忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10章はクロノス城、ラドス城を制圧するところまでは特に強敵は出現しないのでゆるりと進軍すれば問題ないのですが、勇者の剣と必殺のスキルを持つリデールは指揮官レベルが高いため命中も非常に高く、必殺を食らって事故死する可能性があるので注意


問題はミレトス城前に出現するユリウスとイシュタル
初顔出しとなるラスボスのユリウスは言わずもがなで、前回よりパワーアップしているイシュタルも恐るべき戦闘能力を持っています

何かを悟ったように犠牲の必要性を語るじいさん 家族を生贄にされて絶望しているのだろうか どちらか片方を撃破すれば二人を撤退させることができるので、正攻法だと弱い方のイシュタルの撃破を狙うことになります
しかし別の方法として、自軍ユニットを一人生贄にして殺されることでも撤退させることが可能です
今から17年前の初回プレイ時はネット環境も攻略情報もない状態で、余りの強さに絶望したので、使ってないユニットを生贄にすることで先に進んでました

この方法は近くにある村のじいさんから聞くことができるので、決して邪道というわけではないです
バルキリーの杖を使えばロストしたユニットを一人だけ復活させられるので、生存評価も下がりません
もっとも、親世代のクロードから継承する必要があり、今回は継承しませんでしたが


ユリウスのロプトウスはステータスアップがない代わりに攻撃半減の能力を持つ ステータスを見てみると、ラスボスのユリウスは神器のステータス上昇がほとんどない代わりに、相手の攻撃力を半減させる能力を得ています
被ダメを半減するのではなく、攻撃力自体を半減させるという効果のため非常にダメージが与えにくい
どれくらい厳しいかというと、ユリウスの守備は25なので、こちらの攻撃が52以下だと1ダメージしか与えられないということ
神器を使って攻撃60にしてもたったの5ダメージです

一方ユリウスはスキルにいかりを持つので、ロプトウスに耐えられるユニットで波状攻撃を仕掛けていると、HPが減ってきた時に必殺でやられてしまいます
このように攻守ともに無敵に近い強さを誇るので、挑むのは終章でユリアを取り戻してからにしましょう

前回よりも強化されたイシュタル スキルの待ち伏せ→怒りのコンボが何より恐ろしい イシュタルのHPは50で、守備は10なので攻撃が60以上の神器か、攻撃が35以上の勇者武器なら反撃を受けずに倒すことが可能
簡単そうだが、トールハンマーのステータスアップで驚異的な素早さ(厳密にはトールハンマーで10攻速落ちしているので素早さは±0の30)を持つのに加え、ユリウスの指揮レベルにより回避が40も上昇するため、その回避値は113
これでは技が+20されるミストルティンをもってしても攻撃を当てるだけで難しい
フォルセティのステータスはこちら 当たればワンパンできるので直前にセーブして試しにやってみるのも一つの手ですが、安全策をとるならトールハンマーに対して追撃でき、3すくみ有利も取れるフォルセティが安牌

近くにいるユリウスはレッグリングで移動が強化されておりイシュタル単体を釣り出すことはできないので、踊り子を使ってこちらから打って出ることにします
カリスマと地形効果で補正を受けても、反撃でやられる可能性は排除できない デルムッド&ナンナのカリスマで命中を高め、イシュタルのそばにある森で\チノリヲエタゾー/すればかなり優勢に持っていけますが、それでも反撃でいかり必殺を食らうと即死するので、セティの連続か必殺で反撃される前に倒すか、イシュタルの反撃を回避するかというギャンブルになります
今回は必殺が出たのでワンパンできました


レヴィン×フュリーが成立している場合のみ発生する親子会話 二人の間の溝は埋まらないままだ ミレトスを制圧すると、対岸に敵軍が出現
出現後即行動してくるため、ミレトス制圧前に橋の手前に精鋭ユニットを配置して敵をせき止めよう
敵の数は多いが橋を利用すれば防衛しながら再移動ユニットで敵の数を安全に減らせる

