主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんとアーランドシリーズよりロロナ、トトリ、メルルの3人がまとめて登場!!!
キターーーーー!!!(≧▽≦)
嬉しいなあ~~立ち絵も3Dモデルも可愛すぎる問題、犯人は岸田メル先生、やはり天才だった
画面がPSVitaだったから解像度の問題?そういうわけではないだろうけど
この3人の中では見た目も性格もメルルが一番好きです
アーランドシリーズではメルルを一番最初にプレイしたのでその印象が強く残ってるせいもあるかもしれません
明るくて行動力のある庶民派のお姫さまってなんか良くない?(個人の感想です)
トトリも好きなんだけど服装が可愛いというよりエロい目で見ちゃう…
作品図鑑の方で関連キャラクターの人数を確認したんだけど、トトリのアトリエの人数が今現在判明している中では最多タイの10人であることが分かりました(マリーのアトリエも同じく10人)
アプリ版のアトリエクエストボードでもこの原曲が再生されてたし、歴代シリーズでもっとも有名なアトリエBGMの一つなのではないでしょうか
30ターン目台に入り、1ターンの売り上げが2万コールを超え、雇用費も6000コール以上に膨らみました
このグラフに関するチュートリアルはなかったので全く気にしてなかったんですが、販売額が不足してバランスが崩れると警告が表示
それを放置していると、なんと支持率が下がってしまいます!
武器屋は後から建築可能になる施設というだけでなく、商品として置けるものは単価が高い分調合の手間がかかるので数を用意できず、武器屋の数自体少なかったのでした
今後服飾店というショップも建築できるようになると思われ、そうするとここでのチャートも変化するだろうから、ショップのカテゴリごとの販売額のバランスも考えなければならないってことですね
ここまでのプレイ時間は16時間です
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R