忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プレイ時間は16時間で現在13章を攻略中


11章クリアの段階でエレン司祭にクラスチェンジさせたはいいんだけど、他にもルゥとリリーナ賢者にしようと思ったらクラスチェンジに必要な導きの指輪がない!
しかも攻略本を見ると、どうも14章の終盤まで入手できないようなのでそれまでこの二人を限界LVで経験値が全く入らない状態で運用することに
これじゃあ経験値が無駄になるから戦線に投入したくないんだよなあ

っていうか本当に14章まで二つ目の導きの指輪入手できないの?
魔道系のユニットは多いから一番必要なクラスチェンジアイテムだと思うのにこの入手量の少なさは困ったものだ
16章まで行けば秘密の店で購入可能になるのでクラスチェンジし放題なんだけど
そう考えたらGC版以降のLV20になればアイテムなしでクラスチェンジできる仕様が素晴らしく感じられる


で、13章の敵は機動力の高いソシアルナイトが主力
強力な銀の槍を持つパラディンが小隊を引き連れて突撃してくることが多く、しかも広い橋や平地での戦いになるので壁役を配置するとそのユニットの負担が大きくなる
敵の中には銀の槍だけでなく、アクスバスターやキラーランスを持っているソシアルナイトまでいるので、相当打たれ強いユニットでないと壁役に起用できないのだ
それに壁役が上手く騎兵隊をせき止めたとしても、自軍が十分に育ってないとそのターン内に騎兵隊を殲滅するのは難しい

また、この章では7ターン以内にマップ北東にいるパーシバルエルフィンで話しかけるとパーシバルを仲間にできる
最初はそれを目指して北の橋を通るルートを突撃したんだけど、前方からくる騎兵隊とドラゴンナイトの突破にてこずり、さらに後方から迫ってくる敵部隊の迎撃もしなければならずで7ターン以内にパーシバルのもとに到達するのは無理っぽかったので、一旦リセットして今度はゆっくり進軍して向かってくる敵を各個撃破していくことに

どうにか後方から迫ってくる増援の騎兵隊を全滅させたら、マップの北東にある闘技場で主力ユニットを育てよう
でもここで下級ユニットを育てすぎてもクラスチェンジアイテムが足りずにクラスチェンジできないまま限界LVで過ごす羽目になることもあるので程々に

拍手[0回]

PR
今日の帰りにPS3版テイルズオブシンフォニアを購入しました

しかし、プレイするのは連休に入ってからになります
なんか、モバマスと艦これに時間を取られ過ぎてまとまったプレイ時間が取れそうにないんですよね
どちらかというと艦これの方に時間をかけているんですけど、昨日からモバマスでイベントが始まって、それの上位2000位以内を狙うことにしたのでこっちでも時間食われそう

あと、テイルズやる前にPCソフトのさくタクを早いとこクリアしてしまいたいし


というか、今回のテイルズなんですけど事前の情報収集ほとんどやってないせいで全くモチベーション上がらないんですよ
せいぜい1か月前に公式HPで予約特典があるかを確認した程度で、いざ発売日を迎えても気分が高揚しないから全然プレイする気が起こらない
いや、プレイするのは楽しみですよ?
私にとってシンフォニアは初プレイなので新作と同じ感覚でプレイできるはずだし


・・・話逸れるけど、今日はテイルズ買うのに6280円使ったやろ?
それと某ダウンロードサイトの先月の購入分3150円
そしてモバマスの上位ランナーのための資金10000円
今日だけで結構お金使っちゃった
いや、一番使ってるのはモバマスで確定なんだけどね
毎月のバイト代が全部モバマスで消滅する・・・(-_-;)

本当はもうモバマスに課金する習慣から脱却したいんだけど、そう願ってから何か月経ったことか
この呪縛から解放されるのはいつになる事やら…
とりあえず今のイベント終わったらもう当分は上位報酬目指さないよう、そんな気は起こさないよう注意しよう
それだけで必然的にモバマスのプレイ時間が減ってテイルズプレイできる時間も増えると思うので

拍手[0回]

