主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ全部のイベントできてないんですがとりあえずテストプレイを進めてるところです
体験版以降のダンジョンやらイベントやらが長くて動作確認するのも大変だから、昨日はダンジョン1個分しか進まなかったorz
っていうか後半のダンジョンには色々ややこしい仕掛けとかがあって、作った本人でさえ攻略法が分からずネタ帳を見返して攻略法を調べるという体たらく
誰だこれ作ったやつ! Σ('A`)←俺だ!
やばい、このペースだと来週試作版を公開するの厳しいかも…
まあ公開日についてはやってみないと何とも言えないけど、次の土日バイト入ってるからな~チキショー
つべこべ言っても仕方ないので、とりあえず今日もイベント組みながら頑張って試プレ進めますか
ところで、拍手コメでバグ報告をいただきました
穣子と戦うサブイベントで、穣子を撃破した後人里の農夫に話を聞くとイベント進行がリセットされて再び穣子と戦えるようになってしまうというバグです
これ報告を受けるまで直ってなかったので本当に助かりました
このまま気づかずに公開してると結構無視できないバグとなる所でした
報告、本当にありがとうございました m(_ _)m
体験版以降のダンジョンやらイベントやらが長くて動作確認するのも大変だから、昨日はダンジョン1個分しか進まなかったorz
っていうか後半のダンジョンには色々ややこしい仕掛けとかがあって、作った本人でさえ攻略法が分からずネタ帳を見返して攻略法を調べるという体たらく
誰だこれ作ったやつ! Σ('A`)←俺だ!
やばい、このペースだと来週試作版を公開するの厳しいかも…
まあ公開日についてはやってみないと何とも言えないけど、次の土日バイト入ってるからな~チキショー
つべこべ言っても仕方ないので、とりあえず今日もイベント組みながら頑張って試プレ進めますか
ところで、拍手コメでバグ報告をいただきました
穣子と戦うサブイベントで、穣子を撃破した後人里の農夫に話を聞くとイベント進行がリセットされて再び穣子と戦えるようになってしまうというバグです
これ報告を受けるまで直ってなかったので本当に助かりました
このまま気づかずに公開してると結構無視できないバグとなる所でした
報告、本当にありがとうございました m(_ _)m
PR
最近ゲーム全然やってないからいつものプレイ日記が書けません…
とりあえず完成版(仮)を公開したら幻想魔録やりたいんだけど、完成版出すための試プレやバグ報告の対応でまだそれどころじゃないよね
ところで、ツクール作品スレでこのようなやりとりを見かけたので失礼ながら抜粋させてもらいました
457 :東方六強戦もうじき完成かー
458 :どんなのだっけ
459 :凄い簡単に言うと霊夢が紅~星に出てきた6ボスに戦いを挑む話
460 :全くワクワクしねぇ……
爆笑。
いやもーーまったくもってその通りです!!
459さん、非常に的確な紹介ありがとうございます!
私に対して同じ質問がきたら全く同じように返答しますよ!
そして460さん、いいんです、それが普通の反応だと思います
どんだけベタなんだよこの作品orz
大体作品名からしてベタすぎるんだよ
読んだだけでどんな内容かわかってしまうじゃん
…あれ?タイトル見ただけでどんな作品かわかるっていうのは別にマイナスポイントじゃなくね?
いやでもこの場合はあまりにもひねりが無さ過ぎた
6ボス6人と戦うから六強戦って、どんだけ中二の発想なんだよorz
うん、開発初期の頃はこんなもんでいいかと思ってたけど、後になってほんとに自分のネーミングセンスの無さを後悔しています
シナリオにしたってタイトルと同じくらいにひねりがないし…
まあ、だから今回はシナリオを捨ててシステム面で勝負するということでひとつお願いします
前から作ってるサブイベントはまだ全部できてません
それ以外にもいろいろ作ってはいるんですが、全部できる前にフライングでテストプレイを始めてしまいました
作るのしんどいけどプレイするの楽しいなー
…本当は試プレは全部できあがってからやるもんなんだけどね
でないと後から作ったイベントが既存のイベントと競合して不具合が起きても、試プレが終わった部分だとわからないからね
そんな爆弾を抱えた状態で完成版(仮)として公開するっていうんだから、正気の沙汰じゃないよね…
そんなわけですから、一通り動作確認したと言いつつ途中で本当に動かなくなってしまうかもしれません
その時は早急に修正パッチを用意するので勘弁してくだせえ
とりあえず完成版(仮)を公開したら幻想魔録やりたいんだけど、完成版出すための試プレやバグ報告の対応でまだそれどころじゃないよね
ところで、ツクール作品スレでこのようなやりとりを見かけたので失礼ながら抜粋させてもらいました
457 :東方六強戦もうじき完成かー
458 :どんなのだっけ
459 :凄い簡単に言うと霊夢が紅~星に出てきた6ボスに戦いを挑む話
460 :全くワクワクしねぇ……
爆笑。
いやもーーまったくもってその通りです!!
