忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゆっくりシスターズきたーー!!下のゆっくりパチェ可愛すぎる!2ターン逃げられなかったおかげで初見撃破!灼熱地獄後にて主人の空が仲間に お燐救出が前提となっているようだ永遠亭前にて 式神の鈴仙が仲間になった永遠亭には入れないようだ ダンジョンにはならなかったのか、残念あの高いところの錨のマークは何?まだ仲間にしてないムラサと関係あるのかなあ?
塔内の敵は弱かった こちらが想定LVより高いせいで経験値も下降補正された第二層の探索は大体完了
ボスマークを2,3箇所確認したからこの先はボスを倒さないと進めないと判断し、保留にしていた第一層の第壱の塔を攻略する事に

それにしてもこの塔外観と内装が全然違うし、塔って感じはしないなあ

いかにも重要そうな機械を発見錨のマークから水上を移動できるようになった。っていうか血の池みたいで怖い奥へ行くと急に敵が強くなった でもまだ楽勝
ところでこの塔のBGM、良く聞いたらはちくま定番のOUTのアレンジじゃないですか!
OUTの曲が使われているのは前から知ってて、戦闘BGMだとばかり思ってたんですがダンジョン曲だったんですね

でもOUTと言ったらやっぱり戦闘曲向けだと思うし、もう1曲戦闘BGMでOUTがあるといいんだけどなあ
多分あるよね、終盤のボス曲で
 

拍手[0回]

PR
今度の4月30日に開催されるcomic1というイベントにて、上海アリス幻樂団が音楽CDを頒布するそうです
新作の音楽CDを頒布するのは実に6年ぶりのことなんですね

曲目は全部で10曲あり、半分はオリジナルでもう半分はSTGからのアレンジ曲という、500円にしては結構なボリュームとなっています
アレンジ曲はデザイアドライブ・夜空のユーフォーロマンス・ハルトマンの妖怪少女・感情の摩天楼 ~ Cosmic Mindといった名曲ばかり!

私は上海アリス幻樂団の音楽CDは買った事がないのですが、これだけの内容ならば十分買う価値はありますね
これから同人ショップに並ぶのを楽しみにしています
とは言ってもショップ価格だと750円くらいと結構割高になるんですが、それはいつもの事ですね(汗)


CDと言えば明後日モバマスのSRアイドル付きキャラソンCDが発売されるのですごく楽しみです!
自分は
キュートアイドルを2枚ずつ、計4枚予約しました

は!でもSRを4人も育てるなんて無理すぎる!Σ( ゚д゚ )

いや、特典でもらえるSRは能力低いだろうからコレクションするだけにとどめておくか
そうはいってもお気に入りのアイドルだったらMAX特訓させたいよな~
悩ましい(´ω`;)

拍手[0回]

第二層、太陽の畑に侵入 画面効果で日差しがさんさんと降り注ぐ第壱の塔への道は開いたけど、その前に第二層の探索を再開
コメントの情報により先へ進むことができました
 
ところで苺坊主さんの新作の開発が順調なようです
このぶんだと次の夏コミ、いや早ければ例大祭で魔録の続編が頒布されるかも!
まだ続編が出ると決まったわけではないのですが、これは期待せざるを得ませんね♪
う~ザコが強いぜなにこれ?取っても何も起こりませんでした別の塔を発見するがまたしても入れず 入口はさらに下層に?別の塔を発見するがまたしても入れず 入口はさらに下層に?式神のはたてが仲間に 決めポーズが可愛いです(*^ ^*)雷属性の魔法と補助スキルを習得するええ~~!?普通のザコと接触したはずなのになぜか大妖精出現!しかもめっちゃ強い!しかも物理攻撃が効かない!?苦労して倒したけど特に戦利品はなし なんだったの?灼熱地獄跡にて なんか重要っぽいアイテム入手したけどそんな結界見たことないなあお、もしかしてこれがさっき言ってた結界ですかな?調べると宝箱になりました

拍手[0回]

