主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<あらすじ>
最近までアズールレーンのことはあんまり好きではなくコンテンツに触れないようにしてきたのに、アニメを観て多大な影響を受けてしまった私
原作アプリ以外のソフトが何かないかと探し、衝動的にPS4版の購入を決意するのであった(前回の記事はこちら)
本当はPSVita版があればそっちでやりたかったんですけどね
軽い息抜きとしてやりたいのと、しばらくは副業が忙しくてPS4ができない日もあるという理由で
とりあえずどんな内容なのか把握するためにも、早速プレイしたいと思います
ゲームは主にストーリーモードを進めていくことになり、その大半は会話イベント
そう、今作は会話イベントが非常に長く、長いものだと一つの会話イベントで約20分くらいのボリュームがあることも
そのためストーリーモードのプレイ時間でプレイヤーが操作する戦闘パートは1割で、会話イベントが9割を占めるほど
(まだ序盤だから会話の比率が多いという可能性も考えられるが)
しかしご安心を!
今作の会話イベントはオートモードが搭載されています!
ほかにも会話の早送り、ログ表示、ウィンドウ非表示、イベントスキップが最初から利用可能という充実の機能!
アトリエシリーズでは頑なに実装してくれないオートモードがあるというだけで個人的には高評価で、長大な会話イベントでも快適!
当然、ストーリーで登場するキャラはサブイベントを含め全キャラフルボイス!
あと細かいところで、初登場する艦船で読みが難しい名前にはふりがなも付けてくれるなど、新規のプレイヤーにも気配りができてるという丁寧さにも好感を抱きました(^^)
新規プレイヤーだけでなく原作経験者も納得できるんじゃないかというボリューム、ADVゲームとしても高い水準で仕上がっているのではないでしょうか?
会話イベントも大事ですが、今作の華はやはり戦闘パート
戦闘は息つく暇のない3Dシューティング形式
操作する艦種によって操作感や戦い方はかなり変わるが、初期艦の駆逐艦操作では、敵の弾幕を回避しながら照準を合わせて砲撃するという、常に左右のスティックを入力し続けるようなスピード感溢れる戦闘になります
戦闘評価は味方が戦闘不能にならなければ最高評価が得られ、ダメージを受けても評価が下がることはないので初心者でもS勝利することは難しくありません
ただ、戦闘中は相手との距離が近いほどダメージが上がるシステムとなっており、駆逐艦が無策で敵に突撃すると簡単に沈められるので、その辺の戦い方は今後研究していきます
現在1章攻略中で、プレイ時間は2時間です
最近までアズールレーンのことはあんまり好きではなくコンテンツに触れないようにしてきたのに、アニメを観て多大な影響を受けてしまった私
原作アプリ以外のソフトが何かないかと探し、衝動的にPS4版の購入を決意するのであった(前回の記事はこちら)
本当はPSVita版があればそっちでやりたかったんですけどね
軽い息抜きとしてやりたいのと、しばらくは副業が忙しくてPS4ができない日もあるという理由で
とりあえずどんな内容なのか把握するためにも、早速プレイしたいと思います
ゲームは主にストーリーモードを進めていくことになり、その大半は会話イベント
そう、今作は会話イベントが非常に長く、長いものだと一つの会話イベントで約20分くらいのボリュームがあることも
そのためストーリーモードのプレイ時間でプレイヤーが操作する戦闘パートは1割で、会話イベントが9割を占めるほど
(まだ序盤だから会話の比率が多いという可能性も考えられるが)
しかしご安心を!
今作の会話イベントはオートモードが搭載されています!
ほかにも会話の早送り、ログ表示、ウィンドウ非表示、イベントスキップが最初から利用可能という充実の機能!
アトリエシリーズでは頑なに実装してくれないオートモードがあるというだけで個人的には高評価で、長大な会話イベントでも快適!
当然、ストーリーで登場するキャラはサブイベントを含め全キャラフルボイス!
あと細かいところで、初登場する艦船で読みが難しい名前にはふりがなも付けてくれるなど、新規のプレイヤーにも気配りができてるという丁寧さにも好感を抱きました(^^)
新規プレイヤーだけでなく原作経験者も納得できるんじゃないかというボリューム、ADVゲームとしても高い水準で仕上がっているのではないでしょうか?
