主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ1ヶ月はFE聖戦の系譜のプレイがメインとなっていますが、裏では他にもやってるのでちょっとまとめておきます
まずFE無双は書くことがないので更新が滞ってますがまだプレイは続いてます
ただ、FE聖戦を始めたばかりの頃はそっちは息抜き程度で引き続きFE無双をメインでやるつもりだったんですが、1週間と経たないうちにプレイ時間が逆転して聖戦がメインになりましたw
専用武器の女神の加護を解放するためにストーリーモードの低難易度で撃破数を稼いでたんですが、現状解放できる範囲の主力ユニットの武器は大体解放できたのでヒストリーモードの攻略を再開
一部の主力ユニットはLV100を超えており、LV90付近の戦闘も初見でクリアできる状態になってます
話は変わりますが、NSオンラインではFE聖戦だけでなく他にもプレイしているタイトルがあります
それはスーパードンキーコング2と3です
スーパードンキーコングは私の少年時代でも結構思い入れのあるタイトルで、まず私の家には1作目があって良くプレイしたものです
2作目については当時持ってなくて、友人の家に行ってやったような気がします
3作目は友人から借りてやったもので、これがめちゃくちゃ面白かった記憶があります
それがある時急に懐かしくなって10年後くらいに中古でソフトを買ったんですけど、その時は最後までプレイしたのかは覚えてませんw
ドンキーコングシリーズはなんと言ってもグラフィックが美しいのが魅力ですよね
あと音楽も印象深い名曲が多い
2は最後までクリアしてエンディングを見ましたが、クレムコインが全然集まってないのでロストワールドはやってません
今は3をプレイ中です
シリーズでも難易度が高いと言われてる2と比べると、3はかなり易しめですね
2をやった直後だと特にそう感じます
2のボス戦はかなり苦戦したのに3はザコ過ぎる…
まあそんな感じでFE聖戦をやってる間に息抜きとしてドンキーコングを楽しんでました
たまにはこうやってレトロゲームをやるのも良いものですね(#^^#)
そうなるとせっかくだから他のタイトルもやりたくなってしまいます
今のところ気になってるタイトルはスターフォックス、F-ZERO、ブレスオブファイアあたりかな
あ、ブレスオブファイアシリーズは3,4,5は実機で持ってて、2はWiiのバーチャルコンソールでプレイ、クリアしました
(6?最初だけやったけどそんなものはなかった)
シリーズで一番好きなのは4です
どこが好きか語ろうとしたけど好きなところが多すぎて語り尽くせませんw
中盤からミッションの攻略順を変えるなどして武器やアーマー稼ぎをせずにやってたんですけど、武器稼ぎしないと攻略できそうにないミッションが残ってしまったのでそこでプレイが止まってます
多分もうやりません(・_・;)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R