主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11章は海岸から崖の上へ突入し敵本拠点を制圧するのが目的
海岸から内陸への入り口と、敵本拠点前には無敵機関銃が備えられているが、この機関銃には一切のダメージが入らない上火力が凄まじく、歩兵が無防備に迎撃範囲に入った瞬間問答無用でやられてしまう
そこで、このマップからエーデルワイス号に新たに実装された煙幕弾が必要となる
これは着弾地点周辺に煙幕を張り、その範囲内にいれば敵の索敵ラインが無効化され、敵に発見・迎撃されなくなるという優れものだ
これを使って海岸から内陸へ侵入すると、すぐ近くにある敵拠点を占領
…と、ブリーフィングの時点ではこの拠点の存在に気付かなかったのだが、この拠点を使えば戦闘開始時に自軍ユニットを配置して拠点まで進軍させるよりも、初期配置は最低限の歩兵2,3人のみにして、拠点を占拠すると同時に援軍を呼んだ方が楽で安全、しかもCPを節約できるという恩恵に授かれるのだ
なのでわざわざリロードしてこの作戦に変更したのだが、このゲームの戦闘パートは実際にプレイして敵の情報や地形を知っているかどうかでプレイヤーの用いる作戦が大きく変わるな
初見で完璧な進軍をするのは、どんな天才的プレイヤーでもまず無理だろう
で、クリアするといつものようにイベントが挿入されるのだが、このイベントで主人公の妹のイサラが敵の残存兵の銃弾を受けて死亡してしまう
おいおいおいまさかとは思ったけど、こんなことで死なれてしまうなんて…!
バトルパートでは何十発の銃弾とか受けながら戦い続けているのに、イベントではたった1発の銃弾で死んでしまうなんて絶対に納得できないよ
大体イサラが死んだら誰が戦車を操縦するんだよ!
あああ~~個人的にイサラ好きだったのに~~(号泣)
ぶっちゃけ自分の中ではイサラがヒロインでもいいんじゃねって思ってただけに、マジ泣ける orz
……ゲーム内のキャラと一緒に私もスーパーローテンションになりながらも、物語は12章へ
今度の戦場は主人公やアリシア、そしてイサラの故郷であるブルールだ
どっかで出た地名だっけと思ったら、ああ、ゲームの最初にいた場所ね
このマップは大通りを直進して敵本拠点を制圧するという非常にシンプルな構造
しかしその進路を阻む障害がこれでもかってくらい多い
障害その1・大量の狙撃兵
マップのいたるところに多数の狙撃兵が配置されているのがこのマップ最大の特徴
狙撃兵の射程は基本的に無限で命中精度もいいので、建物や車の陰に隠れない限り回避できない
障害その2・対戦車重砲
この兵器は固定タイプなので移動はできないが、戦車キラーといってもいいぐらい破壊能力が凄まじい
戦車の車体が強化されてなかった場合、わずか2撃で撃破されてしまうほどだ
射程も長く、大通りの中央にどっしりと構えているので、こちらの戦車を前衛に出して歩兵が狙撃兵から身を守るための壁にしようとすると、あっという間に撃破されてゲームオーバー、ということにもなりかねない
事実私はそれを実践してゲームオーバーになってしまった (-_-;)
障害その3・大量の地雷
長らく帝国軍が占拠していた地域だったからか、地雷の数がとんでもなく多い
広場前の大通りにいたっては歩兵でさえ足の踏み場が無いほど地雷が設置されており、地雷の存在を確認できているにもかかわらず、地雷の間を通り抜けようとして誤って踏んでしまうというケースが多い
敵の主力は狙撃兵や対戦車重砲といった迎撃ができない兵科がほとんどなので、ここでは偵察兵の機動力を活かして一気に敵陣深くに切りこみヘッドショットを狙ったり、突撃兵が至近距離からの火炎放射機で一掃するのが有効だ
同様に敵が迎撃してこないのをいいことに、支援兵を最前線に投入してあらかじめ地雷を撤去しておくのもいいだろう
ただし、どの場合も行動終了時は必ず建物や車の陰に隠れ、狙撃兵の視界から逃れること
近くの土嚢でしゃがんだとしても、狙撃兵の集中砲火に耐えるには心もとない
狙撃兵自体の撃退については、偵察兵が接近してライフルで頭部を狙えば、大抵は1手で撃破出来る
狙撃兵の位置は索敵ラインが教えてくれるので、ライフルの射程範囲に入っている狙撃兵は積極的に撃ち落としていこう
前々から感じていたことではあるが、ステージの難易度が上がるたびに偵察兵の無双っぷりが発揮されている気がする
終盤は偵察兵だけでも十分だっていう評価も聞くし
偵察兵、最強!
