忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえずラスボス倒しました

ラスボスと戦う前にネオチューのミッションをクリアしてグロウエッグを取得し、そのあとオチュー狩りでCP稼いだので、メインのロール3種は全て限界まで成長させました
ネオチューはもちろんデスで仕留めました
普通にやっても倒せないならデスは当然の戦法ですよね?

ヴァニラにはモルボルワンド★を装備させてましたが、デスが決まる確率は大体25回に1回くらいでした
でもネオチューを倒した後のピコチュー5体もかなり強力なので、ディフェンダーとヒーラーで守りを固めながらちょっとずつ攻撃してました
クリアタイムは6分台でしたが、それでも目標タイムは17分なので★5つは余裕でした

そのあとオチュー狩りをしようと思ったんだけど、アップデートパッチがついた状態だと奇襲攻撃が発生せずオチュー狩りができません
そこでパッチデータを削除してバージョンを下げてからオチュー狩りをしました
オチューはマップ上で方向転換ができないので背後から接触すると必ず奇襲攻撃が成功するんですよね

これをCP稼ぎに利用しないでどうする?

ラスボス倒してクリスタリウムLVが最高にならないとCP稼いでもすぐに限界が来るため、この時はちょっとだけ稼いで、それからラスボスの所まで行きました
ラスボスは1周目の時ものすごい苦戦した記憶があるのですが、今回はクリスタリウムをかなり成長させてあるので結構楽に戦えました
というか、1周目の時は第2形態、最終形態それぞれで結構な数のリスタートを実行したのですが、今回は1度もやり直しをせずに全て倒せました
あれえ、ステータス上がりきってる状態とはいえこんなに簡単に倒せるものだったかな?
アップデートしたから弱体化した…とかそんなわけないよね
まあ今回は相手の手の内が分かってたわけだし、1周目より簡単に倒せて当然か

さて、あとはパルスのミッションを攻略していこうかね
その前にオチュー狩りでありったけのCP稼いどくか

プレイ時間は42時間

拍手[0回]

PR
ゲーム製作頑張り過ぎて風邪ひいちゃったんだぜ(笑)


先週からサブイベントの作成を進めているのですが、ノルマ、というか理想的な予定では今日までに全てのイベントが完成するはずでした

しかしゲーム終盤のイベントになるほどイベントシーンが複数回必要だったり、より複雑な演出を用意する必要があったりで、一つ作るのにかかる時間が増えていくんです
まあ全てのイベントが複雑化するわけではないので、った演出が必要ないときは最低限の会話のみで済ませるなどして簡略化しています
なのでイベントによって作りこみが全然違ったりして違和感を感じるかもしれませんが、その辺はそういう事情をご察しいただくということで(汗)
私だって時間があればすべてのイベントを丁寧に作りこみたかったけど、そこにこだわっているといつまでたっても完成しなくなるので


んで今の進展状況はというと、サブイベントは計84個完成、残るは16個となりました
今日中に全て完成させるのは無理なので、とりあえず今週中に完成させるということで当初の予定よりも少し遅れることになります

ですが試作版の公開時期はなるだけ変更しないようにするつもりです
遅れた分は最終工程のテストプレイを急ピッチで進めることにしていますので
でもそれだと細かい部分の動作確認がおろそかになるので、その部分は試作版をテストプレイヤーの皆さんにやってもらって、その時にデバッグしてもらえればと考えています

拍手[0回]

ほんとゴメン、内容が古くて2年前の話題だけど、今月からずーっと挑戦し続けていた妖精大戦争のEXをようやく!初めてクリアできました!やったーー!!

1日1回プレイしてたんだけど、何度もリトライしてようやく魔理沙のところに行っても見事に打ち砕かれるから、これもうダメだ、こんなのクリアできないよってなんども諦めそうになったけど、次の日になったらもう1回だけプレイしてみようって思って、それがついに実を結んだわけですよ!
いやあ諦めなくて良かった!

っていうか妖精大戦争のEXって間違いなく原作では最高難度ですよね?
何十回もやって2度目となる道中ノーミスでのボス突入 これは練習の成果が出たか?そりゃあエクステンド回数は他作品と比べて一番多いし、パターンを見つければ簡単に抜けられるものも多いけど、初心者にとってつらいのは操作が難しいのと、ミスしてもボムが補充されないこ
だから他作品みたいな決めボムが使えなくて、チルノの操作を完璧にマスターした上での気合避けが求められる

でもやっぱり、クリアするために必要なことはいつも同じ
ぎゃー星弾に当たった!それは弾幕を分析して避けようとする向上心、努力そして何よりも諦めない気持ちだったと、そういうことでした

シュート・ザ・リトルムーンは下から立ち上る米弾がまっすぐに飛んでこなくて軌道が読みづらいのがいやらしい
あまり下の方に気を取られてると上から来る星弾にぶつかるし

なかなか攻略法通りにできずエクステンドどころかミスを多発テストスレイブ攻略サイトや解説動画だと稼ぎどころって説明されるけど実際やってみるとそんな余裕は微塵もない
向かってくる使い魔の誘導に失敗すると魔理沙にショットを当てられなくてアイスパワーが溜まらず、その後に来る魔理沙の弾幕でアイスバリアが張れず悲惨なことに

