主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリア済みの作品も久しぶりにまたやりたくなってきたじゃないか!
これだけたくさんの作品が関わってくるもんだから、やりたい作品が増えすぎるw
それ以外でやりたくなっているのがメルル
これだけたくさんキャラが集合している中でも特にメルルに首ったけになってしまってw
だって可愛いじゃんかー!顔も服もスタイルも声も!
仕事を依頼するときに立ち絵が表示されてボイスが再生されるたびに脳がふやけそうになる(*´ω`*)
あとはマナケミア2も懐かしくて、ストーリーもシステムもほとんど忘れてしまっているので久しぶりにやったら楽しめそうな気がします
未プレイの作品だと、作品図鑑を読んだ限りではイリスのアトリエ グランファンタズムのストーリーが気になってます
新しいカテゴリのショップを出店すると経済情報のチャートが更新されて販売額が計上されるようになるのですが、オープン初日から他のカテゴリのショップと販売額のバランスをとるよう求められ、これが2ターン以上続くと支持率が下がってしまいます
なので出店する前に高額で販売できる商品の在庫を確保する、もしくは複数店舗を同時にオープンするなどしてオープン直後からまとまった売り上げを確保しなければならないのが難しい点です
新店舗の売り上げが確保できても、既存の店舗の売り上げも維持してバランスをとらなければならず、毎週5種類のお店の売り上げを均一にするのがとても難しい
これを維持するには全てのカテゴリで商品の在庫を確保するための専属のアトリエを用意する必要があります
バランスを調整するならあえてお店を閉めて売り上げを減らす方法も考えられるけど、それだと町全体の収益が悪化して赤字になるから、結局支持率が下がる要因になるんだよなあ
これはリディーとスールの父親ロジェが描いた不思議な絵で、原作で最も感動的な出会いがあると同時に、物語のカギを握る非常に重要な絵だ
そんな大事な不思議な絵がなぜここにw
リディーがこちらの世界に来る際に持ち運んでたわけはないだろうし、多分不思議な絵としての力はないだろうからリディーが描いた模造品なのだろう
いやしかし、リディーの画力は壊滅的・・・じゃない、非常に独特なのでこれをリディーが描いたとはとても思えない
錬金術で作った道具か何かで思い出の絵を再現したとかそんなのだろうか?
ここまでのプレイ時間は31時間です
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R