正面突破では子供たちの救出が間に合わないので、海上から飛行ユニットを急行させよう 問題はシアルフィから東の岬に出現する司祭と子供たちの救出で、出現と同時にダークマージが移動を始めるので、自軍本隊が敵の大群を突破して追いかけるのはほとんど不可能と言っていいくらい猶予がない
そのためミレトス制圧前に岬付近に飛行ユニットを予め配置しておくのが一般的な攻略法なのですが、そう言われても初見だと無理な話ですよね(´・ω・;)

今回は私の曖昧な記憶がそれとなく警鐘を鳴らしていたのでアルテナを飛ばして対応させましたが、敵はダークマージ5体なのに対し、魔防の低いアルテナは3回攻撃を食らうと死んでしまう、というか実際に死んでしまってやり直す羽目になったので対応に苦慮しました
最悪撃破を狙わなくてもアルテナを囮にすることで少しでもダークマージの進行を遅らせるしかないと考えましたが、攻撃を加えるとターゲットがその他から自軍に切り替わるのか、それまでとは逆方向に移動しましたね
なので後から派遣したフィーで殲滅して事なきを得ました


運の良さ以外のステータスが壊れまくってるチートキャラ 間違いなく今作最強の敵です さて、最後に待ち受けるアルヴィスですが、見ての通りステータスがぶっ壊れてます
ファラフレイムのステータスアップを抜きにしても、守備魔防30でなおかつ速さも30っておかしいでしょ!
その重装甲でソードマスター並みの速さって反則じゃん、漆黒の騎士じゃん!
しかも見切りのスキルで必殺も特効も効かないのでハンマー持ちアイクで倒せる漆黒の騎士よりも性質が悪いという

そして指揮レベル☆5で地形効果まで得ているため実際の回避は104となっており、先ほどのイシュタルと同様攻撃を当てるだけでも困難
しかも当てたところで攻撃が41以上ないとまともにダメージを与えられず、加えてかなりの確率で大盾が発動するというチートっぷり

そして極めつけは圧倒的な火力
物理攻撃ならまだしも、今作は魔防が伸びにくいバランスとなっておりHPが60以上ある精鋭ユニットでもワンパンされてしまうことがあるため手出しできず、攻撃できるユニットは非常に限られてしまいます
バルムンクのシャナン、イチイバルのファバル、ゲイボルクのアルテナといった神器使いでさえ手出しできないとなると、その圧倒的な強さが分かるかと思います
聖水とかマジックシールドがあれば耐えられるのになあ

ラスボスのユリウスユリアのナーガという安定した攻略法があるため大した脅威ではない、簡単に言えばイベント戦闘みたいなものなので、ある意味アルヴィスが真のラスボスとも言えます

今回の自軍でまともに攻撃できるユニットはティルフィングセリスとミストルティンアレス、フォルセティセティ、それにトローンアーサーでした
フォルセティセティは高命中高回避で安定してそうですが残念なことに3すくみ不利なので過信は禁物です

コープルとアルテナの会話 魔法防御が低いってどうやって自覚してるんだろうw ちなみにこのタイミングで発生するコープルとアルテナの会話を見ると、アルテナの魔防が5上がるため都合よくファラフレイムに耐えられるようになりました
ただしゲイボルグ自体の命中が良くないためやはり不安が残ります

会話前はアルヴィスに挑めなかったアルテナが、コープルのおかげでファラフレイムに耐えられるように タイミング良いなあ どうせ自軍全員でアルヴィスに対処することになるので、ダメ元で攻撃して死にかけても回復役でサポートしてやれば不慮の事故はまず起きないでしょう
当たり前ですが回復する際にケチってライブやリライブを使い、回復しきってない状態でターンエンドしたらやられた、なんてことのないようにw

拍手[2回]