会話イベントも大事ですが、今作の華はやはり戦闘パート
戦闘は息つく暇のない3Dシューティング形式
操作する艦種によって操作感や戦い方はかなり変わるが、初期艦の駆逐艦操作では、敵の弾幕を回避しながら照準を合わせて砲撃するという、常に左右のスティックを入力し続けるようなスピード感溢れる戦闘になります
戦闘評価は味方が戦闘不能にならなければ最高評価が得られ、ダメージを受けても評価が下がることはないので初心者でもS勝利することは難しくありません
ただ、戦闘中は相手との距離が近いほどダメージが上がるシステムとなっており、駆逐艦が無策で敵に突撃すると簡単に沈められるので、その辺の戦い方は今後研究していきます
現在1章攻略中で、プレイ時間は2時間です
PR
次のマップ、同盟領のデアドラでの戦闘はEP.19なんですけど、銀雪の章のEP.19は帝都でエーデルガルトとの決戦のマップだから、同じ帝国へ進軍するルートなのに銀雪の章よりもかなり遅れています
しかし最終は8月ということが分かっており、全体の長さは銀雪の章と同じであると予想されるので、このマップをクリアしたらあと2マップでエンディングということになってしまいます
このルートは銀雪の章のように闇に蠢く者とは戦わないのかもしれない
それにラスボスがエーデルガルトだとすると、初めてレア以外がラスボスになることになるけど、そこはどうなるんだろう
もしかしたらエーデルガルトがレアを無理やり白きものにして襲わせるとか…もしそうなったら絶望と憎悪が半端ないな
それにしても、プレイ時間からすれば2周目の銀雪の章をすでに超えており、1周当たりのプレイ時間が私の人生でやってきた全てのFEシリーズ中でも最長となっています
やはりキャラをスカウトして外伝がたくさん発生したことが1周目や2周目よりプレイ時間が伸びてる最大の要因ですね
難易度を上げたことでやり直しリセットが増える、という事態は天刻の拍動のおかげで回避できてるのでプレイ時間が伸びる要因にはなってないです(敵の数が増えて時間がかかるっていうのはあるかも)
FEifのルナティックでは何回リセットしたかわからないくらいで何十時間と無駄に費やしましたが、それだとプレイ時間に反映されないからまた別の話になりますな
EP.19は水上都市デアドラでの戦い
マップ右下の広範囲が海のため大規模な敵の増援が予想されたけど最後まで来なかったですw
そして条件は不明だったけど、私の場合だと4ターン目からアランデルが突撃を開始したため、同盟軍のもとに到達される前に倒さなければならない
クリア条件は敵将の撃破のため、突っ込んできたアランデルを倒せばクリアとなる
ザコ敵を片付けて経験値稼ぎをする余裕はあまりなく、終盤のマップにしては短期決戦となった
プレイ時間は144時間
しかし最終は8月ということが分かっており、全体の長さは銀雪の章と同じであると予想されるので、このマップをクリアしたらあと2マップでエンディングということになってしまいます
このルートは銀雪の章のように闇に蠢く者とは戦わないのかもしれない
それにラスボスがエーデルガルトだとすると、初めてレア以外がラスボスになることになるけど、そこはどうなるんだろう
もしかしたらエーデルガルトがレアを無理やり白きものにして襲わせるとか…もしそうなったら絶望と憎悪が半端ないな
それにしても、プレイ時間からすれば2周目の銀雪の章をすでに超えており、1周当たりのプレイ時間が私の人生でやってきた全てのFEシリーズ中でも最長となっています
やはりキャラをスカウトして外伝がたくさん発生したことが1周目や2周目よりプレイ時間が伸びてる最大の要因ですね
難易度を上げたことでやり直しリセットが増える、という事態は天刻の拍動のおかげで回避できてるのでプレイ時間が伸びる要因にはなってないです(敵の数が増えて時間がかかるっていうのはあるかも)
FEifのルナティックでは何回リセットしたかわからないくらいで何十時間と無駄に費やしましたが、それだとプレイ時間に反映されないからまた別の話になりますな
EP.19は水上都市デアドラでの戦い
マップ右下の広範囲が海のため大規模な敵の増援が予想されたけど最後まで来なかったですw
そして条件は不明だったけど、私の場合だと4ターン目からアランデルが突撃を開始したため、同盟軍のもとに到達される前に倒さなければならない
クリア条件は敵将の撃破のため、突っ込んできたアランデルを倒せばクリアとなる
ザコ敵を片付けて経験値稼ぎをする余裕はあまりなく、終盤のマップにしては短期決戦となった
プレイ時間は144時間
パーティクエストを片付け、戦闘装備を整えたらいよいよラスボス戦(仮)へ
期待していた通り、異界の3マップ目の最深部へ行くと蝕みの女王とのラスボス戦が発生しました
パーティLVは46で、編成はリラがハイアタッカー、レントがハイディフェンダー、アンペルがハイサポーターで、私はアンペル操作でアイテムを使った援護をしました
倒した!と思ったら本体から人型の敵が飛び出してきてそのまま戦闘続行!
