忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

霧の湖にて チルノが奇襲を仕掛けて戦闘の流れかと思ったけど、⑨なのでうまく言いくるめて仲間に芝生の模様が⑨ はちくまRPGでは恒例のネタです魔界にてザコとエンカウントしたらこあ出現うおーーい範囲即死攻撃は反則だって(ToT)三途の川はボートに乗り、途中にあるワープゾーンを通って進む変わったダンジョン静葉とエンカウント地属性の全体魔法が協力こんな時はアリスの全体属性盾が役に立つなんとか初見で撃破成功三途の川で捕獲 なんかムラサよりも便利そうなフィールド習得してるぞここでようやく神奈子登場物理特化型の式神 ミサイルだって撃てますぬおーー妹様!これは絶対強いぞ!信夫は犠牲になったのだ…レーヴァテイン威力200とかロマンだな(^^)ザコ戦にて 蒼神縁起のラスボスが使ってた固定ダメージ666の「マイナス」ギャーーース!石化に固定ダメとかひどす(´Д`)第三層で下に降りる大階段発見 この先に進める時は来るのだろうか?第三の塔へ到達 門番登場HPは3000 まあまあ強力な物理攻撃を使う 補助で物理防御上昇をかけたいところ時間かかったけど王手 毒が入ったのが運が良かった内装は悪魔というよりは天使的な感じ どんなやつが待ち受けているのか

拍手[0回]

PR
妖怪の山にて デモートロワとクロエはすでにぶっ潰しましたwしかしこいつ、実は主人より強かったりする( ゚д゚ )光属性の攻撃を多用し、これといった弱点がない9ターン経ってようやく半分 しかしMP切れてジリ貧になったので仕切り直す2戦目 このターンで撃破出来た仲間になったムラサはフィールド操作を得意とする フィールドが得意なボス相手に重宝するかも
記念すべき一人目スカウト ってお前かよ! さとりが仲間になったので、以降はザコを倒すと式神として仲間になってくれることがある
仲間になる条件は不明だけど、さとりを戦闘に出さなくても仲間になってくれるようです
 
ただ、さとりが仲間になって以降初めて撃破する敵は1発で仲間になってくれることもあれば、同じ敵を何十回倒しても仲間になってくれない場合もある
さとりのLVが低いせいで仲間にならないのか…?
それとも全てのザコが仲間になるわけではなく、仲間になる可能性のある敵は決まっている?
 
なるほど、ドラクエⅤ形式ですね
第二層にて 大階段前のボスはまさか映姫!?HPは3000 映姫様幼児体型w能力低下がたくさん入ったため明らかに戦いやすくなった防御低下&攻撃上昇でここまでダメージが増えた 楽勝でしたいよいよ第三層へ 旧作の原曲名はわからないけど、ヘビィメタルな感じでカッコイイアレンジ!所々進めそうで進めない場所がある どういうこと?戦闘BGMは旧作よりBad Apple 文花帖じゃなかったねなんか強そうなザコ式神ゲット!魔法の森でアリスが仲間に 意外と登場遅かった前作に引き続きアリスは盾を用いたディフェンダーという立ち位置
ザコとエンカウントしたらなんかでたーー!魔法の森で普通にザコシンボルと接触したところ、明らかにその辺の敵とは強さが段違いな敵と遭遇!
これはあれか、第二層の魔界にいた大妖精と同じパターンか!
あのときはさとりがいなかったから倒しても何も起こらなかったけど、おそらく倒したら仲間になってくれると思われる
 
3回目でようやく撃破出来ました 魔属性の強力は魔法を行使できる式神です弱点は特になく、敵は魔属性魔法を1ターンに2回使用してくるのだが、警戒すべきはスペルエンハンスによる魔攻上昇
その状態でエナジーライオットを食らうと全体に200越えのダメージで即全滅となる
私はこのコンボを2回も食らってしまいましたorz
 
魔属性耐性をしっかり整えてから戦いたいところだけど、この戦闘はザコシンボルとエンカウントした時にランダムで出現するものなので、どのタイミングで出現するのかわからないのが問題

拍手[0回]

三魔柱の朱麗と対峙 三魔柱と白蓮は以前法界で会ったことがあるようだなんと!三魔柱は聖輦船の中に忍び込んで幻想郷入りしていたという衝撃の事実!HPは4500…くっ適当に攻撃しても全くダメージが入らない!い、いきなり必殺技ですか!?無理。今のままだと天地がひっくりかえっても絶対勝てない

というわけで次は第弐の塔に殴りこみ まずは門番と戦う第壱の塔の三魔柱、朱麗と戦ったんだけど、なんかもう力の差があり過ぎて必殺技のスペルカードで瞬殺されました
塔のザコ敵は楽勝に倒せるくらいだったのに、これはあんまりじゃないか?
 