PR
エリートリングでのLV上げには4万Gの元手が必要 8章でやっとエリートリングを使えるようになったので9章開始時にこれを使い回して闘技場でLV上げしました
子世代は闘技場を勝ちやすい分所持金があふれてしまうことが多いので、エリートリングの使い回しでなるべく多くのユニットを育てつつ資金を有効活用しましょう

エリートリングを使い回すのに必要な元手は中古屋で購入するときの40,000G
足りない場合は手持ちのリングや武器を一時的に質に入れてお金を用意しよう

仮に闘技場でレベル7まで勝利した場合、獲得賞金は17,500G
その後エリートリングを売却して20,000G戻ってくるので、最初の出費と差し引きすると2,500Gの支出だけで済ませられます
さらに章クリア時に3,000Gくらい得られるので、余計な出費をしなければ次の章開始時もエリートリングでLV上げすることができます

ただ、実際は武器の修理や他の武器の購入にもお金を使うことがあるし、闘技場を最後まで勝ち抜けないと所持金が減ってしまうことになるので、ご利用は計画的に
どうしても足りない場合はシーフや恋人にお金を工面してもらうことも考えます

なお、元々エリートのスキルがついてたりLVが上限もしくはそれに近いところまで上がってるユニットはエリートリングを持つ必要はないし、ねぎりのスキル及び腕輪持ちはお金の負担がぐっと減るので難しく考える必要がありません

こういったお金やアイテムの管理を計画立ててやらなければならないのはFEシリーズでは聖戦だけであり、経営シミュレーションをやってるような一面もあるので不自由な反面そこが逆に面白かったりもします

結局、1ターン目の闘技場の消化や持ち物の受け渡し作業だけで2時間以上かかってしまい、そこからやっと出撃となりました(汗)
闘技場全勝できるユニットが思った以上に多くて、それで時間がかかっちゃうんですね


リーンとコープルはお互いのことを全く知らないようだ 実の姉弟なのに… この章で加入するシルヴィアの息子のコープルは娘のリーンと血縁関係にありますが、これ見た目通りリーンが姉でコープルが弟であってるよね?
とすると子世代では珍しく男子が年下というおねショタになるな(おねショタ言うな)

なぜわざわざ推測する必要があるのかというと、2人に発生する会話では互いに姉弟であることに気づけてないのです
占い屋のじいさんに聞けば一発で分かるのにねw

せっかく再会できたというのに、なるほどこういうパターンもあるのか
このまま気づかずに別れて終わるのは心残りなので、二人の出自や母親のことについて追加でイベントが発生するといいんだけど


他作品では類を見ないほどの圧倒的な数の竜騎士!隊列もまた美しいんだわ 8章最後のトラキア城を攻める段階になると、この章最大の見せ場である「三頭の竜」作戦が発動
総勢47体もの竜騎士が城から出撃する様は圧巻で、一画面にこれほど多くの竜騎士が配置される瞬間はシリーズ全作品を通しても他にないのではないでしょうか?

ひとつだけ似た状況を挙げるとすれば封印の剣の21章
あのマップのドラゴンナイトの増援の数も圧倒的で、あまりの多さにユニット数の上限に達して全部出てこれないという
自軍の出撃ユニット数も作中最多で、まさに大軍VS大軍の戦いが楽しめるマップでした

拍手[0回]

8章終盤に出現するドラゴンナイトの大部隊 各個撃破とかそういう対応は難しいので精鋭を放り込んで無双させるしかない 8章ではアレスとナンナで会話イベントが発生しました
アレスとナンナは従兄妹(いとこ)同士の関係で、親世代でラケシスが結婚していた場合に発生します
会話の最後にアレスがナンナに剣を教えてやるというところで会話が終わるのですが、本来ならここでナンナのステータスが上昇するはずです

