主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東方紅魔郷3D再現版は1年前に体験版が公開されて以来、着々と製作が進められてきたフリーの二次創作作品です
その名の通り東方紅魔郷の弾幕を3Dで表現してみたというもので、初めて公開された時はネタゲーだと思ってあんまり気にとめてなかったんですが、この度 EXステージやその先の隠し要素まで実装された完全版が公開されたので、私もプレイしてみることにしました
ちなみに私は本家の紅魔郷をプレイしたことがありません
あるのは体験版の3面までなので、このような形でお嬢様や妹様の弾幕挑むことになるとは思いませんでした
一応プレイ動画は何度か見ているので、原作の弾幕が3Dでどのように表現されているかに注目したいです
とはいえ3Dなので弾幕の性質も変わっており、原作の避け方はあまり参考にならないかもしれませんが
3Dだと上下左右に加えて前後という奥行きの概念もあるため、十字キー以外のキーで奥行き方向の操作も行うことになるんですが、難易度が低いうちは上下左右の移動のみで全ての弾幕を避けられるようになっています
また、その関係で原作の画面上部へ行った時のアイテム自動回収が非常に困難になっている代わりに、アイテムを一つ取ると同じ敵グループが落としたアイテムを自動回収できるので、危険を冒して画面奥へ行く必要がありません
初心者にもやさしい仕様で胸キュンですw
このゲームは弾幕の難易度が高くなるとカメラアングルの操作までする必要があるので3D酔いする可能性が高いと言われていますが、私は幼いころからニンテンドー64で鍛えてあるので3Dには結構強い方だったりしますw
ゲーム中はとにかくこちらに向かってくる弾幕の迫力がすごい!
3Dだから頭上や背後といった死角から弾が飛んできたら嫌だなあって思うかもしれないけど、先ほどから述べているように本編はカメラ操作なしでもクリアできるようになっているので、背後から弾が飛んできたりはしません
また、2Dと違って3Dでは正面から飛んでくる弾幕に対して上下左右あらゆる方向に回避が可能なため、どんなに高密度の弾幕が来ても意外とすんなり抜けられたりします
基本は正面から来る弾を見極めることと、弾密度が薄い場所を見つけて移動することですね
その名の通り東方紅魔郷の弾幕を3Dで表現してみたというもので、初めて公開された時はネタゲーだと思ってあんまり気にとめてなかったんですが、この度 EXステージやその先の隠し要素まで実装された完全版が公開されたので、私もプレイしてみることにしました
ちなみに私は本家の紅魔郷をプレイしたことがありません
あるのは体験版の3面までなので、このような形でお嬢様や妹様の弾幕挑むことになるとは思いませんでした
一応プレイ動画は何度か見ているので、原作の弾幕が3Dでどのように表現されているかに注目したいです
とはいえ3Dなので弾幕の性質も変わっており、原作の避け方はあまり参考にならないかもしれませんが
3Dだと上下左右に加えて前後という奥行きの概念もあるため、十字キー以外のキーで奥行き方向の操作も行うことになるんですが、難易度が低いうちは上下左右の移動のみで全ての弾幕を避けられるようになっています
また、その関係で原作の画面上部へ行った時のアイテム自動回収が非常に困難になっている代わりに、アイテムを一つ取ると同じ敵グループが落としたアイテムを自動回収できるので、危険を冒して画面奥へ行く必要がありません
初心者にもやさしい仕様で胸キュンですw
このゲームは弾幕の難易度が高くなるとカメラアングルの操作までする必要があるので3D酔いする可能性が高いと言われていますが、私は幼いころからニンテンドー64で鍛えてあるので3Dには結構強い方だったりしますw
ゲーム中はとにかくこちらに向かってくる弾幕の迫力がすごい!
3Dだから頭上や背後といった死角から弾が飛んできたら嫌だなあって思うかもしれないけど、先ほどから述べているように本編はカメラ操作なしでもクリアできるようになっているので、背後から弾が飛んできたりはしません
また、2Dと違って3Dでは正面から飛んでくる弾幕に対して上下左右あらゆる方向に回避が可能なため、どんなに高密度の弾幕が来ても意外とすんなり抜けられたりします
基本は正面から来る弾を見極めることと、弾密度が薄い場所を見つけて移動することですね
スクショの枚数が多くなってしまうので、4面以降の紹介は次回にします
慣れないうちは操作が難しい
しかし難しい操作ができなくても最後まで行けてしまう仕様なのは非常に嬉しいです
ゲームに慣れてきたら一つずつ新しい操作を習得していき、一通り使いこなせるようになったらEXステージへ、という流れですね
残機の初期数はオプションで増やせるので、クリア目的ではなくゲームの演出を楽しみたいという人は、最大数の8個に設定してプレイするのがいいです
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R