忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Last up date 2012/2/20
ver1.0よりバグチェックリストを新設しました。
最新バージョンのバグ報告はこちらにお願いします。


拍手レス

名無しのゆっくり様
>迷いの竹林{前半}の宝箱の中身が復活していることがあるようです

迷いの竹林の前半部分は入るたびにマップが異なり、配置されている宝箱もマップに対応する形で変化します。
なのでそれは宝箱の中身が復活しているのではなく、別のマップの別の宝箱を開けていることになります。

迷いの竹林はその名の通りマップが単調で目印がなく、地形を把握することは困難ですが、本当に同じ地形の同じ場所にある宝箱の中身が復活しているか、今一度ご確認していただければと思います。


エイス様

うっかりしておりました。
そのイベントは私の中での二次的なイメージを元に原作を読む前に作ったセリフだったのですが、原作に則した内容に改めることをしていませんでした。
せっかく私の記事を読んでこの作品を始めていただいたのに、不快な思いをさせて申し訳ありません。
セリフの方はなるだけ原作のイメージに近づけられるように修正いたします。


きな粉餅様

>探索不足のものです。今回出た新パッチにより無事先に進むことができました!今回の迅速な対応、Tetsu様にはとても感謝しております!今後とも東方六強戦楽しませていただきますね。

いえいえ、せっかく私の作品をやっていただいているのに、そんなプレイヤーの皆様に対して私が出来ることはこれくらいしかありませんから。
まだまだバグが多くて苦しい部分もありますが、それでも楽しんでもらえること、心から感謝しますm(_ _)m


名無しのゆっくり様
>神代大蛇十体倒していないのにイベントクリアになりました、たぶん当時で六体ぐらいかと。

古いバージョンでは神代大蛇の撃破数は10体としていましたが、ver0.92bでは7体に減らしました。
ラストダンジョンは逃走成功率が低くエンカウントするだけでも大変な上、敵の種類が多いことで狙ったターゲットが出現する確率が低くなるため、撃破数を減らすことにした次第です。

…と回答しようとしたのですが、今確認してみたところ撃破数の算出に誤った変数が用いられていたため、撃破数とは関係なくクリアできるようになっていました。
なのでこの件はバグ報告としてチェックリストに追加させてもらいますね。
重ね重ね報告ありがとうございます m(_ _)m

>追加です、異界の主も四体でクリアになってました。(依頼では十五体)実を言うとまだbに更新してない状態です。

いえ、異界の主は1体でも撃破していればクリアです。
15体と勘違いされたのは、おそらく古いバージョンでサブイベント59の内容が誤って表示されてしまう不具合のためでしょう。

あと、バグ報告をされる場合は出来れば最新バージョンに更新してからの方がいいかなーって。
修正済みのバグを報告されてもお互い手間が増えるだけですからね。

>雑記のほうに書いたせいで気付いてないかも知れませんが、YFOがらみの報告をしてあります。
返信が遅れて申し訳ありません。
虹色UFOのバグはすでに修正しておきましたので、完成版では正常に動くはずです…多分

拍手[8回]

PR
テストプレイヤーの間ではアサルトアタックと強制エンカウントの合わせ技によるLV上げが常識となっているようです。
従来のRPGのようにマップを歩き回ることなく、ボタンを連打するだけで瞬時にLV上げが出来てしまうこのシステムは、プレイヤーの皆様からはそれなりの好評をいただいています。

ですが中には、このシステムでLV99にしたからヌルゲーだったとか、バランスブレイカーだとか、六強戦のゲームバランスに対する評価を落としかねない声も出ています。


アサルトアタックを使用したからどうだったというのではなく、まずはこのシステムが持つ意味を今一度ご確認ください。
このシステムはあくまでLV上げや戦闘に時間をかけたくない人のための補助的なシステムです。
RPGの経験者なら誰しも、LV上げや戦闘に時間をかけるのがおっくうだと思ったことがあると思います。
アサルトアタックはそういった手間や時間のかかる作業をすべて取り除くことに成功した夢のようなシステムです。

ですが、テストプレイヤーの皆様は作者の想定を超えた回数のアサルトアタックを繰り返し、本来の難易度とは関係なくゲームをプレイされているように思われます。


アサルトアタックを利用してLVを上げることには全く問題はありません。

なぜなら、例えばドラクエに出てくるスライムでも、数百万、数千万匹を数千時間に渡って狩り続けることで、最初のダンジョンでLV99になることは理論上可能です。
東方六強戦のアサルトアタックは、本来なら数時間かかる作業時間を10分程度に圧縮するというものなので、そこで得られる圧縮された膨大な経験値はプレイヤーの数時間の努力のたまものと同じ価値を持っていることになります。