ナンナに剣を教えるというアレスだが、すでに教えられることは何もないほど強くなっていたw しかしこの時ナンナはすでにパラディンでLV30、ステータスもカンストしていたため会話が終わっても何も起こりませんでしたw
かたやアレスはまだパラディンにすらなっていないため、実力は完全にアレスの方が下ということにw
これ逆にアレスがナンナから剣を教わるべきだよねww
アルテナ率いるトラキア兵は侵入不能エリアにいる この後どうなるんだっけ? トラキア兵はアルテナの命令を無視して突撃してくる アルテナ以外の敵を殲滅しよう レヴィンとフュリーが結婚した場合に発生する親子会話 家族を捨てたレヴィンの心情は… こちらはセティとフュリーの兄妹会話 汎用であるため父上というのはレヴィンとは限らない













ミーズ城へ進軍する途中、東側に大きく外れたところに村があるので、ここを山賊から救ってやる必要があります
そこに護衛としてシーフファイターが配置されているのですが、スキルにぬすむを所持しています
攻撃されたら所持金盗まれる?まさかな…

んああああああああーーーー!!!! と思って特に警戒せず近づいたら、なんと全財産盗まれてしまいました!!
これはやられたな―と思いながら、盗まれたのは2軍のオイフェなのでそのまま続行

少しでも取り戻すため奥の村をオイフェで訪問したところ、シーフの腕輪を入手
やったぜ!これがあればお金稼ぎ放題だ! なんと攻撃した相手の所持金をいただけるという素晴らしい腕輪で、盗賊の剣を使うよりもはるかに稼ぎがいいです
なるほど、シーフファイターに盗まれることを想定してここに腕輪を置いてくれたのでしょうか?
これがあれば十分取り返せますね

拍手[0回]

先月聖戦を始める時に言ってましたが、私が聖戦を初めてプレイしたのはいつだったか調べてみました
うん?最後にプレイしたのはいつだったかって話だったか?w
まあいいや、それよりも紙媒体の日記を久しぶりに見てみたところ、面白いことが分かりました

私がノートに日記をつけ始めたのは2004年1月1日のことでした
そしてSFC版FE聖戦を購入したのは1月3日、つまり聖戦を始めたのとほぼ同時に日記を始めたことになります
その時の実際の記述はこちらです

(注)
当時の日記をそのまま掲載するため誤字脱字、言葉遣いもそのままです
また、個人情報に関わる記述も含まれていたため一部省略しており、原文ままではありません

拍手[0回]

7章ではダーナ城から出てくるジャバローが増援を連れてきてくれるため稼ぎポイント
ただ、手下は騎馬系でアーチナイトもいるため打たれ弱いユニットや移動力の低いユニットだと少々戦いにくい相手

使いやすいからと騎馬系のユニットばかりを育ててもしょうがないので、増援を倒すたびに少しずつ戦線を押し上げ、お代わりは2回でやめました


7章最後のボス、ブルームは神器トールハンマーの使い手
2つ目のマップでもう神器の使い手とぶつかるなんて、子世代ハードすぎやしませんかね…
まあこっちはバルムンクとミストルティンがあるので戦力的には優勢ですが

トールハンマーの威力は46で、追撃や必殺はないのでHPと魔防を合わせた値が47以上のユニットなら攻撃を仕掛けてOK
子世代はHPの伸びが優秀なので、半数以上のユニットは耐えられると思われます

ただ、地形効果とそこそこの指揮官レベルに加えて神器で速さが+10されるため見かけよりもかなり回避が高く(画面に表示される値より50も高い計算)、ボスチクで稼ぐのは現実的ではないので素直にミストルティンかバルムンクで討ち取ろう


7章終了時の自軍ユニット やはり杖使いだけが極端に成長した ナンナはエリート持ちです 7章クリア時点での自軍ユニットの人数は19人で、そのうち女子はユリアを入れると8人
女子の数はまだ増えるはずなので、親世代に比べると女子の割合が多いです

なんか、子供がほとんど兄と妹の組み合わせで、姉と弟っていう関係が見当たらないんですがなんでなんですかね?
デフォルト(確定)で登場するリーフとアルテナは姉と弟っていう関係だけど、そのほかが思い当たりません
スカサハとラクチェは双子っていうパターンだけどどっちが上なのかわかんないし

