主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
 ゲームのネタばれには注意してくださいね			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						LEVEL9からかかるBGMの曲名通り、ここから先は無間地獄と言えるほどいつまでやってもクリアできないようなトラウマ弾幕が多数出てきます
したがって全てのシーンをクリアするのはあきらめて、無理だと思ったら素直に次のシーンに行くことにします
 8-6 星符「巨星堕つ」
8-6 星符「巨星堕つ」
来たよ世紀末!
そしてスペカ名がラ○ウwww
まさに"お空斗の拳"ですwww
いやあしかし、このシーンが初のギブアップとなりました
超ド級の核弾が自機とX座標を合わせるように落ちてくるのですが、画面中央に落ちてくると終了します
核弾を2つ同時に消せればクリアに近付けるんですが、そのあとお空を写す前にまた核弾で潰されるんですよね
 8-8 七星「セプテントリオン」
8-8 七星「セプテントリオン」
お空斗の拳その2ww
北斗七星を模した核弾は自機狙いなのでこれをうまく誘導できるかがポイント
弾密度は決して高くないので、落ち着いてやると意外と簡単に取れた
核弾の出現位置も自機に座標を合わせてくるのだが、核弾が出現する瞬間にシャッターを切ると案外うまくいったりする
 9-5 心花「カメラシャイローズ」
9-5 心花「カメラシャイローズ」
そのまんまのスペカ名
シャッターを切る瞬間さとりが逃げてしまいます
それはもうすごいスピードで、そんなのありかよ?ってくらい
カメラを構えてる間だけボスの行動パターンが変化するなんて、文花帖ならではですよね
弾幕はさとりの中心からまっすぐ飛んでくるやつだけで弾密度は薄いので、弾よけにはそんなに苦労しません
あとはフォーカスをさとりに合わせ、十分にひきつけてから一瞬でシャッターを切る!
LEVEL9においてまさかの1ケタ台でクリアできました!
必要な撮影枚数も少なかったし、よかった~簡単で

9-6 「胎児の夢」
「大量に撮影せよ」っていう指令が出てたから何事かと思ったら、10枚撮影しないとダメなシーンはこう表示されるのね
んでこれがまたインパクトが強い
 なにがって、スペカのタイトルにもなってる「胎児」が成長していく様を描いたストーリー性のある弾幕なんですよ
なにがって、スペカのタイトルにもなってる「胎児」が成長していく様を描いたストーリー性のある弾幕なんですよ
っていうかはっきり言ってテーマがあれなだけにちょっと気持ち悪いかも
いやいや、別にこいしのことを悪く言ってるわけじゃないんだけど、こいしって地霊殿の時から難しいジャンルのスペカ名つけてるよね
やっぱり無意識のこいしだからこそ表現できる弾幕なのかな


 9-8 「ローズ地獄」
9-8 「ローズ地獄」
地霊殿EXのラストスペルの上位版です
原作とは違い画面全体がばらの通り道になってるので、ひかれないためには他の色の弾幕に飛び込まないといけません
次はどこに避難すればいいのか、常に先読みするよう心がけて行動することで大分余裕ができます
																								したがって全てのシーンをクリアするのはあきらめて、無理だと思ったら素直に次のシーンに行くことにします
来たよ世紀末!
そしてスペカ名がラ○ウwww
まさに"お空斗の拳"ですwww
いやあしかし、このシーンが初のギブアップとなりました
超ド級の核弾が自機とX座標を合わせるように落ちてくるのですが、画面中央に落ちてくると終了します
核弾を2つ同時に消せればクリアに近付けるんですが、そのあとお空を写す前にまた核弾で潰されるんですよね
お空斗の拳その2ww
北斗七星を模した核弾は自機狙いなのでこれをうまく誘導できるかがポイント
弾密度は決して高くないので、落ち着いてやると意外と簡単に取れた
核弾の出現位置も自機に座標を合わせてくるのだが、核弾が出現する瞬間にシャッターを切ると案外うまくいったりする
そのまんまのスペカ名
シャッターを切る瞬間さとりが逃げてしまいます
それはもうすごいスピードで、そんなのありかよ?ってくらい
カメラを構えてる間だけボスの行動パターンが変化するなんて、文花帖ならではですよね
弾幕はさとりの中心からまっすぐ飛んでくるやつだけで弾密度は薄いので、弾よけにはそんなに苦労しません
あとはフォーカスをさとりに合わせ、十分にひきつけてから一瞬でシャッターを切る!
LEVEL9においてまさかの1ケタ台でクリアできました!
必要な撮影枚数も少なかったし、よかった~簡単で
9-6 「胎児の夢」
「大量に撮影せよ」っていう指令が出てたから何事かと思ったら、10枚撮影しないとダメなシーンはこう表示されるのね
んでこれがまたインパクトが強い
っていうかはっきり言ってテーマがあれなだけにちょっと気持ち悪いかも
いやいや、別にこいしのことを悪く言ってるわけじゃないんだけど、こいしって地霊殿の時から難しいジャンルのスペカ名つけてるよね
やっぱり無意識のこいしだからこそ表現できる弾幕なのかな
地霊殿EXのラストスペルの上位版です
原作とは違い画面全体がばらの通り道になってるので、ひかれないためには他の色の弾幕に飛び込まないといけません
次はどこに避難すればいいのか、常に先読みするよう心がけて行動することで大分余裕ができます
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カウンター				
				
					自己紹介				
				
HN:
	
Tetsu
性別:
	
男性
職業:
	
社畜
趣味:
	
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
	
				ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
					ブログ内検索				
				
					最新記事				
				(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
				
					カテゴリー				
				
					過去の日記				
				
					リンク				
				
					P R				
				 