第2形態とかアトリエにしては珍しく燃える戦い!
っていうかこれ見た目からして仮〇ライダーだよね?絶対こういうのいるよねww
味方のHPは継続でダメージを受けた状態から再開されたため、体勢を立て直す間もなくリラとアンペルが戦闘不能に
一応レントとアンペルには戦闘不能を回復させるアイテムを持たせていたので立て直すことはできたものの、反撃とまではいかず途中で諦めました
レントだけやたらと耐えると思ったらハイディフェンダーであることに加えてスキルで物理耐性を持っているためでした
この戦闘でネックに感じたのがアイテムの使い勝手の悪さ
今作ではCCの概念によってアイテムの使用回数に制限はない
ただしCCの上限は10で固定のため強力なアイテムを連発することができず、不要なアイテムをコンバートする工程が発生してしまう
アイテムに頼る強敵との戦いではCC管理が戦局を左右するということをいまさらながら思い知らされました
初見で敗北するのは織り込み済みだったから別にいいとして、今戦った感じなら絶望的な戦力差はないので敵の手の内を先読みすればいけそうでした
具体的には第1形態の間にTLVを最大にし、HPとCCを回復させ態勢を整えること
そしてCCとHPの残量に常に気を配り、どちらかが減ってきたら手詰まりになる前に回復を優先する
これを心がけるだけで、初見時とほぼ同じ装備でリベンジしたら倒せました!
ラスボスを倒したら程なくエンディングになるのかと思ってたんですが、フィルフサの大進行を阻止できてもまだ解決しなければならない問題が
そう、物語はまだ終わりではありませんでした
ライザは蝕みの女王の身体から手に入れた結晶を使い島の動力を復活させる
これによりクーケン島の水不足、不漁の問題、異界への水の返還、そして門の封印と、折り重なっていた課題はトントン拍子に解決していく
全てはあるべき姿、元の状態へと戻り、「なんてことない日常」を取り戻したのだ
そしてライザの仲間たちはみんな、それぞれの目的のために島を出ていくことになり、最後にアトリエでお別れ会を開くことになった
「ばいばいアトリエ。この冒険を、ずっと忘れない。」
発売前からキャッチコピーとして使われ、パッケージ裏にも書いてあるこのセリフは本編中ではついに出てこなかったけど、エンディングのこのシーンを指していたんですね
発売前から物語の結末をキャッチコピーにするのはネタバレっていうのかな?
何はともあれ、無事にエンディングを迎えて本編クリアとなりました
総評を色々語りたいところなのですが、正直に言うと私の中での今作に対する評価は良くないので、調合と戦闘が面白かったとだけ言っておきます
他に書こうとすると悪口が増えてしまうので止めておきます
さて、クリア後はクリアデータをロードすることで後日談を楽しむか、データを引き継いで2周目を始めるかを選ぶことができます
後日談をプレイするとそのデータは2周目に引き継げなくなる可能性があるので、クリア前のデータ、クリアデータ、クリア後のデータは全て別のスロットにセーブしておくと良いでしょう
このあとの予定なんですが、後日談にしても周回プレイにしても、私のモチベがなくなり次第プレイ終了することを予めお知らせしておきます
別にアズレンを早くやりたくて一気に進めて終わらせたわけじゃないんだからね!
クリアまでの所要時間は37時間でした
期待していた通り、異界の3マップ目の最深部へ行くと蝕みの女王とのラスボス戦が発生しました
パーティLVは46で、編成はリラがハイアタッカー、レントがハイディフェンダー、アンペルがハイサポーターで、私はアンペル操作でアイテムを使った援護をしました
倒した!と思ったら本体から人型の敵が飛び出してきてそのまま戦闘続行!