海岸から内陸への入り口と、敵本拠点前には無敵機関銃が備えられているが、この機関銃には一切のダメージが入らない上火力が凄まじく、歩兵が無防備に迎撃範囲に入った瞬間問答無用でやられてしまう
そこで、このマップからエーデルワイス号に新たに実装された煙幕弾が必要となる
これは着弾地点周辺に煙幕を張り、その範囲内にいれば敵の索敵ラインが無効化され、敵に発見・迎撃されなくなるという優れものだ
これを使って海岸から内陸へ侵入すると、すぐ近くにある敵拠点を占領
…と、ブリーフィングの時点ではこの拠点の存在に気付かなかったのだが、この拠点を使えば戦闘開始時に自軍ユニットを配置して拠点まで進軍させるよりも、初期配置は最低限の歩兵2,3人のみにして、拠点を占拠すると同時に援軍を呼んだ方が楽で安全、しかもCPを節約できるという恩恵に授かれるのだ
なのでわざわざリロードしてこの作戦に変更したのだが、このゲームの戦闘パートは実際にプレイして敵の情報や地形を知っているかどうかでプレイヤーの用いる作戦が大きく変わるな
初見で完璧な進軍をするのは、どんな天才的プレイヤーでもまず無理だろう
で、クリアするといつものようにイベントが挿入されるのだが、このイベントで主人公の妹のイサラが敵の残存兵の銃弾を受けて死亡してしまう
おいおいおいまさかとは思ったけど、こんなことで死なれてしまうなんて…!
バトルパートでは何十発の銃弾とか受けながら戦い続けているのに、イベントではたった1発の銃弾で死んでしまうなんて絶対に納得できないよ
大体イサラが死んだら誰が戦車を操縦するんだよ!
あああ~~個人的にイサラ好きだったのに~~(号泣)
ぶっちゃけ自分の中ではイサラがヒロインでもいいんじゃねって思ってただけに、マジ泣ける orz
……ゲーム内のキャラと一緒に私もスーパーローテンションになりながらも、物語は12章へ
今度の戦場は主人公やアリシア、そしてイサラの故郷であるブルールだ
どっかで出た地名だっけと思ったら、ああ、ゲームの最初にいた場所ね
このマップは大通りを直進して敵本拠点を制圧するという非常にシンプルな構造
しかしその進路を阻む障害がこれでもかってくらい多い
障害その1・大量の狙撃兵
マップのいたるところに多数の狙撃兵が配置されているのがこのマップ最大の特徴
狙撃兵の射程は基本的に無限で命中精度もいいので、建物や車の陰に隠れない限り回避できない
障害その2・対戦車重砲
この兵器は固定タイプなので移動はできないが、戦車キラーといってもいいぐらい破壊能力が凄まじい
戦車の車体が強化されてなかった場合、わずか2撃で撃破されてしまうほどだ
射程も長く、大通りの中央にどっしりと構えているので、こちらの戦車を前衛に出して歩兵が狙撃兵から身を守るための壁にしようとすると、あっという間に撃破されてゲームオーバー、ということにもなりかねない
事実私はそれを実践してゲームオーバーになってしまった (-_-;)
障害その3・大量の地雷
長らく帝国軍が占拠していた地域だったからか、地雷の数がとんでもなく多い
広場前の大通りにいたっては歩兵でさえ足の踏み場が無いほど地雷が設置されており、地雷の存在を確認できているにもかかわらず、地雷の間を通り抜けようとして誤って踏んでしまうというケースが多い
敵の主力は狙撃兵や対戦車重砲といった迎撃ができない兵科がほとんどなので、ここでは偵察兵の機動力を活かして一気に敵陣深くに切りこみヘッドショットを狙ったり、突撃兵が至近距離からの火炎放射機で一掃するのが有効だ
同様に敵が迎撃してこないのをいいことに、支援兵を最前線に投入してあらかじめ地雷を撤去しておくのもいいだろう
ただし、どの場合も行動終了時は必ず建物や車の陰に隠れ、狙撃兵の視界から逃れること
近くの土嚢でしゃがんだとしても、狙撃兵の集中砲火に耐えるには心もとない
狙撃兵自体の撃退については、偵察兵が接近してライフルで頭部を狙えば、大抵は1手で撃破出来る
狙撃兵の位置は索敵ラインが教えてくれるので、ライフルの射程範囲に入っている狙撃兵は積極的に撃ち落としていこう
前々から感じていたことではあるが、ステージの難易度が上がるたびに偵察兵の無双っぷりが発揮されている気がする
終盤は偵察兵だけでも十分だっていう評価も聞くし
偵察兵、最強!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R