仕方ないので第二層でスルーしてきたボスを倒しに行くことに

ちなみに三魔柱戦の戦闘BGMはまたしても上海紅茶館のアレンジ
ほんとに今作はすんごい美鈴推しだな
別に美鈴やこの曲のことが嫌いなわけじゃないけど、もうちょっとメジャーで迫力のある原曲をアレンジしてほしかったな

うん、これくらいならなんとか勝てそうな気がする魔属性が弱点とは珍しい幽香がやられたけどあっさり決着がついた第弐の塔へ侵入 ここはいかにも悪魔のいる塔って感じ

三魔柱のクロエと対峙 三魔柱は法界で白蓮に戦いを挑んで返り討ちに遭ったことがあったのだ第弐の塔の門番やザコ敵は第壱の塔よりも強いので、普通に考えたらボスも第壱の塔のよりも強いと考えられるんだけど、あれは流石に規格外の強さだったからここのボスは第壱の塔のよりも弱い可能性はある
ただ三魔柱である以上初見で勝てるほど甘くはないはずだけど、かといって相手がどんな奴なのかわからない以上対策のとりようがないので、最初は玉砕覚悟の腕試し感覚で、どんな感じなのか確かめるために戦うことにする

HPは2500と朱麗よりも良心的 グラがカッコイイ物理攻撃はほとんど通じない 弱点の光属性か魔法で攻撃しようボスは状態異常を多用するのでリリカで抵抗を上げておくと安心魔属性魔法でもこれだけのダメージが入る 魔法防御は並みたい

あーーちょっと!ボスが何の見せ場もなくやられちゃったよ!小手調べで全く勝つつもりはなかったのに初見で勝ってしまった…
 
ボスは攻撃はあまりしてこず状態異常攻撃をよく使ってくるんだけど、こちらの抵抗上昇させたらほとんど効かなかったし、必殺技も使ってこなかった

何の対策も作戦もなしに倒せてしまうなんてちょっと、いやかなり拍子抜けだなあ

塔から出るとイベントでさとりが登場さとりは幻想郷の妖怪と心を交わすことができる これでザコ敵を仲間に出来るようになったっぽい!さとりは最初から威力の高いスキルを多数習得している あれ、でもザコを仲間にするにはどうすればいいんだろ?さとりのついでに仲間になった毛玉 回復に特化しており、ドラクエで言うメガンテも習得している
 

拍手[0回]

ウサミンパワーでパワーアップして帰ってきたななちゃん やばい、このままでは全世界の「俺ら」が洗脳されてしまう…
CAUTION! CAUTION! ウサミン星人襲来!(守備ちょーたけえ!)


CDデビューを果たした杏ちゃんをprprしようと思ったらウサミン星人が襲撃してきて乗っ取られました




ウサミン星人はファンの電波を感じ取れるようだ 電波過ぎるwこいつヤバイw 変な電波に当てられて発狂しかかってるw







ウサミン星人完全体完成 守備10000越えのデフィエンスクイーンですしかし親愛度がMAXになると突然のカミングアウト あ、ご主人様って俺の事?(^^)









すんません、ここから先が本編です
 

拍手[0回]

SR[CDデビュー]双葉杏SR[CDデビュー]三村かな子









今日は何の日かって?
そんなの前から分かってる事じゃないか
 
今日はモバマスのキャラソンCDが出る日ですよ!
いや~ついにこの日が来てしまったか~

店舗によっては5枚セットで購入すると収納ボックスやポスターなどの豪華特典がもらえるんだけど、私が予約したのはセットではなくキュートアイドル2人をそれぞれ2枚ずつ
そうと知ってれば5枚セットで予約してたのになんてもったいないことしたんだ(ToT)
 
それに予約したのは近くのTUTAYAで、ここでは5枚セットで買っても特典がもらえないから他の3枚を追加で買ったとしても無意味
しょうがないからTUTAYA限定の応募はがきで抽選プレゼント狙ってみるか
40名に当たるプレゼントで、私ははがき4枚出したからもしかしたら当たるかもだよね?


ひそかに脱走を企んでいる杏 こんなに可愛い子、絶対に逃がさねーよ!?さてこのCDSR、イベントSRと違って現金を出さないと絶対に手に入れられないけど、課金ガチャを回して得られるガチャSRとは違い700円払ったら100%もらえるアイドルなので、無課金勢を除けば非常に簡単に手に入るSRである
そのためSRとしてのレア度は低く、能力もSRの中では最低
だからこれを育てる価値はあまりなく、結局はアルバムや親愛度ボーナスを得るために使ったり、杏やかな子の愛好者がメンバーを杏オンリーやかな子オンリーにしてみたりする程度だ

能力や特技の性能が弱いためリーダーに設定する戦略的メリットはないものの、やはり他プロデューサーに挨拶に行く時はリーダーがCDSRになってるとそれなりに目を引くので、自然と他の人が挨拶しに来て私のポイントがたまるという効果はあるね
ほんの少しの違いだけど
 

拍手[1回]

[389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396]  [397]  [398]  [399
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]