[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在2つ目の遺跡を探索中…のはずなんですが、王都で発生するサブイベントがキリがなくて、全部こなしたと思ったらまた新たに発生していくんですよ!
なので外を探索する暇もなく、サブイベントの消化だけで数時間経ってしまいそうな状況です
イベントの数の多さに圧倒される、嬉しい悲鳴ってやつですねw
中にはサブイベントではなくメインシナリオと同等に扱われているイベントもあり、それを進めていったところ…
なんとクラウディアとクリフォードが二人同時に仲間になりました!
マジかよー!最初からそうとわかってたら遺跡探索は後回しにして先にこっちのイベントをこなしてたよ!
でも二つ目の遺跡の内部でパティが再度仲間になるイベントがあるから、これを見逃すことにならなかったのは良かったです
更にパーティメンバーが増えただけではなく、水中を探索できるようになるエアドロップ~~(フィリス風に)を用意できたことで、新しい遺跡を探索できるように!
ちょっと待って!
まだ2つ目の遺跡の探索が途中なんだけど、もう次の遺跡に行けちゃうの!?
もしかしてこれ、メインシナリオが複数並行して進むやつで、やる順番は自由なの!?そうきたか~~!
でもそうすると気になるのはダンジョンの難易度、特に敵のLVだ
複数のダンジョンが同時に解放される場合、敵のLVが同じに設定されているか片方が強く設定されているかでやり方が変わってきます
敵のLVが同じの場合、やる順番はどちらからでも良いということになりますが、後に攻略する方はプレイヤーが強くなることで相対的に敵が弱くなるため戦闘が物足りなくなるという欠点が
一方敵の強さがダンジョンで異なっていると、同時に解放されたといっても弱い方から攻略するのがセオリーなので、攻略する順番が疑似的に指定されることに
これを無視して難しい方から攻略するのもスリルがあるけど、その後弱い方のダンジョンの敵と戦うと面白くなくなりますからね
なお、2つ目の遺跡の内部でパティが加入するというのは先ほど述べましたが、クラウディア達の加入イベントでパティのセリフがある他、クラウディアのパーティクエストにパティと一緒に戦闘することが条件となっているものがあります
これはつまりパティの加入がもう一つのメインシナリオ発生のトリガーになっていると考えられ、仲間が加入する順番や遺跡が解放される順番が逆転するということはなさそうです
クラウディア達が加入したことで、戦闘時の隊列を編成することに
今作の戦闘は前衛が3人、後衛が1人という変則的な隊列
リディー&スールは後衛3人、ルルアは後衛2人だったから、どんどん減っていきますねw
(なお前作ライザは後衛を配置できなかった)
後衛を誰にするかは後で考えるとして、戦闘に出さない控えを誰にするかで悩みました
だってまだまだ戦闘の回数足りないし、やっぱりみんな戦わせたいじゃん!
プレイヤーのキャラに対する好みで選んだり、ステータスの高さやスキルの性能で選ぶことも考えられるけど、今回はパーティクエストの条件に着目
タオ以外のキャラは戦闘に関するカウントで戦闘に参加させなければ達成できないのに対し、タオだけはなぜか調合に関するカウントなので戦闘に出す必要がない
という理由で最初はタオに留守番してもらうことにしました
今は1キャラにつき1つしかパーティクエストは発生してないけど、前作みたいにどんどん増えていきそうだからその時また編成を変えましょう
あともし友好度という隠しパラメーターがあるなら上がるのが遅れているキャラを優先的に戦闘に出すことになりそうです
なんにせよ、パーティが増えたことで新たにサブイベントが追加されてあらすじが大渋滞を起こしており、一通り片付けてから探索に行きたいと思ってるので、このメンバーで戦闘するのはまだまだ先になりそう(;'∀')
ここまでのプレイ時間は8時間30分です
アトリエ作品の醍醐味である大量のサブイベント
今作もかなりのボリュームが用意されているのですが、過去作だとイベントの発生場所がワールドマップで表示されるだけだったのが、今作は発生中のイベントがあらすじに一覧で表示されるように
イベントの概要もコメントで分かるようになってるし、イベントの見逃し防止にも役立つ親切な仕様です(^^)
採取用の道具が増えると、L1ボタンで即座に道具の切り替えができるように
同じ採取ポイントでも使う道具によって取れる材料が変わるため欲しい材料が採れる道具に持ち替える必要があるのですが、L1ボタンを押しているとどの道具でどの材料が採れるのかが採取しなくてもわかります!
