しかし今はできることから少しずつ進めていこうと言うライザであった
うんうん、島に隠された真実が明らかになっていく急展開、面白いぞ~
プレイ時間は26時間です
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R