忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回のコンテンツはこちら ↓

東方変巡記 その10
東方緋想天

拍手[0回]


東方変巡記 その10


何をするにも、どこへ行くにもパーティのレベルが足りないので、これからレベル上げをしようと思う。今一番レベル高いのは必然的に霊夢。主人公だからパーティから外せないのは仕方ない…ん?パーティから外す?
あーーーー!!!霊夢パーティから外せるってこと全然気付かなかった!!だって主人公がいなかったらイベントとか成り立たなくない!?
でもその心配すらこのゲームには不必要だった。パーティのリーダーが変わると、それに合わせて表示されるセリフもそのキャラクターのものに変わるのだ!おいおい、この作品で仲間になるキャラは30人近くにも上るんだぞ!?それら全部に条件分岐で個別に設定してんのか!?いや違う、これはおそらくマクロ変数を使ったスクリプトだろう。予めいくつかのセリフパターンを登録しておいて、先頭のキャラナンバーでパターンを再定義してるんだ。
いずれにしたってホントに作り込まれてるなあ。同じツクラーだからこそこの作品のすごさがわかる。これコミケとかで1000円くらいで頒布しても十分通用すると思う。

さて、無事に霊夢が外せたので、成長が遅れてる残りのメンバーで心置きなくレベル上げができるってもんだ。行ったことある場所で戦ってもつまらんので妖怪の山の麓に入ってみる。でもここにいる敵は今までに入ってきたどのダンジョンよりも強く、2,3回戦っただけで息切れしてしまう。でもむしろこれくらい強い方がスリルがあるというか、やりがいがあっていい。


東方緋想天


今日はレミリアでストーリーをプレイ。通常ストーリーは1キャラにつき6面で構成されているのだが、レミリアの場合はなんと8面まである。まあ相手として出てくるのにはそんなに苦手な奴がいるわけでもないけど、レミリアはスピードが速い代わりに飛翔での滞空時間が短く、地上での前後へのグレイズも独特のステップになるので使いこなすのはやや難しい。

レミリアでのラスボスは八雲紫。使用するスペルカードはどれも画面全体に攻撃が及ぶ上攻撃と攻撃の間の隙が非常に小さいので、紫の攻撃をかわし、反撃のタイミングを正確につかまないとまず勝てない。
俺はラストの紫戦までに残機を二つキープして来たのだが、にもかかわらず3回倒されてゲームオーバーになってしまった!なんてこった、紫の攻撃に全然ついていけてない!
空餌「狂躁高速飛行体」

紫の使用するスペルカードは全部で5枚。これは4枚目のスペル 空餌「狂躁高速飛行体」

画面全体を超高速のレーザーが飛び交う

逃げ場などない 見切ってかわすのだ


「八雲の巣」
これはラストスペル 「八雲の巣」

技名には「蜘蛛の巣」の意味がかけられており、その名の通り蜘蛛の巣のような放射状のレーザーに触れると一切身動きできなくなり、そこへ多数のレーザーが襲いかかる

いやはや、格ゲーなのによくこんなアイデアが浮かびますね。2回目挑戦時はノーミスで最終ステージに到達、2回やられたけどクリアできました。

そのあとは幽々子でプレイ。幽々子は動きが遅いんだけど射撃の範囲、弾数が非常に優秀で強力。イージーならこれのみでも十分クリアできるうえ、打撃技も地上、空中を問わず広範囲で威力が高い。そういえば動画サイトで幽々子の超絶神コンボを何度も見た気がする。コンボがつなぎ易いことでも有名だし、初心者が使っても十分強い。幽々子様最強じゃね?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[34]  [32]  [33]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]