主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の記事書いた後、インストールしてちょっとだけプレイしてみました!
いやーまさか前作の輝針城で初登場した正邪がいきなりの自機昇格とはね!
5ボスが次回作で自機に昇格するのは東方シリーズでは良くあることだったんだけど、最近5ボスだったお燐、星、布都は自機にならなかったから凄く久しぶりのことなんだよね
でも今回は異変を起こして退治される側といういつもとは違った立場に置かれているから、弾幕だけでなくストーリーにも注目したいです
また、今作ではやりこみ要素として異名の蒐集があります
これはいわゆるPS3ソフトで実装されているトロフィー機能のようなもので、ある条件を達成することで異名が得られるというもの
集めた異名はタイトル画面から閲覧できるぞ
そして今作は異なる効果を持つ装備アイテムを一つ選択してシーンに挑戦できることが特徴
当然同じシーンでも装備アイテムを変えると違った攻略の仕方が求められる
今作は1シーンがボスのスペルカード1枚で終了する短編集となっているので東方文花帖やダブルスポイラーに類似した作品になるんだけど、装備アイテムの種類はすなわち選択できる自機の種類となるので、自機が固定だった文花帖やダブルスポイラーと違って、装備を変更して同じシーンを何度もやりこむプレイスタイルになりそうだ
それとBGMなんだけど、PVでは輝針城5ボスの正邪のテーマのみが流れていたので、通常シーンは全てこのBGMなのかなーと思ったんだけど、ちゃんと新曲ありましたね!
まだほとんどプレイしてないので最後まで聴けてないけど
この先プレイするのがますます楽しみになってきました♪
いやーまさか前作の輝針城で初登場した正邪がいきなりの自機昇格とはね!
5ボスが次回作で自機に昇格するのは東方シリーズでは良くあることだったんだけど、最近5ボスだったお燐、星、布都は自機にならなかったから凄く久しぶりのことなんだよね
でも今回は異変を起こして退治される側といういつもとは違った立場に置かれているから、弾幕だけでなくストーリーにも注目したいです
また、今作ではやりこみ要素として異名の蒐集があります
これはいわゆるPS3ソフトで実装されているトロフィー機能のようなもので、ある条件を達成することで異名が得られるというもの
集めた異名はタイトル画面から閲覧できるぞ
そして今作は異なる効果を持つ装備アイテムを一つ選択してシーンに挑戦できることが特徴
当然同じシーンでも装備アイテムを変えると違った攻略の仕方が求められる
今作は1シーンがボスのスペルカード1枚で終了する短編集となっているので東方文花帖やダブルスポイラーに類似した作品になるんだけど、装備アイテムの種類はすなわち選択できる自機の種類となるので、自機が固定だった文花帖やダブルスポイラーと違って、装備を変更して同じシーンを何度もやりこむプレイスタイルになりそうだ
それとBGMなんだけど、PVでは輝針城5ボスの正邪のテーマのみが流れていたので、通常シーンは全てこのBGMなのかなーと思ったんだけど、ちゃんと新曲ありましたね!
まだほとんどプレイしてないので最後まで聴けてないけど
この先プレイするのがますます楽しみになってきました♪
PR
(数年ぶりくらいの同日連続更新です)
いつぶりかもわからないくらい久しぶりに近所のアニメイトに行きました
目的は先月の博麗神社例大祭の新譜とその他諸々の情報収集だったのですが、流石田舎というべきか、例大祭の新譜が置いてないんだよな~orz
というか東方のスペースが前よりさらに狭くなってる?
まあアニメイトは同人ジャンルにはあまり特化してないから仕方ないんだけど、残念なことに近所には他に同人ショップと呼べるような店がないんだよね・・・
そんな中、原作最新作の弾幕アマノジャクだけはたくさん陳列されてました
値段を見て少し驚いたのですが、最初amazonで取り寄せようかと思ってたんだけど、品薄のせいで値段が上がっているのか、相場は1900円くらいだから私もそういう風な感覚でいたんですが、ショップ価格は1000円だったんですね!
思ったより安くてびっくりした後、やる時間があるかはわからないけど今スルーする手はないよなという事で確保しました(^^)
(あとは同人CDを2本)
まだインストールしていませんが、今すぐにできる環境が用意できたので、結構やる気が出てきました!
明日以降時間がある時にプレイ&可能なら簡単なレビューしてみたいと思います♪
話は変わるのですが、2日前から当ブログのアクセス数が普段の2~3倍に伸びていたので、アクセス解析をしたところ無料ゲーム総合サイトというところから流れてきていることがわかりました
私はこんなサイトに作品を登録していないのですが、多分有志のプレイヤーが善意で投稿したのでしょう
ただ、作者の私に断りもせず作品を投稿するのはいかがなものか…
登録してくれるのは嬉しい事なんですが、ひとこと言ってほしかったです
また、そのサイトをよく見てみると、東方六強戦が無料ゲームランキングの2位にランクインしているではないか!