動画のやり方を真似しては見るものの、使い魔が接近すると弾幕が厚くなってどうしても詰んでしまう

ここで2ミス 使い魔は反則だと思いまっす!もうひどいときはこれで3ミスしてメンタル崩壊します

ビッグクランチ、これも非常に難しい
まず使い魔の当たり判定がでかすぎる&アイスバリアで凍らないので性質が悪すぎる

展開される星弾は最初の弾速が遅いのでそこで凍らせれば気にならなくなるとは言え、放っておくと炎弾に変化するのでそうなったらボムるしかない

ビーム以上に高速の星弾が危険 アイスバリアは考えず高速移動で避けると事故が少ない後半戦の通常弾幕は魔理沙が常時発狂状態になるのでスペカ以上にボム推奨






スペカの中では個人的にこれが一番怖い もうどうしようもないオープンユニバース
は何と言っても高速で旋回する使い魔の体当たりが怖すぎる

使い魔が加速しきった後に目で見て避けるのはほぼ不可能なのである程度軌道を予測する必要があるんだけど、使い魔の軌道上に残る星弾がそれを激しく妨害する

今作の無理スペル候補ナンバー1

後半のスペカにしては異常に優しい弾幕グランドクロスは弾幕がとても薄く、使い魔の自機狙い弾にさえ気をつければ楽勝という不思議なスペル

ビームでやる気を削られると言っても使い魔にショットを当てるとやる気を回復できるため最終的には±0である


スペカ名がやたらカッコイイ 魔理沙らしいというかスーパーペルセイドは下から来る星弾は定期的にアイスバリアで凍らせれば気にならない

問題はやはり上方から高速で降ってくる巨大な使い魔

この使い魔は画面の左右を4ステップ刻みで落下してくるのである程度規則性があるのだが、ベクトルはランダムなので時々二つが隙間なく落下してくることがある
その時避ける方向を間違えればアウト

耐久スペルは常に高速で動きまわることが重要 アイスバリアを張ろうとするとこうなる耐久スペルをクリアした時点でやる気260%を残すも、ビームを浴びると一気になくなる









もうやるきとっくに0だよ!でも俺のやる気はここで最高潮に!ラストスペルは使い魔の動きに合わせてビームを防げばいいんだろうけど、使い魔が近づいてくると弾密度が大きくなるし魔理沙にショットを当てにくくなるので、ここは思い切って画面中央に陣取って魔理沙を速攻撃破することに
どうせ普通にやっててもビームを完全に防ぐのは至難の業だし、それくらいなら弾幕をかわしやすい中央で速攻撃破を狙った方が簡単だ

やったーー!!なぜか実感わかないけどEX初クリア!!で、最終段階では星弾が炎弾に変わるので本当はここでボム使いたかったんだけど、さっき使っちゃったので気合避けすることに
でも弾密度自体は第1段階と大して変わらないからこれくらいならアイスなしでも避けられる

最後はこのやる気を全部犠牲にした捨て身の攻撃でにっくき魔理沙を粉砕!
妖精大戦争を購入してから実に1年と4カ月、ようやくEXをクリアするにいたりました!

っていうかラストスペルで絶対やる気削がれるから、やる気を残してスコアアタックとか無理じゃない?

拍手[1回]

地下世界3Fはマップが広くてダンジョンが多い分イベントが多くて楽しいです

洞窟内にある謎のホテル 寝ている姿のドット絵に愛が詰まってます!地上の校舎前 変な壁ができてて中に入れなくなっている老婆は何事もないかのように壁を消滅させて中に!一体何者!?見た目恐ろしい異世界人に対して何で普通に話しかけられるの…?うん?そういえば持ち主の分からないものがあったような…これがそうみたい 一体誰の何だろう?3つの神器を使って伝説のギタリストを復活させる飛空艇に乗ってブルーマウンテンへ突入敵の罠にはまってメンバーが分断されてしまった!ゆいあず+ゲストキャラ ちょっ!一撃KOって強すぎる!!ステータスがチートすぎる… さすが伝説のギタリスト

 

拍手[0回]

大丈夫じゃない、問題あるよ


年明けから始めたモバゲーですが、けいおん!は飽きたので今は友人から紹介してもらったアイドルマスターシンデレラガールズをやっています

始めたのは2日前なんですが、ほとんど四六時中やってます、ヤバイです
だってこれ時間当たりのポイントの回復量がけいおん!よりも多いからプレイのサイクルが早いんですよ!
30分に1回は開いてます
それにけいおん!よりもやりこみ度がはるかに高くて他のプレイヤーとの競争も激しいので、少しでも上を目指すために常に携帯触りっぱなしです
ユーザー数もけいおん!よりもはるかに多いけど、稼働が開始したのはけいおん!と全く同じ時期なんですね、ちょっと意外
でもわかるなあ、こっちの方が断然面白いもん

私アイドルマスターなんて全く知らなかったんだけど、これやってたせいで興味が出てきてしまった
なので昨日ニコ動でアイマス23話見てきました
最後のあれどう見てもBADENDですよね
ギャルゲ―なら直前でセーブすべきだった

私これでも育成シミュレーションは結構好きなので、アイドルを育てるという行為がかなりツボにはまったようで
アイドルマスターってどのハードでゲームが出てるか調べたら、最初はXbox360で、それからDSとPSPでも出て、つい最近はPS3でも出たらしいですね
PSP版は廉価版が出てるようだし、もし買うとしたらこれですね
まあ先週までアイマスが何なのか全く知らなかった男が言うことなので、本当に買うかどうかは不明ですが


とにかくこれやってるせいでPC触ってる時間が減ってしまい、このままではツクール製作に影響が出かねない…
でも昨日はいつもならFF13けいおんRPGをやってる時間帯にアイマスをやって、そのほかの時間はちゃんと製作してたからなんとかノルマは達成できてます
アイマスはまだ始めたばっかりで非効率な作業や操作が多いので、これから慣れていって無駄な時間を作らないようにしていきます

拍手[0回]

[407]  [408]  [409]  [410]  [411]  [412]  [413]  [414]  [415]  [416]  [417
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]