第2形態とかアトリエにしては珍しく燃える戦い!
っていうかこれ見た目からして仮〇ライダーだよね?絶対こういうのいるよねww
味方のHPは継続でダメージを受けた状態から再開されたため、体勢を立て直す間もなくリラとアンペルが戦闘不能に
一応レントとアンペルには戦闘不能を回復させるアイテムを持たせていたので立て直すことはできたものの、反撃とまではいかず途中で諦めました
レントだけやたらと耐えると思ったらハイディフェンダーであることに加えてスキルで物理耐性を持っているためでした
この戦闘でネックに感じたのがアイテムの使い勝手の悪さ
今作ではCCの概念によってアイテムの使用回数に制限はない
ただしCCの上限は10で固定のため強力なアイテムを連発することができず、不要なアイテムをコンバートする工程が発生してしまう
アイテムに頼る強敵との戦いではCC管理が戦局を左右するということをいまさらながら思い知らされました
初見で敗北するのは織り込み済みだったから別にいいとして、今戦った感じなら絶望的な戦力差はないので敵の手の内を先読みすればいけそうでした
具体的には第1形態の間にTLVを最大にし、HPとCCを回復させ態勢を整えること
そしてCCとHPの残量に常に気を配り、どちらかが減ってきたら手詰まりになる前に回復を優先する
これを心がけるだけで、初見時とほぼ同じ装備でリベンジしたら倒せました!
ラスボスを倒したら程なくエンディングになるのかと思ってたんですが、フィルフサの大進行を阻止できてもまだ解決しなければならない問題が
そう、物語はまだ終わりではありませんでした
ライザは蝕みの女王の身体から手に入れた結晶を使い島の動力を復活させる
これによりクーケン島の水不足、不漁の問題、異界への水の返還、そして門の封印と、折り重なっていた課題はトントン拍子に解決していく
全てはあるべき姿、元の状態へと戻り、「なんてことない日常」を取り戻したのだ
そしてライザの仲間たちはみんな、それぞれの目的のために島を出ていくことになり、最後にアトリエでお別れ会を開くことになった
「ばいばいアトリエ。この冒険を、ずっと忘れない。」
発売前からキャッチコピーとして使われ、パッケージ裏にも書いてあるこのセリフは本編中ではついに出てこなかったけど、エンディングのこのシーンを指していたんですね
発売前から物語の結末をキャッチコピーにするのはネタバレっていうのかな?
何はともあれ、無事にエンディングを迎えて本編クリアとなりました
総評を色々語りたいところなのですが、正直に言うと私の中での今作に対する評価は良くないので、調合と戦闘が面白かったとだけ言っておきます
他に書こうとすると悪口が増えてしまうので止めておきます
さて、クリア後はクリアデータをロードすることで後日談を楽しむか、データを引き継いで2周目を始めるかを選ぶことができます
後日談をプレイするとそのデータは2周目に引き継げなくなる可能性があるので、クリア前のデータ、クリアデータ、クリア後のデータは全て別のスロットにセーブしておくと良いでしょう
このあとの予定なんですが、後日談にしても周回プレイにしても、私のモチベがなくなり次第プレイ終了することを予めお知らせしておきます
別にアズレンを早くやりたくて一気に進めて終わらせたわけじゃないんだからね!