459さん、非常に的確な紹介ありがとうございます!
私に対して同じ質問がきたら全く同じように返答しますよ!
そして460さん、いいんです、それが普通の反応だと思います
どんだけベタなんだよこの作品orz
大体作品名からしてベタすぎるんだよ
読んだだけでどんな内容かわかってしまうじゃん
…あれ?タイトル見ただけでどんな作品かわかるっていうのは別にマイナスポイントじゃなくね?
いやでもこの場合はあまりにもひねりが無さ過ぎた
6ボス6人と戦うから六強戦って、どんだけ中二の発想なんだよorz
うん、開発初期の頃はこんなもんでいいかと思ってたけど、後になってほんとに自分のネーミングセンスの無さを後悔しています
シナリオにしたってタイトルと同じくらいにひねりがないし…
まあ、だから今回はシナリオを捨ててシステム面で勝負するということでひとつお願いします
前から作ってるサブイベントはまだ全部できてません
それ以外にもいろいろ作ってはいるんですが、全部できる前にフライングでテストプレイを始めてしまいました
作るのしんどいけどプレイするの楽しいなー
…本当は試プレは全部できあがってからやるもんなんだけどね
でないと後から作ったイベントが既存のイベントと競合して不具合が起きても、試プレが終わった部分だとわからないからね
そんな爆弾を抱えた状態で完成版(仮)として公開するっていうんだから、正気の沙汰じゃないよね…
そんなわけですから、一通り動作確認したと言いつつ途中で本当に動かなくなってしまうかもしれません
その時は早急に修正パッチを用意するので勘弁してくだせえ
東方六強戦の製作は今もサブイベントを作成中
予定よりもやや遅れていますが、現在全100個中95個が完成しています
また、ストーリーイベントはラスボス戦までの台本がほぼ出来上がり、EDとスタッフロールの構想も頭の中では出来上がっています
クリア後の要素も大体出来た感じなので、来週中には最終工程のデバック作業に入れるはずです
とりあえずデバックではラスボスまでのメインシナリオとサブイベント全部の動作確認を行う予定ですが、テストプレイの環境でもリアルで20時間以上かかると思われ、しかも見つかったバグの修正や調整を並行しながらとなると、全てが完了して完成版(仮)が公開できるのはいつになるやら…
一応自分の中では2月の1or2日に公開することを想定しています
これなら2月の頭だから一応公約通り…だよね?
とにかく今は完成に向けて最後まで突っ走るのみです
予定よりもやや遅れていますが、現在全100個中95個が完成しています
また、ストーリーイベントはラスボス戦までの台本がほぼ出来上がり、EDとスタッフロールの構想も頭の中では出来上がっています
クリア後の要素も大体出来た感じなので、来週中には最終工程のデバック作業に入れるはずです
とりあえずデバックではラスボスまでのメインシナリオとサブイベント全部の動作確認を行う予定ですが、テストプレイの環境でもリアルで20時間以上かかると思われ、しかも見つかったバグの修正や調整を並行しながらとなると、全てが完了して完成版(仮)が公開できるのはいつになるやら…
一応自分の中では2月の1or2日に公開することを想定しています
これなら2月の頭だから一応公約通り…だよね?
とにかく今は完成に向けて最後まで突っ走るのみです
これブログで公表するか迷ったんですが、一応現状報告ということで
実は私は今、一生に一度しかかからないと言われる病気にかかっています
症状が出てきたのは先週の土曜日だったんですが、その時はただの風邪だと思ってました
でも風邪とは別に違う病気にもかかってしまってたみたいで…
医者に行ったら、原因は過度の疲労で免疫力が低下したせいだとか
おいおい過度の疲労って、今の私には思い当たる点が多すぎるw
あ~~ゲーム製作頑張って進めてたのにまさかこんなことになるなんて…
もちろん疲労の理由はそれだけではありませんが、当分は体をゆっくり休ませるように言われました
体を休めるということはやっぱりゲーム製作の進行も遅らせないといけないのでしょうか?
