主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリア後のダンジョンの攻略を進め、18体のボスを倒しきるとそのまま最深部へ
結局10周することになってかなり時間かかったけど、常時料理効果で経験値80%増しにしてたので、この時点でLVは154に
ボスはクレスの影とスタンの影
1体のHPは40万と、直前のボスのHPが最高80万以上だったことを考えるとそれほど多くないので、片方を集中攻撃すれば今のLVなら楽に勝利できる
ただし、相手の共鳴秘奥義はヒット数が非常に多く1万以上のダメージを受けて即死するので注意
戦闘終了時にスキルが発動して取得ガルドが倍になり、一気に400万ガルド取得できたので、これで借金が完済できるようになった
クラン社の前にいるノヴァに話しかけると温泉EDイベントに進行
温泉の入浴シーンのアニメーションの後、エンドロールへ
ラスボス倒してないのにエンディングになっちゃったよ!
でもこれはゲームクリアのエンディングではなくて完全におまけの方なので、流れてくるのはスタッフロールではなく、主要キャストからのメッセージなのだ!
これはスペシャルだ!
データをセーブすると、称号を取得後ノヴァに話しかける直前からスタートする
あとは依頼の全達成とギガントモンスターの全討伐、それから英雄EDを見ないとね
そうすれば5種類あるEDで、見てないのはユリウスEDということになるけど、これは今から見るのは不可能なので見るとしたら3周目で
トロフィー全取得は今からでもできるのかわかんないけど、とりあえず3周目はとれるトロフィーとってからかな
プレイ時間は118時間
結局10周することになってかなり時間かかったけど、常時料理効果で経験値80%増しにしてたので、この時点でLVは154に
ボスはクレスの影とスタンの影
1体のHPは40万と、直前のボスのHPが最高80万以上だったことを考えるとそれほど多くないので、片方を集中攻撃すれば今のLVなら楽に勝利できる
ただし、相手の共鳴秘奥義はヒット数が非常に多く1万以上のダメージを受けて即死するので注意
戦闘終了時にスキルが発動して取得ガルドが倍になり、一気に400万ガルド取得できたので、これで借金が完済できるようになった
クラン社の前にいるノヴァに話しかけると温泉EDイベントに進行
温泉の入浴シーンのアニメーションの後、エンドロールへ
ラスボス倒してないのにエンディングになっちゃったよ!
でもこれはゲームクリアのエンディングではなくて完全におまけの方なので、流れてくるのはスタッフロールではなく、主要キャストからのメッセージなのだ!
これはスペシャルだ!
データをセーブすると、称号を取得後ノヴァに話しかける直前からスタートする
あとは依頼の全達成とギガントモンスターの全討伐、それから英雄EDを見ないとね
そうすれば5種類あるEDで、見てないのはユリウスEDということになるけど、これは今から見るのは不可能なので見るとしたら3周目で
トロフィー全取得は今からでもできるのかわかんないけど、とりあえず3周目はとれるトロフィーとってからかな
プレイ時間は118時間
PR
最近は週に1回しかプレイしないこともあり、ほとんど放置状態でした
クリア後のEXダンジョンに入る前にギガントモンスターを狩れるだけ狩ってたらパーティのLVが125まで上がりました
その後闘技場のタッグとパーティモードのEXを全キャラでクリアして、EXダンジョンへ
攻略本を読んで初めて知ったんだけど、このダンジョンの最初のエリアと3つ目のエリアには扉が全部で9つあり、入る扉によって異なるボスが出現する
その扉は特定のパーティメンバーを連れていないと入れず、18体のボス全員を撃破すると最深部の隠しボスと戦えるというのだ
なんと、ということは最低でも9周しないと最後のボスまでたどり着けないという事じゃないか
エリアの仕掛けを解くのも意外と手間がかかるし、これは思った以上に無駄に時間がかかりそうだ
プレイ時間は114時間
クリア後のEXダンジョンに入る前にギガントモンスターを狩れるだけ狩ってたらパーティのLVが125まで上がりました
その後闘技場のタッグとパーティモードのEXを全キャラでクリアして、EXダンジョンへ
攻略本を読んで初めて知ったんだけど、このダンジョンの最初のエリアと3つ目のエリアには扉が全部で9つあり、入る扉によって異なるボスが出現する
その扉は特定のパーティメンバーを連れていないと入れず、18体のボス全員を撃破すると最深部の隠しボスと戦えるというのだ
なんと、ということは最低でも9周しないと最後のボスまでたどり着けないという事じゃないか
エリアの仕掛けを解くのも意外と手間がかかるし、これは思った以上に無駄に時間がかかりそうだ
プレイ時間は114時間
現在3つ目のダンジョンのボスと戦える段階までストーリーを進めました
試しに戦ってみたけどまあ手も足も出なかったねw
とりあえずボスは風属性の遠距離攻撃を放ってくるので、風属性ダメージを半減できるアクセサリーを用意しないと
季節は夏になって3日目のところです
夏の風物詩はなんといってもヒロインの水着姿!