投稿されたのは3年前なのになぜこのタイミングで急に人気が出てきたのか?
誰かが動画サイトにプレイ動画を投稿したのか、大手人気サイトの管理人が紹介してくれたのか、そこまではわかりませんでした
なぜだろう・・・(;´・ω・)
いつぶりかもわからないくらい久しぶりに近所のアニメイトに行きました
目的は先月の博麗神社例大祭の新譜とその他諸々の情報収集だったのですが、流石田舎というべきか、例大祭の新譜が置いてないんだよな~orz
というか東方のスペースが前よりさらに狭くなってる?
まあアニメイトは同人ジャンルにはあまり特化してないから仕方ないんだけど、残念なことに近所には他に同人ショップと呼べるような店がないんだよね・・・
そんな中、原作最新作の弾幕アマノジャクだけはたくさん陳列されてました
値段を見て少し驚いたのですが、最初amazonで取り寄せようかと思ってたんだけど、品薄のせいで値段が上がっているのか、相場は1900円くらいだから私もそういう風な感覚でいたんですが、ショップ価格は1000円だったんですね!
思ったより安くてびっくりした後、やる時間があるかはわからないけど今スルーする手はないよなという事で確保しました(^^)
(あとは同人CDを2本)
まだインストールしていませんが、今すぐにできる環境が用意できたので、結構やる気が出てきました!
明日以降時間がある時にプレイ&可能なら簡単なレビューしてみたいと思います♪
話は変わるのですが、2日前から当ブログのアクセス数が普段の2~3倍に伸びていたので、アクセス解析をしたところ無料ゲーム総合サイトというところから流れてきていることがわかりました
私はこんなサイトに作品を登録していないのですが、多分有志のプレイヤーが善意で投稿したのでしょう
ただ、作者の私に断りもせず作品を投稿するのはいかがなものか…
登録してくれるのは嬉しい事なんですが、ひとこと言ってほしかったです
また、そのサイトをよく見てみると、東方六強戦が無料ゲームランキングの2位にランクインしているではないか!
投稿されたのは3年前なのになぜこのタイミングで急に人気が出てきたのか?
誰かが動画サイトにプレイ動画を投稿したのか、大手人気サイトの管理人が紹介してくれたのか、そこまではわかりませんでした
なぜだろう・・・(;´・ω・)
明日から3週間、土日関係なしの連勤です
死にます
その地獄の日々の最終日が奇遇にもガルパンの発売日なので、帰ったら早速プレイしたいと思うんですが、出来るかなあ?生きてるかなあ私orz
なので今日は代休とりました
折角の休みだから今週休業している艦これを少し触ろうかと思ったらまさかのメンテというね・・・(ノД`)・゜・。イジメデスカ
その代わりというわけではないのですが、ニコ動の新着動画に艦ほり!第3話がうpされてたので、今回も楽しく視聴させていただきました
ほんとにいい仕事しますわ(*´ω`)
そういえば艦これのゲームがVitaで出るという話がだいぶ前からありますが、開発は順調に進んでいるのでしょうか?
発売時期だけでもわかればいいんだけど、そっち方面の情報収集はさっぱりだからなあ、発売してるのに気付かずに予約・初回特典逃すとかいう事態にならないことを祈りたいです(>_<)
死にます
その地獄の日々の最終日が奇遇にもガルパンの発売日なので、帰ったら早速プレイしたいと思うんですが、出来るかなあ?生きてるかなあ私orz
なので今日は代休とりました
折角の休みだから今週休業している艦これを少し触ろうかと思ったらまさかのメンテというね・・・(ノД`)・゜・。イジメデスカ
その代わりというわけではないのですが、ニコ動の新着動画に艦ほり!第3話がうpされてたので、今回も楽しく視聴させていただきました
ほんとにいい仕事しますわ(*´ω`)
そういえば艦これのゲームがVitaで出るという話がだいぶ前からありますが、開発は順調に進んでいるのでしょうか?
