忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

EoE(顔文字みたいになってるけどエンドオブエタニティの略ですw)は現在チャプター3で、これから彫刻の森というダンジョンに入るところです
エナジーヘキサの種類が増えて、だんだん行ける場所が増えてきました

それにしても新しい銃がまだ一つも手に入りません
ショップにただ一つ置いてある銃、値段が10万ってマジ高いんだけど!
でも新しい銃を手に入れるって、それだけ大きな意味を持ってるってことなんだろうな~
今もらったって2丁装備できるほどの最大重量持ってないし
でもな~、マシンガンの攻撃力はすごい魅力的なのに、1丁しか持ってないっていうのはな~

ところで、チャプター3から新たに危険区域っていうポイントが登場するんだけど、特に考えもせずに踏み込んだ結果、主人公のレベルよりも30以上高いというどうしようもない強敵と出くわして全滅orz
ポーズ画面からペナルティ付きでリセットしても戦闘から逃走できないので、セーブしたところからやり直す羽目に (T_T)
こっからはステーションヘキサを設置してセーブポイントを増やすなどして、こまめにセーブしていく必要がありそうですね

プレイ時間は7時間20分です

拍手[1回]

PR
TOVをやりつくした瞬間! これでおしまいヴェスペリアバルボスを最高レベル12で倒して低レベルチャレンジャーのトロフィーを取得
それと同時にTOVマスターのトロフィーも取得したことで、ヴェスペリアのトロフィーをコンプすることができました!

プラチナトロフィーを手に入れるのは初めてのことなんですが、これは本当に名誉あるトロフィーとして、自慢してもいいですよね?


さて、これにてヴェスペリアのプレイは終了
ここからは本腰を入れてエンドオブエタニティをプレイしようと思います

あ、そればっかりじゃなくて、ゲーム製作の方も進めないと、だね
最近全然やれてないんですよ~(泣)

拍手[0回]

現在チャプター1で、初めてのダンジョンとなるルキアを攻略中です

これまで戦ってきた敵のレベルは4とか5で、初期レベルでも撃破できたんですが、このダンジョンに出てくる敵は外とは段違いで、レベルが7とか8もあります
一番高いやつは11レベルとか

こっちのレベルはまだ平均4レベルで、1戦交えるだけでも結構ギリギリな状態なんですが、ダンジョンは基本的にバトルフィールドを渡っての連戦なので、途中で探索を断念しました


このゲームは敵を攻撃したり倒したりすることで経験値が得られ、一定値に達するとレベルアップするというのは一般のRPGと同じなんですが、特徴的なのは武器ごとに経験値がたまっていくシステムで、キャラクターのレベルは武器レベルを合計した値になるというところです
武器の種類はハンドガン、マシンガン、グレネードの3種類あるので、例えば3種類の武器レベルがどれも1レベルだった場合、そのキャラのレベルは1+1+1=3レベルということになるのです

当然武器レベルが上がるほどより多くの経験値が必要となるので、どの武器レベルもまんべんなくレベルアップさせていくのが、キャラを鍛える近道というわけだ

今は手持ちの武器が全然揃ってないためキャラ一人につき一つしか武器を持ってない
そのせいでレベルが一つの武器に偏ってしまっているので、装備武器をローテーションさせることでレベル上げ
をはかりたいと思います
お金がたまったらショップと合成屋を行き来して銃をカスタマイズするのも結構楽しいし、かなり強くなります

拍手[0回]

ここ2,3日は夜中にゲームが出来てません
なんか疲れたまってたせいかすぐに布団に入って寝てしまって


そんな状態でまだヴェスペリアのトロフィーコンプしてないんですが、フライングしてエンドオブエタニティ(略してEoE)を始めてしまいました

どんなゲームかって言われても、今はまだ始めたばっかりなので詳しいことは何も言えないです
とりあえずミッションをクリアしていくことで物語を進めるRPGです
ただ、シナリオ部分が少なく、ゲーム開始時からすでに味方キャラ3人が揃っていて、彼らがどんないきさつで知り合ったのかとかも全く分からないままスタートするので、その辺もうちょっと描いてほしかったです

拍手[0回]

ヴェスペリア望鏡の墓所の最深部の記憶術式に触れることで、無事にトロフィー取得できました!
いやー取逃しがなくて本当に良かった!
リストにチェック付けながらだったからこれで取れなかったらおかしいってことになるんだけど、今までの地道な努力が実を結んだということで、本当に嬉しいです

それからスパイラルドラコ2周目の時の半分のタイムでぶっ倒したあと、ナム孤島へ行ってムービーやらすきっとぷれいやーやらを鑑賞して時間を潰す
ウサギルドメンバーのトロフィーを得るために、あと1時間何かをしている必要があったんです
まあそのまま放置していてもよかったんですが、スキット見てたら予想以上に時間かかっちゃいました
この時点でのスキット達成率は確か84%くらいだったと思うんですけど、残りのを全部見るのに1時間弱かかっちゃいました
とっても面白かったです^^

さて、ウサギルドメンバーも取れたところで、残すは低レベルチャレンジャーのみとなりました
あとは4周目バルボスを撃破するところまで進めたら、長きにわたったテイルズのプレイも終わるんだなあ

ということで現在経験値半分のモードで4周目をプレイ中なんですが、今回はプレイ時間に縛られているわけでもないので、イベントシーンは半分くらい見ています

それにしても、これだけ長い間やり込んでると流石に少し飽きてきたかも…
なぜならもうすでに、友達から借りたソフトが次に控えているからです
もうだいぶ前からそのソフトのことが気になり始めていて、早くテイルズ終わらせてしまってそっちのプレイに入りたいと思ってます
ああ、早くやりたいなー、 「End of Eternity」

拍手[0回]

[508]  [509]  [510]  [511]  [512]  [513]  [514]  [515]  [516]  [517]  [518
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]