第二層の魔界探索中、式神の藍と出会う式神の人数が16人を超えた ここからはより性能の良い式神を選択して装備しよう藍は光属性の魔法に特化した式神だ第二層の天界まで来たけど、敵がめちゃ強いと思ってたら全員基本経験値より多めにもらえてたw冥界にて あんなところに妖夢を発見主人の妖夢が仲間になった魔界にて パルスィゲット特殊攻撃と回復スキルを持つトリッキーな式神無縁塚でフックショットキタ――(゚∀゚)――!!これで第一層で行けなかった場所も進めるように第二層にて命蓮寺を発見 でも特にイベントは起こらなかったフックショット使用でルナとスターを回収九天の滝では椛を入手無縁塚にて 入手しても特に何も起こらなかった なんだこれ?ええーー!?あれですか、ロングフックショットが必要なんですか!?おかしいな、進める道を失ってしまった 仕方ないから第一層の塔の門番にリベンジしに行こう編成はこんな感じで 魔理沙以外全員に火属性の攻撃手段を持たせてます早苗のラスワ後の魔理沙のラスワ このターンに止めを刺して撃破いやー、流石にこのまま三魔柱に挑むのは無謀な気が…第壱の塔 怪しい感じの内装

拍手[0回]

第一層の地図はここまで埋まった 真ん中は後から埋まるのかな? お、これはお燐の猫車ですねあれ、この感じ…お燐じゃない?お燐が式神を連れているのかと思ったら、敵がお燐にとりついていた!しまったあ、いきなりボス戦か!でもHP600ならなんとか初見で勝てるかな?早苗やられたけどわりと余力を残して勝てたアンスイテイとは敵の幹部か誰かのことだろうか?お燐は火属性魔法に特化した式神 これで火水木土の4属性がそろった
あれ~、残り二つが下層という事は、一つはこの層に入り口があるのか?第一層の探索が一通り終わったのでスルーしていたボスのところに向かう
 
そこで待ち構えていたのはゆうかりんでした

ここで一つ重大な勘違いをしていたのですが、この混沌世界は第一層の上に第二層があるのかと思っていたのですが、第一層は一番上層の世界であって、ここから下に行くと第二、第三層があるんですね
うっかりしてました
あらら、ゆうかりんの闘争心に火がついちゃいましたHPは1200 勝てるかどうか心配魔法を封じる事に成功 でも物理攻撃がメインっぽいからあんまり意味なさそうグダグダな戦いだったけどチェックメイト ゆうかりん攻撃範囲が広くないから助かったここで時計の表示 どうやら1時間が経過した模様ゆうかりんが強キャラと聞いたのでレミリアと交代するゆうかりん戦後に見つけたツインテの式神 単体への状態異常が得意階段を下り、混沌世界の第二層へ

おーっと!BGMが変わりましたよ!混沌世界の第二層へ行くと通常戦闘のBGMが変化します
原曲は「東の国の眠らない夜」
またもや文花帖の曲ということで、文花帖の原曲の汎用性を改めて実感
テクノポップみたいなピコピコしたアレンジになってるけど、やっぱり元が神曲だから頭に残る曲ですね

ゆうかりんLVUP!1LVで3ポイント上昇とか、成長率すごくない!?それで混沌世界第二層、冥界などの探索を始めたんですが、流石にLV上げせずに一気に進んだので敵が強く、雑魚戦がしんどくなったので先に第一層で残していたもう片方のボスを攻略しに行く事に


スルーしていたボスのところへ進んだと思ったら塔の入り口だった!おわーーやっぱり強そうなやつ来た!これはやばそうだなーHP1500か…!なんとか弱点をつければなんとか…なるか?ぎゃあ!これはひどい!ハメ殺される!

うう、これエリア到達時のLVじゃ絶対勝てないだろ
初見ごろしだよもーorz
ええっ、弱点を突いてもたったこれだけ!?オワタ\(^o^)/まあ自由度の高いRPGならそんなこともあるよね

今回は負けてしまったけど、ボスの攻撃は単体攻撃が多いので、状態異常対策をして的確に弱点属性で攻撃していけば勝てるような気がします

でも今は先に第二層の探索を進めようかな
次にボスマークを発見して進む道がなくなった時にリベンジします

拍手[0回]

[390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]