忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴェスペリアダングレストまで来たところです


基本的に1周目で達成できなかったシークレットミッションは全部攻略しておきたいんだけど、船上でのザギ戦でザギを船の外に吹き飛ばすミッションが難しかった

攻略本にはザギを浮かせる技の後オーバーリミッツで吹き飛ばせばいいって書いてあったけど、ザギがおとなしくしてくれないので船の端まで誘導できない
んで適当に殴ってたらザギのHPなくなって終了するし、これ普通に倒すだけなら楽勝なんだよな

っていうかエフミドの丘のボスもそうだけど、ミッション達成にボスを所定の位置まで誘導しないといけないタイプは総じて難易度高いと思う

結局5,6回ロードしてやり直したけど、最後リタのトラクタービームからなぜかザギが海に落ちて達成できた


で、2周目を進めるにあたってサブイベントを逃さないよう攻略本を読みながらプレイしてるんだけど、ちょっとしたものも含めると1周目では相当な数のイベントを逃していたことに驚く
普通にストーリーに従ってプレイしてたら期間限定のイベントとか見れないよね

そういうの見逃さないよう気をつけていても、この時点ですでにいくつかイベント見逃して消滅しちゃったのもあるし

まあ報酬でもらえるアイテムとかはないので別にやらなくても問題ないんだけど、それでもイベントとして用意されている以上、一度は見ときたいと思う


それと並行して1周目は自重してた攻略本のデータベースなんかを熟読し始めたんだけど、自分の知らない技や称号、料理がたくさんあって驚いている、というか改めてやりこみ要素が深いものがあると感じた

その最たるものがスキットとその発生条件で、中にはゲームスタート時から特定の期間までアイテムを使わなかったりとか、キャラの使用率が90%以上もしくは10%以下になると発生するものとか、一つ発生させるだけでもゲームスタート時から取り組まなければ発生しないものがあって、正直愕然とした
下手したら一つのスキットを見るために数十時間費やさなければならないってことになりかねない

もしこれら全部を自力で発生させたプレイヤーがいたら、それはもうテイルズ狂信者と呼んでもいいんじゃないんだろうか


確かにテイルズはおもしろい

それはこのヴェスペリアをプレイしたことで知れたし、だからこそやりこみがいがあると思った

でも…だからと言って無限に等しい時間をテイルズにささげられるほど、私は人生に退屈しているわけではないのだ

だから、スキットはヴェスペリアのプレイを終了する同時にグレードショップで全開放させて、トロフィーを取得するよ

拍手[0回]

PR
ツクールで東方花果子の製作を頑張ってたので昨日今日と蒼神縁起をプレイしてません

テイルズはかなりやったけどw

6面の敵キャラの設定に結構時間かけてしまったんですが、今日の夕方になって6面を試プレできる状態になりました

6面に出現する敵はそれまでのステージに比べると難易度崩壊を起こしそうな強さにしときましたw
一応原作では6面が最終ステージなので、それを意識してみました
(もちろん私の作っているやつはこの後も続きます)

特に奥に行くと出現するやつはボス並の強さですが、SP消費を気にせず大技を連発すれば楽に倒せるはずです
でも回復ポイントに戻るまでにSPが持つかどうかが問題ですが、そこはLVUP時の全回復を利用して何とか食いつないでいく…といった調子です
戦うのが嫌なら逃走をくりかえしてもいいし

拍手[0回]

あ~~次回作の「東方○○○○」のアイデアがどんどん出てくる~ (=ω=).。o○

ってそんな場合じゃねえ!! \(゜ロ゜)

も~~最近テイルズとか東方蒼神縁起のやり過ぎで全然製作進んでないよ~!

こりゃあ今夜は一発気合入れるしかないですね

よし、今日中に6面に登場するザコ敵とボスと、アイテムの配置まで終わらせてみるか!

何とか今月中に本編が完成してくれればいいんだけど、問題はラストステージがめちゃめちゃ広いっていうことになってて、それのマップがまだできてないんだよね~

拍手[0回]

夜中にコンビニで一人でバイトしてるとき、暇だったので次回作のシナリオ考えてた

そしてそれを勤務時間中にシナリオ案として紙にまとめてしまった!!

これが次回作のシナリオ案の全てだ!!!

解像度が低いのを逆手にとってぼかしがついた状態で次回作のシナリオを初公開!

フハハハ、読めるものなら読んでみろ!

ま、ぼかしがかかってなくても仕事中に殴り書きしたやつなので読める保証はありませんがwww


…いやちょいと待て
論点はそこじゃないはずだ


なんで今作ってる作品が出来ないうちに次回作の設定考えちゃってるんだよ!
フライングにもほどがあるだろ!


でもまあ、これが作品を作るってことなんよ

新しいアイデアは常に頭の中に浮かんでくるもの
今作ってる作品では表現できない事が浮かんできた時、それを次回作でやっちゃおうと考え始めると、妄想が無限に広がって収拾がつかなくなるんです

一つの作品が完成した時、いつのまにか頭の中に溜まっていたアイデアを一気に解放して、すぐにまた次の作品作りに取り掛かる
こんな生活が一生続いたとしても悪くない
むしろそれはこれ以上ないくらいに幸せなことなんだと思う

それを可能にする時間と環境があればの話だが

拍手[0回]

灼熱地獄跡にて 中ボスはキスメちゃんだ!ボスはなんと地霊殿5,6ボスのタッグ! これは手ごわそう!









お空のメガフレア! ちょっ、おまっ、ああっ!!?このボス戦で特筆すべきはなんといってもお空のスペルカード、メガフレア

全体に300越えというとんでもないダメージで問答無用に全滅させられてしまう

アリスの人形で防げないこともないがタイミングが合わずに失敗
そこで、防ぐのではなくメガフレアを使わせずに撃破することを考える
アリスの人形試したのにメガフレア防げない(ToT)
お空のメガフレアはHPが半分以下になったあたりで使ってくるようだ

お空の弱点は光属性で、夢想封印やロイヤルフレアで大ダメージを与えられることが分かっている

そこで序盤は早苗の技でステータスを強化しつつ通常弾幕でHPを削り、HPが半分近くになったところで勝負に出る

お空は速さが高いので、メガフレアを使われる前に撃破するため文のコマンダースペルによって先手を打つことにした
これを使えばお空の行動前に攻撃できるよし! お空を撃破した!









あとはお燐を水属性スペルを使って攻撃すれば完了!次のダンジョンは地霊殿 ステンドグラスの明かりがキレイ









おお、さとりんの絵が飾られていますよはちくま常連のトラウマな敵 ホントその通りだよ!









まさかはちくまRPGでさんざんプレイヤーを泣かせてきたマインドフレアが出てくるとは

しかもそのいやらしさは健在
麻痺と即死の対策をしなくては

それにしても負け惜しみでやられた敵に合ったコメントをしてくれるなんて、この機能思った以上にすごいよ!

拍手[1回]

[517]  [518]  [519]  [520]  [521]  [522]  [523]  [524]  [525]  [526]  [527
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]