クリアまでの所要時間は37時間でした
なんやかんやで忙しくてプレイできなかったので約10日ぶりのプレイです
するとその間に無料アップデートされており、最高難易度や新システムが追加
またLV上限やスキル強化も解放され、さらなるやりこみが可能に
その中でも最高難易度のLEGENDは単純に敵が強化されるだけでなく味方が弱体化させられるというハンデまで課せられてしまうマゾ仕様
敵の大技を受けたら全滅が確定するから、その前に連携攻撃で仕留めるかブレイクや状態異常で封じ込めろってことか
いやしかし、敵が強化されるっていう上級者向けの難易度なら挑戦してみようとは思うけど、こちらがハンデを食らうのは縛りプレイとかじゃなくて単なるM向けの仕様な気がするからやりたいとは思いません…
クリア時にセーブデータを引き継いで挑戦することが前提の難易度なら無理ゲーな調整にはなってないんでしょうけど
その難易度を攻略するために用意されたのかはわかりませんけど、一度強化した武器を再強化できるシステムが追加
実質の強化回数は無制限で、全パラメータが999になるまで強化できるという
しかしそのためには膨大な量のジェムが必要で、最初の1回目の時点で1万ジェムが必要
目安として、ラスダンで採取できる素材は一つにつき約500ジェムに変換できるのでそこまで桁違いな量というわけではないけど、その割に1回あたりの上昇量は微々たるものなので、999まで強化するには数百万、数千万のジェムが必要になるんじゃないかと試算
そこまで集めるプレイヤーは廃人一歩手前あるいはザ・廃人なのでは…実際やる人はいそうですけど
キャラのLVが40になるとフェイタルドライブを修得
俗にいう必殺技です
これはTLV(タクティクスレベル)が5になった時、各キャラクターが戦闘中に1度だけ使用可能な技で、ターンを待たずに△ボタン長押しで好きな時に発動できる
ただし、使用するとTLVが1になってしまうというハイリスクハイリターンな技でもあるので、使う際はとどめの一撃として使いたい
ちなみにリラのフェイタルドライブはアトリエシリーズ恒例の必殺技と言われているアインツェルカンプ
見た目の派手さとヒット数が合ってない(もっとヒット数伸びてほしかった)が、シリーズファンならぜひとも見ておくべき
メインシナリオは恐らく次がラスボスと思われるのですが、今作のイベントボスは割と容赦ない強さなので、無策でラスボスに挑んでも勝てる気がしません
なのでサブイベントやパーティクエストをこなしながら経験を積み、より良いアイテムを調合するなどしてたら意外にやることが多く、時間がかかってます
パーティクエストは達成するとキャラの戦力アップに直結するため、とりあえずこなせるものは全てこなすことにするので、ラスボスに挑むのはもう少し時間がかかりそう
そんな中、クーケン港で発生したサブイベントで見た目が特徴的な美人のお姉さんが登場
名前を聞くとなんとパメラ!!パメラじゃないか!!!
ちくしょーーーなんでこのイベントボイス再生されないんだよ!!
谷井あすかさんのほんわかボイス聴きたかったのに~~~(T_T)
ほんとに無能だよ今回のアトリエ!
グラフィックとか新システムに金かけすぎて声優さん呼ぶ予算なくなったのかよ
で、その後しばらく島に滞在することになったパメラさん・・・ん?「パミラ」??
あ!これパメラじゃない、パミラだ!ゲストキャラだと思わせて別人なのか!?
確かに見た目はいつものシスター風ではなくて冒険者風だから印象が変わってるけど、そうだとしても髪形や言動とかの特徴はパメラそのものじゃないか
ひょっとしてパメラを今回も登場させる案は前からあったのに、フルボイスにできない関係でパメラにCVを当てられず、パミラというそっくりさんにすることでボイスがついてない件に対する言い逃れを?
もしそんな理由だとしたら普通に納得できないんですけど、炎上案件なんですけど
はあ~~、せっかく待ちに待った過去シリーズからのゲストキャラ登場だと思ったのに、もう駄目だこれ
プレイ時間は32時間30分です
するとその間に無料アップデートされており、最高難易度や新システムが追加
またLV上限やスキル強化も解放され、さらなるやりこみが可能に
その中でも最高難易度のLEGENDは単純に敵が強化されるだけでなく味方が弱体化させられるというハンデまで課せられてしまうマゾ仕様