で、恋愛に関しては親世代の時のように毎ターン陣形を組むみたいなことはせず、あんまり考えてません
親世代の恋愛は子供の誕生にかかわることなのでよく考える必要がありますが、子世代の場合はそんなことないので最後まで恋人ができないユニットがいてもいいかなーって感じです

そういう事情もあって、子世代よりも親世代のキャラの方が愛着がわくし、プレイしてて楽しいと感じます
子世代が面白くないって意味じゃないんですけど、比べた場合ね


どうでもいいですけど8章のマップBGM、どんなのだったか全く思い出せなかったんですけど聴いたら余りの壮大さに鳥肌立ちましたw
なんでこんな神曲なのに思い出せなかったのかなあ
FEHでもリメイク作でもいいのでまた採用してほしい曲です


8章開始直後、楽しい闘技場の時間を過ごしましたが、気がかりなのはエリートリングがいつになったら手に入るのかということ
正しくは、エリートリングを継承したブリギットの息子がいつ登場するのかということですが、8章で数ターン経過すると息子のファバルが敵として出てくるので、妹のパティで説得して仲間にすることになります

この時はまだ加入時期が分からなかったので全キャラ闘技場を行けるところまで勝ち進めたんですが、エリートリングを使い回しての育成は次の章からやったとしても終章まで行けば半数はLV30までいけるでしょう
でも次回プレイ時はもっと早い段階、7章開始時にはエリートリングが使えるように継承させたいです
5章クリア直前にシグルドに渡してセリスに継承させるのが一番確実かな
でもティルフィングの修理に5万Gかかるのに、さらにエリートリングの購入費用4万Gを追加で用意するのは大変かも(;^ω^)


神器とエリートリングを持って現れた坊ちゃん LVとステータスが不釣り合いなくらい強いんですがw それにしてもイチイバルを継承したファバル君、初期LV9にしてはステータス高すぎやしませんかw
しかもこれ母親と違って下級職だからね、クラスチェンジするからねここからw
マジか、イチイバルなくても強すぎるじゃんww
やっぱり親がLV30で良成長してると子供の初期値も伸びるんだなあ


魔力は祖父ほどではないが戦闘能力は父親を凌駕する 防御が紙なのが弱点だが、これまだ本気出してない? ファバル登場からさらに後、ブルームの娘のイシュタルが初登場します
ラスボスのユリウスの恋人であり、トールハンマーの使い手として何度も戦うことになりその上可愛いという印象深い敵キャラなのですが、ヒーローズで実装されたイシュタルのイラストを見るとなんという豊満なボディw

ゲーム本編だと顔グラフィックと戦闘アニメのドット絵のみなので「可愛い」で終わるんですが、こういう公式の立ち絵を見てしまうと見る目が変わりますね、どうしても
これはもう絵師さんに感謝するしかない(>人<;)
しかもCVはアトリエシリーズのロロナだからロ〇巨乳という変なイメージが私の中で定着してしまいましたw(同作のミルラのCVもやっているため)
ユリウスも良い相手見つけたよなまったくww羨ましい!


戦闘においては素早さが非常に高く連続のスキルを持つため先手を取られると連続攻撃で反撃する間もなくやられます
しかも待ち伏せのスキルを持つので一人目で弱らせてからとどめを刺そうとすると先手を取られてしまい手が付けられなくなってしまいます

なので最も確実なのが、こちらからの攻撃で一撃でイシュタルを撃破すること
イシュタルは耐久力が低いので、こちらの攻撃力が52以上、もしくは31以上の勇者装備なら倒せます
直前で仲間にできるファバルもイチイバルの火力なら一撃で倒せるので、回れ右してイシュタルを攻撃させても良いのですが、命中が不安かな
なのでレスターの勇者の弓で倒しました


現在コノート城を制圧したところです

拍手[0回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]