したがってアサルトアタックでLV上げをすることは、序盤のダンジョンで光の速度でスライムを狩り続けるのと同義なので、ゲーム的には全く問題ないわけです。
同じ作業量を数時間で終わらせるか、数分で終わらせるかの違いなので。


ですが…なんと言いますか、ここまでアサルトアタックによる過激なLV上げが横行すると、私の作品を本当に楽しんでもらえていないような気がして、正直かなり悲しいです。
やはりマザー2のシステムを上辺だけ真似したことが今回のような想定外の事態を招いたのでしょうか…


このまま放っておけば、私が目指していた東方六強戦の姿が歪んでしまうような気がします。
苦渋の決断ではありますが、次回アップデート時にはアサルトアタックによる稼ぎ行為が一切できないよう、アサルトアタック使用時には一切の戦利品が得られないよう仕様変更しようと考えております。

ですが、この作品を実際にプレイするのはほかならぬ、この作品を手に取ってくださったプレイヤーの皆さまです。
私の独断でプレイヤーにとって大きな不利益となってしまう仕様変更をするわけにはいきません。


仕様変更はすぐには行いませんし、まだすると確定したわけではありませんので、プレイヤーの皆さまのご意見もお聞きしたいと思っております。
コメントや拍手、メールにてご意見をお寄せください、どうかお願いします…

拍手[8回]

今日一日バグの修正と対応に追われてました
せっかくやり途中のゲーム進めようと思ってたのに(;;)



でも、正直なところ今のこの時間がとても楽しいです
こんなにもたくさんの方たちが私の作品を楽しんでくれている…それをブログへのバグ報告やツクールスレに飛び交うコメントから感じることができるからです

バグ報告が来た時は申し訳ない気持ちになるし、修正作業に追われるのは大変です
でもそれでも、作者でないと味わえない、このプレイヤーとの一体感…今の自分は本当に幸せで充実した時間を過ごせていると感じます


バグ報告の対応をするのはいいけど、そろそろこちらの製作の続きをしないといけませんね
EXダンジョンとクリア後の動作確認がまだなんで、それを早く終わらせなければなりません
でないとほんとに、私よりも先にテストプレイヤーの方たちにEXダンジョンクリアされてしまいそうで怖い(ToT)
でもこっちは修正・調整しながら攻略することになるから、多分追い越されるんだろうなあ…

テストプレイの期間は2週間ってことにしているので、完成版の公開は2週間後と予定しています
ですが、バグ報告を受けての修正パッチは随時更新していくつもりなので、調整が進めば未完成版の段階でもEXダンジョンが正常にプレイできるようになると思います
当然完成版公開後もバグが残っている可能性は大ありなので、完成した後も引き続き、バグを見つけた場合はご報告いただけると助かります m(_ _)m


さて、今から地霊殿のEXでもしようかな♪ オイッ\(゜ロ゜)



追記

今スレを見てきたら紅魔館地下にある図書館のステージ名についての話題が出てたんですが、あの図書館ヴワル魔法図書館っていう地名だと思ってたらそれは曲名であって、固有の名称はなかったんですね!

資料サイトやWikiを調べてみても、ステージ名は図書館とか、紅魔館地下の大図書館としか書かれておらず、はっきりした名前は無いんですよね

でも、ここは原作にのっとってマップ名を変更した方が良いのでしょうか?
残念、ヴワル魔法図書館っていう名前すごく気に入ってたんですが…

皆さんの中で、この図書館のマップ名に対する意見は何かありますか?
やっぱり変更した方が良いですかね??


さらに追記(22:10)

いつものツクールスレより転載

207 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:50:04 ID:nBmt.ax20
六強戦EX含めてとりあえずクリア


うそだろおい!!?
EXダンジョンまでクリアしたってのか!!?
まだ公開から33時間しか経ってないってのに、おまっ、どんだけ!?どんだけぶっ続けでやってるんだよ!!?


まさかこれほどの短時間でクリアされるとは想像だにしなかった、私の想像のはるか上を行っていた
怖いよ、いよいよもって怖いよお前ら…



あれ?でもEXまでクリアできたってことは、そこまでは問題なく動作してたってことなのか?
おお、そうなのか!それはすごく安心しました
私のかわりに本編ラストまで&EXダンジョンの動作確認をやってくれたということで、貴方の偉業に心から感謝です(^^)

みんなーよかったねー!
ver0.9bの段階でもEXダンジョンの最後まで行けるってさー!(´∀`)

拍手[1回]

一時はどうなることかと思いましたが、公開から約半日が経ち、これまでにブログに直接届いているバグ報告は1件のみでした
早急な修正を要する重大なバグは今のところ見つかってないようなので、そこが一番ホッとしているところです