発売時期だけでもわかればいいんだけど、そっち方面の情報収集はさっぱりだからなあ、発売してるのに気付かずに予約・初回特典逃すとかいう事態にならないことを祈りたいです(>_<)
(ソシャゲばっかじゃなくて普通のゲームしたい・・・)
最近は2年ぶりに妖精大戦争をプレイしています
イージーは飛ばしてノーマルから始めてるんですけど、弾幕パターン完全に忘れているのでほぼ初見に近く、全くクリアできませんwww
同じ面を連続してやるのは嫌なので失敗するたび違うルートに挑戦してるんだけど、それがダメなんだろうなあ
毎回違う弾幕浴びてたら上達しませんわ
プレイするだけじゃなくて、過去にEXをクリアした時のリプレイを見たりもしたんですが、魔理沙の弾幕は狂気の沙汰ですね…
あとスペルカードの名前がカッコイイと思いました(←小並感)
で、最新作の弾幕アマノジャクですが、相変わらず最近のゲーム市場に関する情報は全く仕入れてないので、委託の時期とかわからないし、そもそも購入のタイミングも全く考えてないです
今でも東方のファンであり続けたい私としてはぜひプレイしたいのですが、時間・物質・精神などあらゆる面で余裕がない生活を脱してないので、プレイに踏み切るにはいましばらく時が必要のようです…
さて、話は変わりますが今季視聴しているブラック・ブレッドというアニメ
先日の記事でも軽く紹介しましたが、毎回話の内容が鬱でバイオレンスで幼女でバッドエンドです
なので視聴し終わるたびに沈んだ気分にさせられてしまうのですが、7話だけは違いました
例によって敵の幼女(ティナ)と戦う内容で、最後は主人公がティナを倒すんだけど、ここでとどめを刺さずティナを抱っこしてお持ち帰りヤッターー!!(゚∀゚)
と思ったらティナが銃で撃たれるというやっぱりな、という展開で、犯人は聖天子の護衛隊長っぽいやつ(小物)
天国から地獄って感じでほんとに殺してやりたいと思ったけど、ここで聖天子登場で生存フラグキターーー!!(゚∀゚)
そしてとどめの一撃だったのが、敵だったティナを主人公の組織が雇って仲間になったという事だ!!
このアニメ視聴して以来初めての、まさかのハッピーエンドだよ!!
昨日の敵は今日の友とはよく言うが、この作品で登場する重要キャラっぽい幼女は話の終わりに行方不明か死亡するバッドエンドだったんだけど、まさか生存して、しかも主人公の仲間に加わるとは想像だにしなかった!
本心ではそうなったらいいなーと思っても、この作品はそういう展開を許さないと思ってたんだよね
いやー視聴し続けて良かった!ロリコン万歳!小学生は最高だぜ!!
最近は2年ぶりに妖精大戦争をプレイしています
イージーは飛ばしてノーマルから始めてるんですけど、弾幕パターン完全に忘れているのでほぼ初見に近く、全くクリアできませんwww
同じ面を連続してやるのは嫌なので失敗するたび違うルートに挑戦してるんだけど、それがダメなんだろうなあ
毎回違う弾幕浴びてたら上達しませんわ
プレイするだけじゃなくて、過去にEXをクリアした時のリプレイを見たりもしたんですが、魔理沙の弾幕は狂気の沙汰ですね…
あとスペルカードの名前がカッコイイと思いました(←小並感)
で、最新作の弾幕アマノジャクですが、相変わらず最近のゲーム市場に関する情報は全く仕入れてないので、委託の時期とかわからないし、そもそも購入のタイミングも全く考えてないです
今でも東方のファンであり続けたい私としてはぜひプレイしたいのですが、時間・物質・精神などあらゆる面で余裕がない生活を脱してないので、プレイに踏み切るにはいましばらく時が必要のようです…
さて、話は変わりますが今季視聴しているブラック・ブレッドというアニメ
先日の記事でも軽く紹介しましたが、毎回話の内容が鬱でバイオレンスで幼女でバッドエンドです
なので視聴し終わるたびに沈んだ気分にさせられてしまうのですが、7話だけは違いました
例によって敵の幼女(ティナ)と戦う内容で、最後は主人公がティナを倒すんだけど、ここでとどめを刺さずティナを抱っこしてお持ち帰りヤッターー!!(゚∀゚)
と思ったらティナが銃で撃たれるというやっぱりな、という展開で、犯人は聖天子の護衛隊長っぽいやつ(小物)
天国から地獄って感じでほんとに殺してやりたいと思ったけど、ここで聖天子登場で生存フラグキターーー!!(゚∀゚)
そしてとどめの一撃だったのが、敵だったティナを主人公の組織が雇って仲間になったという事だ!!
このアニメ視聴して以来初めての、まさかのハッピーエンドだよ!!
昨日の敵は今日の友とはよく言うが、この作品で登場する重要キャラっぽい幼女は話の終わりに行方不明か死亡するバッドエンドだったんだけど、まさか生存して、しかも主人公の仲間に加わるとは想像だにしなかった!
本心ではそうなったらいいなーと思っても、この作品はそういう展開を許さないと思ってたんだよね
いやー視聴し続けて良かった!ロリコン万歳!小学生は最高だぜ!!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R