いやー今作の採取システムが便利すぎて怖いくらいです!
タオの推測によると、王都周辺にある遺跡は5つくらいだという
実際は6つとかそれ以上あるかもしれないけど、今探索中の遺跡が2つ目だから、ゲーム全体の進捗度を測る一つの指標になりそう
最初の遺跡はエリアが1つで、集めるべき記憶の欠片は5つでした
しかし2つ目の遺跡はエリアが3つもあり、記憶の欠片は30個以上!
更に遺跡を復旧するためのレシピも解読しなければならないなど、まだ2つ目だというのに最初の遺跡よりも遥かに難易度が高いです
これ今のシナリオ進行度で探索率100%になんてできるのだろうか?
途中で探索を中断して他のイベントをこなさなければならない、なんてこともあるかもしれませんね
ただ、一つ目の遺跡の探索は一旦終了しているけど、探索率はまだ7%にしかなっておらず、まだまだ隠されたエリアが存在するのは明白
実は一つ目の遺跡の深部がラストダンジョンだったり、なんてこともあるのかなあ
王都でのサブイベントを進めると、前作でも登場した行商人のロミィさんのお店で開発が行えるように
開発はライザが集めた材料や調合品を売却することで、王都にあるショップの品揃えが増えたり品質が上がるなどの恩恵が得られるシステム
売却したアイテムは通常のお店と同じくお金も得られるので、不要なアイテムを処分したい時や新しい材料を手に入れた際は、開発でロミィさんに引き取ってもらおう
2つ目の遺跡の探索を中断し、王都でサブイベントを発生させるとパーティ候補の一人で新キャラのクリフォードが登場
続くイベントではアイコンがメインシナリオと同じ緑色で表示されるんですが、これってつまりメインシナリオは一つとは限らないってこと?
これでもしイベントを進めてパーティメンバーが増えるようなら、遺跡探索の前に絶対こっちを先にやるべきだったと後悔するところです
しかもクリフォードの関連イベントかと思ったら、前作のメインヒロイン(?)であるクラウディアと突然の再会!
ふりだけで終わるのかと思いきや、次のイベントシーンですぐに再会できるなんて、もうちょっとすれ違ったりするのかと思ってたから驚いたのと素直に嬉しい!
この段階ではクラウディアはまだパーティに加入する感じはないから、先に加入しそうなのはクリフォードかな
遺跡探索よりもこっちのイベントを早く進めたいです!
ここまでのプレイ時間は8時間30分です
アトリエシリーズではおなじみの収入源だけど、今作ではコールだけでなくレシピ習得に必要となるSPが得られます!
調合する以外にもSPを貯められるのは素晴らしい!
というか発破用フラム作らされる前に依頼受けられるようにしとけよな!
そうすればSP貯める作業に時間とられることもなかったのに!
イベントを進めると、アトリエ内で光る石からフィーが誕生
これがサブタイトルになってる秘密の妖精なのかな?
以降、フィーはいつでもどこでもライザについてくるようになり、調合時やベッドで休む時のイラストはフィーありの差分が表示されるように
というか、ベッドで休んだのはフィーが生まれた後初めてのことだったから、フィーのいない差分イラストは見られてないんだよね
だからイラストに差分があるというのは推測になっちゃうんだけど、フィーが生まれる前からイラストに描かれてるわけないということで
カフェで依頼が受けられるようになるタイミングで、王都内ではサブイベントが発生するように
サブイベントでの会話シーンはボイスが収録されていないというのが前作と同様マイナスポイント
他のアトリエ作品だとモブにもちゃんとボイスがあてられてたのに、ライザではモブを喋らせてはいけないというルールでもあるのだろうか?
ただ、王都内にはモブかと思いきやネームドキャラだった、というのがけっこう配置されており、そういった人物の会話イベントではボイスが収録されていることがあるので、前作よりもオフボイスのシーンの割合は少ない印象です
しかし個人的に許せないのが前作にも登場したパメラのパチモンと言えるパミラ
姿や喋り方はパメラなのに、幽霊要素は無くて冒険者っぽい恰好をしている
そしてボイスは無し(脳内では谷井あすかさんのボイスで再生してますが)
前作も訴えたけど、なんでパメラじゃないの!?