しかしツクール作品スレを見てると本当にいろんな意見が飛び交っているので片時も目が離せません
公開直後にセーブデータが残ったままだという予期せぬ事態が起こったため急きょアップし直したのですが、それもツクール作品スレにコメントを書き込んでくれたためにすぐさま対処することができました

そのほかにも皆さん、さっそくやり込まれている方が大勢いて、気になる点や気付いた点はすかさず書き込んでくれる…
ざっと見た感じバグと思われる現象がいくつもあったので、完成版の公開前に修正バージョンとしてver0.9bをうpすることを考えています

ただ、今すぐ用意したところで別のバグが発見されてまたうpし直すことになったらキリがないので、うpするタイミングが重要ですね
とりあえずゲーム進行に大きな影響を与える深刻なバグが見つかったら用意しようと考えています
今のところスレにもそのような重症バグは報告されてないようなので…


とはいうものの、今気になっているバグをいくつかあげるとすると、文の圧迫取材が消えることと、アサルトアタック時に霊夢だけが通常通りの経験値を得られる、ということですね

文の圧迫取材がボス戦時に消えるのは仕様なんですが、ボス戦が終わった後も消えたままになるというのは私がテストプレイしている時には確認できませんでした
スペルが消えてしまう場面と条件がもう少し詳しくわかれば修正できるのですが、情報が少ない今のままだとちょっと難しいですね…

アサルトアタック時に霊夢だけ経験値の補正がかかってないということですが、そうだったんですか!?
自分プレイしてる時はアサルトアタックはほとんど使わなかったから経験値がちゃんと入ってるのかとか見てなくてうっかりしてました
処理内容を確認しても霊夢も他のキャラと同様の処理がされてるはずなんですが、何で霊夢だけがそんなことに…?

もしかすると霊夢のパッシブスキル「守銭奴」の取得金増加の処理と競合しているのかもしれません
これを解消するには守銭奴の処理内容と実行のタイミングを通常戦闘時とアサルトアタック時で場合分けする必要がありそうです
めんどいなあ(´・ω・`)


その他、この霊夢の経験値バグを利用してのことなんでしょうが、お燐を倒した段階で霊夢のLVが50に達したという報告には驚愕しました
そこまで行くとバランスブレイカーというよりはプレイヤーのプレイスタイルの方に狂気を感じるのですが

まあ要するにだ、東方六強戦ではそんなこともできるっちゅーことです
自由度が高い!
こう言うと聞こえがいいですよね?
アサルトアタックを利用してガンガン稼いだせいでぬるゲーになったとしても、それはプレイヤーが選んだプレイスタイルの結果であり、プレイヤーの責任なので、そのことで私に苦情がきてもどうすればいいの?って話です

なので霊夢の経験値バグは修正しますが、アサルトアタックの基本仕様に関しては現状維持でいきたいと思います
だってこのシステムは、あの有名なMOTHER2で使用されていたシステムを模したものなんですからね
あの時の戦闘画面にすら入らずフィールド上で YOU WIN! が表示される時の快感、すごく感動しました


とにかくだ、私はこれからもツクール作品スレを頻繁にチェックさせてもらうつもりです
ここならブログには届かない声、本音がたくさん聞けますからね、バグの修正作業をする際にも非常に助けになります


お前ら、頼りにしてるぜ!(`Д´)ゞ
これからも俺が想像もしないような破天荒なプレイで、俺を驚かせてくれ!(`・д・´)

拍手[1回]

あ~~午前中に完成させてうpするって言ったのにギリギリ間に合わなかったorz

まだHPが未作成なのですが、ゲームの方はすでにアップローダーにうpしたので、とりあえずリンクつないでおきます

ダウンロードpassは 6boss です

http://www1.axfc.net/uploader/O/so/196011

なんとかラスボスとクリア後のイベントまで行けることは確認したんだけど、もうこの辺は編集しっぱなしで最終確認とかも適当な感じなので、本当に止まっちゃうかもしれません
あと、ちゃんとダウンロードできたとしてそれが正常に動くかどうかもチェックしてない状態…

いいのか?本当にこんなんでいいのか??

それから、作者の構成力の無さのせいでラスボスの会話イベントの演出がほんとにだらしない感じになってしまいましたが、クオリティ低いとか、手抜きだとか、そういうことはあまり気にしないでもらえると嬉しい…


なんかあらゆる面でグダグダになってしまって本当に申し訳ない
とりあえず昼飯食ったらすぐにHPの準備をします


追記(12:45)

テストプレイ時のセーブデータが誤って残ったままになっていましたので、一旦削除してうpし直します
プレイヤーの皆様、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません

拍手[1回]

[404]  [405]  [406]  [407]  [408]  [409]  [410]  [411]  [412]  [413]  [414
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]