湖のそばでヒロインに話しかけると立ち絵グラフィックが水着姿に変化するので、メッセージウィンドウを非表示にして存分に堪能しよう(笑)
そんな夏だけど楽しいことばかりではなくて、夏限定の天候としてまれに台風がやってくることがある
この天候になると畑に植えた作物が一定確率で破壊されてしまう
この天候をアイテムなどで解除することは不可能で、だからといって家に閉じこもっていると畑は壊滅的な被害を受ける
しかし台風が過ぎ去るまでの数時間、畑の作物に寄り添うようにしてじっと待ってると被害が軽減できる…ような気がする
検証したわけじゃないからわかんないけど
ところで、町の住民から寄せられる依頼をこなしていくと、依頼主との親密度が上昇する
それはもちろんヒロイン以外のサブキャラからも依頼が来て親密度を上げられる
特にモニカちゃんというヒロインの妹がいて、最初は人見知りで主人公にかみついてきたりもするんだけど、段階的に依頼をこなしていくと主人公に心を開いて、お兄ちゃんと呼んでくれるようになる
こうなると日常での会話パターンも一新され、まるで別キャラのように仲良くしてくれる
すれ違うだけでもお兄ちゃんって言ってくれるとか、やばい、可愛い…
あと別のヒロインの姉に当たるサブキャラもいて、変わり者だけど個人的に好みのタイプだったりするのですが…
なぜこの二人とは結婚できないんだorz
前者はいろいろマズい気もするけどw
試しに戦ってみたけどまあ手も足も出なかったねw
とりあえずボスは風属性の遠距離攻撃を放ってくるので、風属性ダメージを半減できるアクセサリーを用意しないと
季節は夏になって3日目のところです
夏の風物詩はなんといってもヒロインの水着姿!
湖のそばでヒロインに話しかけると立ち絵グラフィックが水着姿に変化するので、メッセージウィンドウを非表示にして存分に堪能しよう(笑)
そんな夏だけど楽しいことばかりではなくて、夏限定の天候としてまれに台風がやってくることがある
この天候になると畑に植えた作物が一定確率で破壊されてしまう
この天候をアイテムなどで解除することは不可能で、だからといって家に閉じこもっていると畑は壊滅的な被害を受ける
しかし台風が過ぎ去るまでの数時間、畑の作物に寄り添うようにしてじっと待ってると被害が軽減できる…ような気がする
検証したわけじゃないからわかんないけど
ところで、町の住民から寄せられる依頼をこなしていくと、依頼主との親密度が上昇する
それはもちろんヒロイン以外のサブキャラからも依頼が来て親密度を上げられる
特にモニカちゃんというヒロインの妹がいて、最初は人見知りで主人公にかみついてきたりもするんだけど、段階的に依頼をこなしていくと主人公に心を開いて、お兄ちゃんと呼んでくれるようになる
こうなると日常での会話パターンも一新され、まるで別キャラのように仲良くしてくれる
すれ違うだけでもお兄ちゃんって言ってくれるとか、やばい、可愛い…
あと別のヒロインの姉に当たるサブキャラもいて、変わり者だけど個人的に好みのタイプだったりするのですが…
なぜこの二人とは結婚できないんだorz
前者はいろいろマズい気もするけどw
むむむ、携帯ゲームソフトなのに家に居る間もやりこんでしまった…
おかげでエクシリア2が最近放置状態です…
RF3は二つ目のダンジョンである砂漠を探索中
LVを上げて筋力が上がれば攻撃力は増すとはいえ、奥にいる敵と戦うのに初期装備のままでは心もとないので、新しい装備を買おうとするんだけど、このゲームは装備やら素材やら設備投資で結構な金額のお金が必要になる