幸い身体の方は軽い頭痛とだるさだけなのでこうしてパソコン触ってるだけなら全然不都合はないのですが、少なからずゲーム製作の作業に影響が出そうです
せっかく早く仕上げようと思って頑張って作業してたのに、それが裏目に出てまさかこんなことになるとは想像だにしなかった…
実は私は今、一生に一度しかかからないと言われる病気にかかっています
症状が出てきたのは先週の土曜日だったんですが、その時はただの風邪だと思ってました
でも風邪とは別に違う病気にもかかってしまってたみたいで…
医者に行ったら、原因は過度の疲労で免疫力が低下したせいだとか
おいおい過度の疲労って、今の私には思い当たる点が多すぎるw
あ~~ゲーム製作頑張って進めてたのにまさかこんなことになるなんて…
もちろん疲労の理由はそれだけではありませんが、当分は体をゆっくり休ませるように言われました
体を休めるということはやっぱりゲーム製作の進行も遅らせないといけないのでしょうか?
幸い身体の方は軽い頭痛とだるさだけなのでこうしてパソコン触ってるだけなら全然不都合はないのですが、少なからずゲーム製作の作業に影響が出そうです
せっかく早く仕上げようと思って頑張って作業してたのに、それが裏目に出てまさかこんなことになるとは想像だにしなかった…
ここ数日はFF13やけいおんRPGのプレイ頻度をかなり落として製作に打ち込んでいます
妖精大戦争はこの前EXをクリアしたので、それ以降はやってません
EXはこれ以上やる気起きないし、本編のハードをやろうにもノーマルをクリアするのでいっぱいいっぱいなのでお蔵入りになりました
んで今は東方地霊殿をやってます
9ヶ月ぶりです
最初イージーをやって操作感覚を取り戻すことにしたけど、やっぱりイージーだと弾幕が薄くてグレイズが稼げず面白くないので、1回プレイしたらすぐノーマルに切り替えることに
地霊殿のノーマルを始めてやった頃は弾幕のスピードについていけず、ノーコンクリアするのにかなり苦労した思い出がありますが、今では身体が避け方を覚えてしまってるのでとても楽しくプレイできてます
地霊殿はグレイズ稼ぐのがとても気持ちいいですよね
画面上部に行ってアイテム回収する必要もないので弾避けに集中できるというのも素晴らしい
そしてなんといってもラスボスのお空戦の盛り上がりっぷりが最高です
お空の核の弾幕はかっこよくて大好きです
こんな感じで1日に1プレイ、息抜きしながらゲーム製作をしてるのですが、サブイベント作るのに時間かかってます
昨日2時間以上作業したのにサブイベント1個しか出来なかったってどういうことなの…orz
やっぱあれか、作業の合い間にモバゲーのアイマスとかけいおん!やってたから実時間はもっと少なくなるのか
これはやばい…(汗)
だから今日はサブイベント2つ分のテキストを学校にいる間に打ち込んでしまいました
GJ俺!
妖精大戦争はこの前EXをクリアしたので、それ以降はやってません
EXはこれ以上やる気起きないし、本編のハードをやろうにもノーマルをクリアするのでいっぱいいっぱいなのでお蔵入りになりました
んで今は東方地霊殿をやってます
9ヶ月ぶりです
最初イージーをやって操作感覚を取り戻すことにしたけど、やっぱりイージーだと弾幕が薄くてグレイズが稼げず面白くないので、1回プレイしたらすぐノーマルに切り替えることに
地霊殿のノーマルを始めてやった頃は弾幕のスピードについていけず、ノーコンクリアするのにかなり苦労した思い出がありますが、今では身体が避け方を覚えてしまってるのでとても楽しくプレイできてます
地霊殿はグレイズ稼ぐのがとても気持ちいいですよね
画面上部に行ってアイテム回収する必要もないので弾避けに集中できるというのも素晴らしい
そしてなんといってもラスボスのお空戦の盛り上がりっぷりが最高です
お空の核の弾幕はかっこよくて大好きです
こんな感じで1日に1プレイ、息抜きしながらゲーム製作をしてるのですが、サブイベント作るのに時間かかってます
昨日2時間以上作業したのにサブイベント1個しか出来なかったってどういうことなの…orz
やっぱあれか、作業の合い間にモバゲーのアイマスとかけいおん!やってたから実時間はもっと少なくなるのか
これはやばい…(汗)
だから今日はサブイベント2つ分のテキストを学校にいる間に打ち込んでしまいました
GJ俺!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R