谷井さんのボイスが付けられなかったからって、一文字変えて登場させるという中途半端極まりない扱いはやめてくれよ
これはパメラファンなら訴訟すべき事案だと思います
パメラを出したいんだったら名前はそのままに、別キャラとして登場させたいんならもっと違う名前にしてほしかったです
ここまでのプレイ時間は6時間です
戦闘では長刀を使うという見た目とのギャップに萌えましたが、想像を絶するほどのド派手な剣技で更に燃えました!
すげえよほんとに何なのこの子!?
剣術を少したしなんでるとかそういう次元じゃなくてすでに達人の領域じゃん!
いやーもう、私こういう可愛い幼女が戦ったら実はめっちゃ強いっていうの大好きなんですよwww
前作ライザでは幼女枠年下の女の子ポジがいなかったから、パティちゃんマジ可愛い!
どうでもいいシーンでついスクショ撮りたくなっちゃうw
そういえばライザもタオも前作では異世界であんなに戦ったのにまた初期LVに戻ってる件
ライザに至ってはレシピも習得しなおすことになってるけど、いわく環境や機材が変わると今までと勝手が違うから、少しずつ慣れていく必要があるとのこと
もし前作のデータが引き継げて戦闘LVとか錬金術の腕が最初から最高の状態だったら色々な過程をすっ飛ばしてゲームが成り立たなくなっちゃうからねw
よく考えたら今までのアトリエだと、前作主人公が続編で登場した時は最初から一流の錬金術士だから調合LVも最高なんだろうけど、今回みたいに主人公が続投するパターンは無かったから、レシピをど忘れして最初から勉強しなおす言い訳が必要になるんだなw
前作だと戦闘時、敵味方のゲージに重ねるようにHPやブレイク値が表示されていたせいで非常に見辛く、個人的に劣悪なUIだったのが非常にストレス(参考画像)でしたが、今作ではそれが改善されHPなどの数値が太字になり見やすくなりました
やっぱり前作の評判を受けて悪いところが改善されてると作品全体の印象が良くなりますよね
今作の敵にはLVが設定されており、エリアが変わると同じ敵でもLVが変動
最近やったルルアと同じ形式ですね
それで王都から北にある森に入ると、それまでの敵はLV5だったのが一気にLV12に!
急激なLVの上がり方にビビったけど、戦ってみると味方のアクションオーダーが非常に強力で、発動したら大体決着がつきました
だって通常攻撃で1Hit1ダメージしか入らないキャラでも、アクションオーダーだとその30~40倍のダメージ入るんだもん
ダメージ計算の固定値が高めに設定されてるんだろうなあ
そして戦闘毎に得られる経験値の量がかなり多めに設定されており、あっという間にLVが上がっていきます
このペースだとラスボス戦に行く頃にはLV80とか99まで上がりそうですね、ルルアのアトリエみたいに
森の奥へ進むとチュートリアルが挿入され、エリアブーストについて解説されます
これは敵の位置関係が戦闘中リアルタイムに変化する今作独自のシステムで、複数の敵が同じエリア内にいると戦闘力が上がるというもの
単体ならザコでも集団で襲い掛かってくると手強くなるという状況を体現したシステムだ
そのためエリアブーストが発生する状況では、単体を集中攻撃して数を減らすか、ブレイクさせてブーストを解除してやる必要があります
またエリアブーストが発動してなくても、敵が複数いると操作キャラの死角から攻撃されることがあり、ガードのタイミングを合わせるのが難しくなります
なので敵の数が多いときは、どの敵が誰をターゲットしているかにも気を配る必要があるので緊張感が高まります
遺跡探索から王都に戻ると、アトリエの家賃を免除してもらうためパティのお父様から依頼を受けることに
しかし納品対象となる発破用フラムを調合するにはフラムのレシピを習得する必要があり、この直前に他のレシピでSPを使ってしまったため、再度SPを貯めなければならないことに
問題はそれだけではなく、発破用フラムの調合に必要な材料を採取するためには草刈り鎌を使わなければならないためそのレシピも必要で、草刈り鎌の調合に必要な研磨剤も別のレシピを習得しなければならないと、手順と必要SPが多すぎるのだ!