 実は明日はPS3版テイルズオブシンフォニアの発売日なので、とりあえずこのさくタクはいい加減終わらせておきたい

というわけで一応ラスボス戦まで行ったんですけど、勝てなかったですw
う~んもう1回ほどLV上げするか~
東風谷パークでの戦いでは凄まじい勢いで味方がLVUPするぞ! ヤマザナ公園ではスペルカードが使用できない!地力がないとクリアできないぞ 初めて接客で全滅してしまった!ゲームオーバーにはならないが… 負けた後にイベントが。もしかして全ステージに負けイベントがあるのかな? ラスボス挑戦前 成長がひどく遅れているキャラがいるのでもう1回ヤマザナ公園を攻略 ラスボス戦の緑風信仰会は全員が強制参加!? 営業と応対に全員が参加(強制)できるぞ! ザコ敵の数はこれまでの倍以上!ターン数が短いので早回しで速攻を心がけよう! 全員参加なのでスペルカードも豊富に発動できるが、ラスボス戦では効果時間が半減するぞ! 人数で押し切って営業完了! 応対にて。なぜかキスメが襲い掛かってくる! 初登場の響子も敵サイドに。緑髪キャラが敵に回っているのかw   そして終盤には一度倒した緑風信仰会の主力が全員登場! 四季映姫の出現中は再びスペルカードが使えなくなるぞ!
あ、ダメだこれ、負ける ゲームオーバー、そしてバッドエンドである

拍手[0回]

プレイ時間は10時間で、現在11章西ルートを攻略中


8章攻略中に盗賊のチャド凡ミスでロストしてしまったんだけど、この章から高LVの盗賊アストールが加入するのでチャドの戦略的価値はなくなるし、チャドが持っていたのは盗賊の鍵2本だけだったので、このままゲームを進めることにした


ここをクリアする頃には自軍ユニットが育ってきて、主力にしたいユニットのLV上げがしやすくなるので8章外伝ではリリーナとルドガーをメインに育成
しかしこの章のボスはクラスが勇者で並のユニットだと2回攻撃されて簡単にやられてしまうので、ルドガーのキルソードで一気に倒そうとしたんだけど逆に敵の必殺が2%で発動して返り討ちにw
ボスまで到達したのに最初からやり直さなければならないのはかなりこたえます…

で、8章外伝をクリアした段階でルドガーの技と速さが成長限界に達したので、まだLV15だったんだけどフライングでソードマスター
若干守備に不安が残るけど、序盤でこのステータスは強すぎるくらいです


9章はマップ南西の村が破壊される前に訪問したら、中央の島に布陣して増援の海賊を倒して主力のLV上げが出来ます
この章では女剣士のフィルと遊牧民のシンが仲間になり、どちらもハード補正で初期LVからかなり強力なユニットです
剣のエース本命はフィルにするとして、弓の本命をシンにしてもいいんだけど、本命はクレインにするつもりなので次点にします


10章はマップ南からクレイン率いるクレイン隊、北西からゴンザレスのいる山賊たち、そして北からはティト率いるティト隊と、仲間になる敵ユニットがとにかく多く、しかも増援で突如出現するので初見プレイだと全てを仲間に加えるのは奇跡でもおこならない限り難しい
リリーナとクラリーネの出撃が必須なので

さらに、クレインとティトを仲間にしたあと、同盟軍となる部下たちを全員生存させてマップから離脱させると、クリア後に貴重なアイテムが貰えるのだが、当然これらは敵ユニットよりも弱く、運が悪いと一撃でやられてしまう事もあるので守るのは簡単ではない
特に仲間にするタイミングが悪いと、同盟軍ユニットを保護する行動をとれないままエネミーフェイズに移行してしまうので、敵の攻撃をうまく回避してくれることを祈るしかない
全てのイベントを完ぺきにこなそうとすると、本作でも指折りの高難度マップと化します

拍手[2回]

非常にスローペースですがちょいちょい進めた結果、そろそろラストが近いようです

色々遭ったけどいよいよ早苗のいる人間の里へ! ラストステージが解放 4つのステージを自由に選べるが、LV上げもかねて簡単なやつから攻略しよう 緑風信仰会を選択するとラストバトル、後戻りはできなくなる スペカ時間が半減するとか辛そう

拍手[0回]

[333]  [334]  [335]  [336]  [337]  [338]  [339]  [340]  [341]  [342]  [343
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]