お金を稼ぐのもゲームの一つの目的であって、農場経営やダンジョン探索、合成で如何にしてお金を稼ぐかに頭を悩ませることになる
でも農業で稼ぐなら作物の種が必要だし、合成するなら設備の増設に多額の費用、そしてダンジョン探索で稼ぐには敵と戦うための装備が必要と、何かアクションを起こすにはどうしても先行投資が必要となる
ま、それはビジネスの形態としては当然のことなのかもしれないね
それで、ダンジョン内で入手した素材なんかはとりあえず収納箱に突っ込んでるんだけど、素材の種類が多いのと、初期の収納箱の容量が意外と小さいので中身がいっぱいになってしまった
容量を拡張するにはこれまた高額なお金が必要になるんだけど、中に入ってる素材は今は使い道がなくてとりあえずとってあるものだけなので、思い切って全部売り払ったら思った以上に収入が得られた
これでとりあえず冷蔵庫の拡張は出来るから、しばらくは手持ちがいっぱいになって困ることはなさそうだ
そのあと、砂漠のボスと戦えるところまで進んだのでセーブした後ボスに挑む
そしたら尻尾の攻撃がクリティカルヒットしたのか、こちらの最大HPの80%くらいのダメージを受けてノックアウトされてしまった!
何だよこのダメージ値!?1発でも食らったらアウトか!?
ハードモードでボスの攻撃力何倍になってるのか知らないけど、これは鬼畜な難易度だ
でも要は近づかなければいいってことで、幸いにもこのバトルフィールドはかなりの広さがあるので、遠距離からファイアーボールで攻撃する
すると、ボスはこちらが距離を取ると正面に向かって20発くらいの多重固定弾幕を放ってくる
前方広範囲と斜め45度に弾幕が飛んでくるので、距離を取って仰角30度くらいの場所ですり抜けよう
ボスのHPが減って狂暴化すると2連続で弾幕を放ってくるのでさらに注意が必要
コツをつかむまで6,7回ほど戦闘不能になってリセットしたけど、どうにか倒せました
明らかにLV不足だったけど、何度も繰り返せば何とかなるもんだねえ
おかげでエクシリア2が最近放置状態です…
RF3は二つ目のダンジョンである砂漠を探索中
LVを上げて筋力が上がれば攻撃力は増すとはいえ、奥にいる敵と戦うのに初期装備のままでは心もとないので、新しい装備を買おうとするんだけど、このゲームは装備やら素材やら設備投資で結構な金額のお金が必要になる
お金を稼ぐのもゲームの一つの目的であって、農場経営やダンジョン探索、合成で如何にしてお金を稼ぐかに頭を悩ませることになる
でも農業で稼ぐなら作物の種が必要だし、合成するなら設備の増設に多額の費用、そしてダンジョン探索で稼ぐには敵と戦うための装備が必要と、何かアクションを起こすにはどうしても先行投資が必要となる
ま、それはビジネスの形態としては当然のことなのかもしれないね
それで、ダンジョン内で入手した素材なんかはとりあえず収納箱に突っ込んでるんだけど、素材の種類が多いのと、初期の収納箱の容量が意外と小さいので中身がいっぱいになってしまった
容量を拡張するにはこれまた高額なお金が必要になるんだけど、中に入ってる素材は今は使い道がなくてとりあえずとってあるものだけなので、思い切って全部売り払ったら思った以上に収入が得られた
これでとりあえず冷蔵庫の拡張は出来るから、しばらくは手持ちがいっぱいになって困ることはなさそうだ
そのあと、砂漠のボスと戦えるところまで進んだのでセーブした後ボスに挑む
そしたら尻尾の攻撃がクリティカルヒットしたのか、こちらの最大HPの80%くらいのダメージを受けてノックアウトされてしまった!
何だよこのダメージ値!?1発でも食らったらアウトか!?