この教訓で学んだのは、スキルツリーではSPが溜まり次第プレイヤーが好きな順番でレシピを習得するのではなく、イベントを進めるのに必要なレシピを習得できるように、SPは常に温存しておかなければならないということです
自由度が高すぎるとこういう落とし穴にはまってしまうんだよなあ
でも初見だと次にどのレシピを優先して習得しなければならないのかはわからないから、対策するにも限界があるんだけどね
そんなわけで採取地に行って材料をかき集め、取得SPの多い調合を繰り返すことでSPを貯める作業に
この段階ではパティがパーティから外れてライザとタオの二人しかいないため戦闘をしようにも効率が悪く、それがさらに痛手でした
ストーリーではまだ訪れてない未知のエリアに踏み込んだものの、戦闘での無理が祟って全滅して材料なくしちゃうし…
すでに発破用フラムの依頼を受けてから1時間近くが経過し、序盤で長時間の足止めを食らってゲームテンポが悪くなったことで、ちょっとモチベが下がってしまいました…
ここまでのプレイ時間は4時間です
紅花の章の4月のEP.17は事実上終章の前半戦となるので、ここで支援Sの相手を選ぶことに
今回、紅花の章でしか支援Sを結べないヒューベルトとイエリッツァ(×女性主人公)の2つを回収する予定だったんですが、この段階にきてイエリッツァとの支援がCまでしか進んでないことに気づいてしまいました!
とりあえず初回はヒューベルトを選択しましたが、これだとイエリッツァの支援S回収できないのでは…
あ、でも一応EP.16クリア後のバックアップはとってあるので、そこから散策で支援値上げまくれば支援Aまで行けるか…?
ひと月の間に支援会話を2回発生させたためしが今までないのでできるか不安ですが、この際なりふり構ってられないので、イエリッツァに贈り物あげまくって、散策も2週、3週と繰り返せば支援Aまでいくだろう
EP.17は敵ユニットが何の予告もなしに魔獣に変化するという理不尽なマップ
対策としてはヒューベルトの言うとおり、変身される前に迅速に敵を片付けていくしかない
敵将のディミトリは凄まじい攻撃力を持つため絶対に反撃を受けたくない相手
しかし、剣殺しのスキルを持たないため剣を使った戦技、風薙ぎでも十分な命中を確保できることから、主人公やイエリッツァの風薙ぎで削るのが安全
HPが減ったら槍殺しをつけて十分な命中を確保させたエーデルガルトでとどめを刺しても良い
終章となるEP.18は炎上地形に行く手を阻まれる中、いずれも致命打を与えてくるファルコンナイトやサンダーストーム、ゴーレムの長距離攻撃にさらされる超難度マップ
どうせ最後だし時間はかけたくないので、マップ右半分の敵は放置して左側から進軍
射程が1しかない近接型のゴーレムは間接攻撃で容易に対処できるが、4マス射程のゴーレムやサンダーストームはいずれも必殺が高いためイエリッツァを囮にして応撃させようとすると頻繁に必殺を食らうことになり、天刻の回数消費する羽目に
こればかりは運任せなのである程度は天刻覚悟で進むしかないが、こちらの攻撃が一度外れるだけでも天刻案件になるようなシビアな状況が続くので、天刻に頼りすぎると最後の白きものとの戦いで回数が尽きてしまうことにもなりかねない
結局、今回はクリア時の天刻回数は残り2回でした
やっぱりこのマップは何度やっても安定しない…
ただ、ラスボス戦では全員が総力を結集し、アーマーブレイクしている間に撃破、ノーダメージで勝利できた
やはりエーデルガルトの怒涛の狂嵐5連撃は強い
余談になるが、神祖の力を失ったはずの主人公がエピローグで髪の色が緑のままになっているという事象を確認
どうやら衣装変更で神祖の服になっていると髪の色が固定されてしまう模様
まあ、だからなんだって話ですが、例えばエーデルガルトとの支援Sだと会話の整合性が取れなくなってたかも
以下、初見のカップリングの中でも面白かったものを選抜
この後は頑張ってイエリッツァ×主人公の支援Aを発生させられるか試して、上手くいったら終章をもう1周、ダメだったらバックアップから銀雪の章に進みます
9周目のプレイ時間は86時間30分、これまでののべプレイ時間は623時間でした!
参考過去ログ
(5周目ルナティック) 紅花の章 4月29日
(5周目ルナティック) 紅花の章 クリア!
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。