敵の大技を受けたら全滅が確定するから、その前に連携攻撃で仕留めるかブレイクや状態異常で封じ込めろってことか
いやしかし、敵が強化されるっていう上級者向けの難易度なら挑戦してみようとは思うけど、こちらがハンデを食らうのは縛りプレイとかじゃなくて単なるM向けの仕様な気がするからやりたいとは思いません…
クリア時にセーブデータを引き継いで挑戦することが前提の難易度なら無理ゲーな調整にはなってないんでしょうけど
その難易度を攻略するために用意されたのかはわかりませんけど、一度強化した武器を再強化できるシステムが追加
実質の強化回数は無制限で、全パラメータが999になるまで強化できるという
しかしそのためには膨大な量のジェムが必要で、最初の1回目の時点で1万ジェムが必要
目安として、ラスダンで採取できる素材は一つにつき約500ジェムに変換できるのでそこまで桁違いな量というわけではないけど、その割に1回あたりの上昇量は微々たるものなので、999まで強化するには数百万、数千万のジェムが必要になるんじゃないかと試算
そこまで集めるプレイヤーは廃人一歩手前あるいはザ・廃人なのでは…実際やる人はいそうですけど
キャラのLVが40になるとフェイタルドライブを修得
俗にいう必殺技です
これはTLV(タクティクスレベル)が5になった時、各キャラクターが戦闘中に1度だけ使用可能な技で、ターンを待たずに△ボタン長押しで好きな時に発動できる
ただし、使用するとTLVが1になってしまうというハイリスクハイリターンな技でもあるので、使う際はとどめの一撃として使いたい
ちなみにリラのフェイタルドライブはアトリエシリーズ恒例の必殺技と言われているアインツェルカンプ
見た目の派手さとヒット数が合ってない(もっとヒット数伸びてほしかった)が、シリーズファンならぜひとも見ておくべき
メインシナリオは恐らく次がラスボスと思われるのですが、今作のイベントボスは割と容赦ない強さなので、無策でラスボスに挑んでも勝てる気がしません
なのでサブイベントやパーティクエストをこなしながら経験を積み、より良いアイテムを調合するなどしてたら意外にやることが多く、時間がかかってます
パーティクエストは達成するとキャラの戦力アップに直結するため、とりあえずこなせるものは全てこなすことにするので、ラスボスに挑むのはもう少し時間がかかりそう
そんな中、クーケン港で発生したサブイベントで見た目が特徴的な美人のお姉さんが登場
名前を聞くとなんとパメラ!!パメラじゃないか!!!
ちくしょーーーなんでこのイベントボイス再生されないんだよ!!
谷井あすかさんのほんわかボイス聴きたかったのに~~~(T_T)
ほんとに無能だよ今回のアトリエ!
グラフィックとか新システムに金かけすぎて声優さん呼ぶ予算なくなったのかよ
で、その後しばらく島に滞在することになったパメラさん・・・ん?「パミラ」??
あ!これパメラじゃない、パミラだ!ゲストキャラだと思わせて別人なのか!?
確かに見た目はいつものシスター風ではなくて冒険者風だから印象が変わってるけど、そうだとしても髪形や言動とかの特徴はパメラそのものじゃないか
ひょっとしてパメラを今回も登場させる案は前からあったのに、フルボイスにできない関係でパメラにCVを当てられず、パミラというそっくりさんにすることでボイスがついてない件に対する言い逃れを?
もしそんな理由だとしたら普通に納得できないんですけど、炎上案件なんですけど
はあ~~、せっかく待ちに待った過去シリーズからのゲストキャラ登場だと思ったのに、もう駄目だこれ
プレイ時間は32時間30分です
EP.18では帝国への進軍を中断し、急遽王都フェルディアを奪還することになる
ちなみにこのマップは紅花の章終章のフェルディアと同じ戦場
紅花の章ではレアが街に火を放ったせいで全く別のマップのようになっているが比べて見ると階段や建物の配置が一致していることが分かる
このマップには多数のタイタニスが配置されているのだが、敵将周辺の個体は最初から強化状態にある
1体ならともかく数体が守りを固めているほか、自動で遠距離から魔法攻撃してくるヴィスカムも2基設置されているため、正面から最短ルートでボスを目指すのは得策ではない
ここは自軍を東西に分け、正面のタイタニスを避けるようにマップ北側へ進軍しよう
北東にある仕掛けを解除するとタイタニスのステータスが元に戻るため、正面から殴って倒すのが容易になる