ハードモードでボスの攻撃力何倍になってるのか知らないけど、これは鬼畜な難易度だ
でも要は近づかなければいいってことで、幸いにもこのバトルフィールドはかなりの広さがあるので、遠距離からファイアーボールで攻撃する
すると、ボスはこちらが距離を取ると正面に向かって20発くらいの多重固定弾幕を放ってくる
前方広範囲と斜め45度に弾幕が飛んでくるので、距離を取って仰角30度くらいの場所ですり抜けよう
ボスのHPが減って狂暴化すると2連続で弾幕を放ってくるのでさらに注意が必要
コツをつかむまで6,7回ほど戦闘不能になってリセットしたけど、どうにか倒せました
明らかにLV不足だったけど、何度も繰り返せば何とかなるもんだねえ
ルーンファクトリー(以下RF)はゲーム中におけるあらゆる行動でスキルLVがアップし、主人公が成長する
農作業や料理、釣り、戦闘、さらには歩いているだけでもステータスが上昇する
他にも主人公が成長できる行動は数えきれないほどあるので、どのようにその日を過ごしたとしても何一つ無駄な行動がない
逆に言えば、毎日をどのようにして過ごすかで、その生活スタイルに応じた成長をするという事
ただ、純粋な主人公のLVは戦闘でのみアップするので、ダンジョンの奥に進んでメインシナリオを進めるために、時間さえあればダンジョンでLV上げをしています
最初のチュートリアルの段階で初めての戦闘が発生する際、その戦闘が楽勝だったかどうかの選択肢が表示されるんだけど、ここで楽勝と選択した場合は戦闘難易度がハードに設定される
難易度は自宅で任意に変更可能なんだけど、久しぶりにやるとはいえ一度クリア経験があるので、今回は難易度をハードにしてプレイすることに
しかしハードにすると敵から受けるダメージが約5倍になり、初めて会う敵の攻撃を食らうと1,2発で戦闘不能にさせられるほど
このゲームにはゲームオーバーはなくて、HPが0になっても少額のお金を取られるだけでそれ以外のペナルティはない
とはいえ、これはなかなかシビアな難易度
LV上げはもちろんのこと、高額だけど強力な装備もしっかり準備しないとね
ところでヒロインとの交流は、またしても今回ダリアさんと仲良くなってしまいます…
なぜかというと、ダリアさんとはその辺に生えている草を贈るだけで仲良くなれるからなんです!
なんだよこれ、楽勝すぎるじゃんw
他のヒロインだと、序盤では入手できない料理や高価なアイテムが好きなことが多いし、何を贈ればよいのかわからないキャラもいる
でも最終的に結婚するのは結婚指輪を贈る一人だけだから、それまでは二股でも三股でも構わないんだけどねw
農作業や料理、釣り、戦闘、さらには歩いているだけでもステータスが上昇する
他にも主人公が成長できる行動は数えきれないほどあるので、どのようにその日を過ごしたとしても何一つ無駄な行動がない
逆に言えば、毎日をどのようにして過ごすかで、その生活スタイルに応じた成長をするという事
ただ、純粋な主人公のLVは戦闘でのみアップするので、ダンジョンの奥に進んでメインシナリオを進めるために、時間さえあればダンジョンでLV上げをしています
最初のチュートリアルの段階で初めての戦闘が発生する際、その戦闘が楽勝だったかどうかの選択肢が表示されるんだけど、ここで楽勝と選択した場合は戦闘難易度がハードに設定される
難易度は自宅で任意に変更可能なんだけど、久しぶりにやるとはいえ一度クリア経験があるので、今回は難易度をハードにしてプレイすることに
しかしハードにすると敵から受けるダメージが約5倍になり、初めて会う敵の攻撃を食らうと1,2発で戦闘不能にさせられるほど
このゲームにはゲームオーバーはなくて、HPが0になっても少額のお金を取られるだけでそれ以外のペナルティはない
とはいえ、これはなかなかシビアな難易度
LV上げはもちろんのこと、高額だけど強力な装備もしっかり準備しないとね
ところでヒロインとの交流は、またしても今回ダリアさんと仲良くなってしまいます…
なぜかというと、ダリアさんとはその辺に生えている草を贈るだけで仲良くなれるからなんです!
なんだよこれ、楽勝すぎるじゃんw
他のヒロインだと、序盤では入手できない料理や高価なアイテムが好きなことが多いし、何を贈ればよいのかわからないキャラもいる
でも最終的に結婚するのは結婚指輪を贈る一人だけだから、それまでは二股でも三股でも構わないんだけどねw
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R