とはいえ素のステータスでも十分驚異的な攻撃と必殺を誇るので、射程3以上の攻撃や計略で障壁を破壊、できればアーマーブレイクさせて極力反撃を受けずに撃破したい
参考のため、難易度ノーマルの紅花の章で初めてタイタニスが投入された時のステータスを再掲載
シナリオ進行度によるLVの違いがあるとはいえ、難易度ハードでは信じられないくらいステータスが強化されていることがわかるだろう
タイタニス以外の歩兵も相当な強さとなっており、敵の計略を食らった後別の敵に狙われるとあっけなく味方が死んでしまうので、複数の敵の攻撃範囲に入らないよう慎重に進むこと
3周目の中盤で敵とのLV差が開いた時期はハードでも大したことないって思ってましたが、ここにきて外伝の発生頻度が減り出撃でLV上げする機会が減ったことでLV差が詰まってきており、ハードの難しさを感じるようになりました
次のEP.19では同盟領へ向かうことに
なんだかもう、帝国領から王都へ行った次は同盟領とか、進軍ルートが滅茶苦茶すぎますねw
一応戦闘の間には約1か月の期間があるから、実際にはこういった大規模な戦闘の頻度はあんまりないんだろうけど、逆に言えば救援要請がきてから実際に到着するまで1か月かかってたら遅すぎるのではw
グロンダーズ会戦では帝国軍ではなく王国軍を攻撃してきて返り討ちにあったクロードが救援を求めてくるなんて虫が良すぎる気もしますが、この件が上手くいったあとは同盟と仲良くやれるといいですね
その前に、ディミトリの外伝が発生したのでそちらを攻略
戦場は紅花の章の本編で登場したアリアンロッド
敵将はヒューベルトですが、外伝なのでここで倒しても死亡扱いにはならないでしょう、多分
外伝にしては珍しく防衛対象や特別な追加条件はないが、敵の持ち物をよく見るとドーピングアイテムなどの貴重な持ち物を持っている敵が複数おり、しかも普通に倒してもドロップしないので盗賊スキルの盗むを使わなければ回収できない
今回は盗賊の技能をマスターしたのが主人公だけだったので、主人公に盗むをセットして貴重品の回収を優先させる
そのためにはマップの隅から隅まで走らせなければならないので、主人公が盗む前にうっかり敵を倒してしまわないよう注意したい
もしドーピングアイテムが不要で速攻クリアを目指したい場合はマップ南西を経由するルートなら敵の大半を残したままヒューベルトを撃破してクリアすることは一応可能
ただ、前のマップでも述べたように自軍と敵のLVがほぼ同程度になるまで詰まってきており、敵の能力の合計値が非常に上がってきている
ほとんどの雑魚敵が無防備な自軍ユニットに致命傷、あるいは致死ダメージを与えてくるほどの火力や追撃能力を備えており、これほどハイレベルな敵が跋扈している作品は過去に例がないのではとさえ思われる
外伝なのに今作で今まで戦ってきた中でも一番強いので、少しでも戦力差を埋められるよう、敵を全滅させてLV上げするくらいの気概で挑もう
アイテムの回収及び敵を全滅させるにあたって避けて通れないのがマップ北側にいるサンスト部隊
サンダーストーム持ちのウォーロックが3体配置されており、そのうち1体は敵将補正で桁違いのステータスを持っており実はヒューベルトより強い
サンストの使用回数は4回なので、騎士団や魔法盾で耐魔を高めたユニットを囮にして弾切れにさせたい
その際、敵の攻撃範囲ギリギリのところに囮を配置すると雑魚2体が移動してきて攻撃範囲がこちらに迫ってくるので、可能な限り単身で懐に飛び込み囮とすること
幸いにもマップ北側は手薄でサンスト部隊以外は配置されていないので、雑魚2体のサンストをノーダメージにできるくらい耐魔を高めたユニットなら安心して突っ込ませられる
なお、このサンスト持ちの敵将を撃破するとマップ全域のダメージ床が解除され進軍しやすくなるが、逆に敵の攻撃範囲も広がって思わぬ奇襲を受けることがあるので、敵将を撃破する前にそれ以外の敵の攻撃範囲を予測しておくこと
プレイ時間は141時間30分
ちなみにこのマップは紅花の章終章のフェルディアと同じ戦場
紅花の章ではレアが街に火を放ったせいで全く別のマップのようになっているが比べて見ると階段や建物の配置が一致していることが分かる
このマップには多数のタイタニスが配置されているのだが、敵将周辺の個体は最初から強化状態にある
1体ならともかく数体が守りを固めているほか、自動で遠距離から魔法攻撃してくるヴィスカムも2基設置されているため、正面から最短ルートでボスを目指すのは得策ではない
ここは自軍を東西に分け、正面のタイタニスを避けるようにマップ北側へ進軍しよう
北東にある仕掛けを解除するとタイタニスのステータスが元に戻るため、正面から殴って倒すのが容易になる
とはいえ素のステータスでも十分驚異的な攻撃と必殺を誇るので、射程3以上の攻撃や計略で障壁を破壊、できればアーマーブレイクさせて極力反撃を受けずに撃破したい
参考のため、難易度ノーマルの紅花の章で初めてタイタニスが投入された時のステータスを再掲載
シナリオ進行度によるLVの違いがあるとはいえ、難易度ハードでは信じられないくらいステータスが強化されていることがわかるだろう
タイタニス以外の歩兵も相当な強さとなっており、敵の計略を食らった後別の敵に狙われるとあっけなく味方が死んでしまうので、複数の敵の攻撃範囲に入らないよう慎重に進むこと
3周目の中盤で敵とのLV差が開いた時期はハードでも大したことないって思ってましたが、ここにきて外伝の発生頻度が減り出撃でLV上げする機会が減ったことでLV差が詰まってきており、ハードの難しさを感じるようになりました
次のEP.19では同盟領へ向かうことに
なんだかもう、帝国領から王都へ行った次は同盟領とか、進軍ルートが滅茶苦茶すぎますねw
一応戦闘の間には約1か月の期間があるから、実際にはこういった大規模な戦闘の頻度はあんまりないんだろうけど、逆に言えば救援要請がきてから実際に到着するまで1か月かかってたら遅すぎるのではw
グロンダーズ会戦では帝国軍ではなく王国軍を攻撃してきて返り討ちにあったクロードが救援を求めてくるなんて虫が良すぎる気もしますが、この件が上手くいったあとは同盟と仲良くやれるといいですね
その前に、ディミトリの外伝が発生したのでそちらを攻略
戦場は紅花の章の本編で登場したアリアンロッド
敵将はヒューベルトですが、外伝なのでここで倒しても死亡扱いにはならないでしょう、多分
外伝にしては珍しく防衛対象や特別な追加条件はないが、敵の持ち物をよく見るとドーピングアイテムなどの貴重な持ち物を持っている敵が複数おり、しかも普通に倒してもドロップしないので盗賊スキルの盗むを使わなければ回収できない
今回は盗賊の技能をマスターしたのが主人公だけだったので、主人公に盗むをセットして貴重品の回収を優先させる
そのためにはマップの隅から隅まで走らせなければならないので、主人公が盗む前にうっかり敵を倒してしまわないよう注意したい
もしドーピングアイテムが不要で速攻クリアを目指したい場合はマップ南西を経由するルートなら敵の大半を残したままヒューベルトを撃破してクリアすることは一応可能
ただ、前のマップでも述べたように自軍と敵のLVがほぼ同程度になるまで詰まってきており、敵の能力の合計値が非常に上がってきている
ほとんどの雑魚敵が無防備な自軍ユニットに致命傷、あるいは致死ダメージを与えてくるほどの火力や追撃能力を備えており、これほどハイレベルな敵が跋扈している作品は過去に例がないのではとさえ思われる
外伝なのに今作で今まで戦ってきた中でも一番強いので、少しでも戦力差を埋められるよう、敵を全滅させてLV上げするくらいの気概で挑もう
アイテムの回収及び敵を全滅させるにあたって避けて通れないのがマップ北側にいるサンスト部隊
サンダーストーム持ちのウォーロックが3体配置されており、そのうち1体は敵将補正で桁違いのステータスを持っており実はヒューベルトより強い
サンストの使用回数は4回なので、騎士団や魔法盾で耐魔を高めたユニットを囮にして弾切れにさせたい
その際、敵の攻撃範囲ギリギリのところに囮を配置すると雑魚2体が移動してきて攻撃範囲がこちらに迫ってくるので、可能な限り単身で懐に飛び込み囮とすること
幸いにもマップ北側は手薄でサンスト部隊以外は配置されていないので、雑魚2体のサンストをノーダメージにできるくらい耐魔を高めたユニットなら安心して突っ込ませられる
なお、このサンスト持ちの敵将を撃破するとマップ全域のダメージ床が解除され進軍しやすくなるが、逆に敵の攻撃範囲も広がって思わぬ奇襲を受けることがあるので、敵将を撃破する前にそれ以外の敵の攻撃範囲を予測しておくこと
プレイ時間は141時間30分
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R