[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
戦闘グラカッコよかったなー
16Fは敵が強くてしょっちゅう帰還している上かなり複雑で広いフロアなので、焦らずのんびりとレベル上げをしてるつもりで探索を続ける
15Fに中ボスを倒しに戻ったりして、16F入りしてから数時間後、奥の部屋への道が開いたので行ってみるとボスマークが…
これは絶対大ボスの予感がするのでさらに1,2時間ほどまだ行ってないところをまわりながらレベル上げ
やることなくなったあとそこへ行ってみるとなんとボスは紫だった!
ありえね~ 紫ともなると幻想郷最強の妖怪
原作のみならず数多くの二次創作作品でラスボスとして君臨してきた不滅の大魔王がここで登場だよ
絶対勝てるわけないと思いながら一応適当に抵抗してみたけど、強力な全体攻撃を連発してきてどうしようもなかった
ウィキで調べると推奨レベルが80~100となっていた
俺の主力メンバーの平均レベルは70にもいってないからどうあがいても勝てるわけないじゃん!
まさかフランドールとも比較にならないほど強いとは
これはもう武者修行してレベル上げまくるしかないね
16Fで100レベルまで上げるとしたら10時間くらいかかるかな…
そういえば保留していた妹紅と幽々子の撃破推奨レベルを超えていたので手始めにこの二人を倒しに行こう
妹紅戦では前回と同じように、最初に鈴仙のディスカーダーを重ねがけして弱体化させる
こちらのレベルが上がっているので妹紅の攻撃にはある程度耐えられる
正念場は妹紅がリザレクションを使った時で、フジヤマヴォルケイノを使われる前に魔理沙のマスパとにとりの電磁滑空砲を撃ちこんで倒さなければならない
前線の壁役も妹紅の攻撃で消耗しているのでフジヤマを食らうと全滅は必至の状況だった
しかし間一髪出てきたばかりの魔理沙が妹紅の行動前にマスパを撃てて、直前のレミリアの攻撃と合わせて妹紅の撃破に成功した!
これで妹紅が仲間になったので、次のターゲットは幽々子だ
テイルズは背徳の館に行ったあとダングレストに戻り、ジュディスを探すため船に乗り込んだところです
背徳の館の敵は異様に強くて経験値とガルドががっぽりもらえるので2LVくらいレベル上げさせてもらいました
絶対そこでボス戦なると思ったんだけどなかったし
ダングレストに戻るとドンが責任をとるため自分の腹を切って自害
尊敬していたドンがなくなったことでカロルは相当ショックを受け、ユーリと一緒に旅を続けることを拒んでしまう
でもユーリはあえて無理に連れて行こうとせず、カロルを信じて他の仲間と先に船に行くことにした
そしたらユーリが信じたとおり、カロルは後から追いかけてきて船で合流できたのだ!
やっぱりカロルがいないとしまらないよね!
さらにそこにさっそうと現れたのはレイブン!
ダングレストでの後始末が忙しいから一緒には来れないだろうと思ってたのに、仕事を放り出してきてしまったのだ
相変わらずむちゃくちゃなおっさんだけど、レイブンの声が聞こえた時「おおーー!」って心の中ですごくうれしくなった自分がいました
長い間胡散臭いおっさんとして避けられぎみだったレイブンだけど、ユーリやリタもなんだかんだ言ってレイブンが一緒に来てくれることになって内心嬉しく思っているに違いない
それぞれにはいろんな事情があるはずなのに、みんな適当ないいわけつけて、別れては集まり、集まるたびにきずなが深まっていくのがわかります
なんてドラマチックなんだ!
私心から感動してますよ!
こんなに心に響く物語のゲーム、今までしたことあったかなあ?
少なくともテイルズは今までやったことなかったからシリーズ中でも特に感動したとかそういう表現はできないし、テイルズにとってはこれくらいの展開があるのは当たり前なのかもしれないけど、ただ一つ確かなことは、これからもず~っと、この仲間たちが繰り広げる物語を楽しみたいということです
あとはパッケージにつけておく書類を書く必要がありますが、早ければ明日にはアップしようと思ってます
また、テストプレイヤーの皆さんにはシステムを体験してもらうだけでなく、プレイした感想や評価、改善点を募集するため、アンケートを実施したいと思っています
パッケージにアンケート用紙をテキストファイル形式で入れておくので、解答してくださる場合はメールもしくはブログのウェブ拍手の方へどうぞ
アンケートにて寄せられた意見をもとに新たな段階へ製作を進めていくつもりなので、ご協力よろしくお願いします m(_ _)m
ウィキ見てたらイベントいくつかこなしてなかったのが分かったのでそれを消化していくことにした
フランドールのイベントは14Fまでに一つずつ存在し、順番に見ていくことで15Fで戦闘が発生するというもの
なのでこの時点ではまだ何も起こらない
妹紅はステータス低下に非常に弱く、鈴仙のディスカーダーをかければ容易に全能力を低下させることが可能
この上諏訪子の鉄の輪で麻痺させれば一気に有利になる
しかし妹紅がリザレクションを使ってくると能力低下が回復し、以降状態異常や低下は効かなくなる
しかもここから妹紅が発狂して最強のフジヤマヴォルケイノを連発してくる
いや、連発なんてもんじゃなかったな
だって最初の一発で全員即死してゲームオーバーだったもん
あれはひどかった…
ちゃんとした研究されたやり方なら今の俺のレベルでも勝てるらしいのだが、今無理して倒す必要はないので、この二人は放っておいて先に進むことにした
次にやる時は圧倒的な戦力差で倒してやるさ
15Fの敵には防御と精神が異常に高く、防御無視の攻撃でないとダメージが入らないやつがいる
防御無視の攻撃なんてそうそうあるもんじゃないから普通に相手しても絶対に勝てない
なのでそいつが出てきたら速攻で逃げることにしているが、そうしてたらTPがあっという間に減っていくからいい迷惑だよ
他にもブロンズゴーレムってやつはHPが6,7万もあるので今のこちらの戦闘力では1ターンで倒すのは困難
んでもって通常攻撃の威力が異常に高く、天子でさえ3000越えのダメージで即死してしまう
こんな奴が2体出てきた日には全滅もやむなしなのでやっぱり逃げるようにしている
そんなこんなで途中にいる中ボスも倒して16Fへ
ここの敵もやばかった
敏捷が高い敵が集団で全体麻痺を連発して行動できなくなり、そこに全体猛毒をかけられるともはや拷問
攻撃力は決して高くないのにこれで生き地獄を味わうことになり、TPをごっそり持っていかれる
それにゴールドソーサラーってやつも意外とHPが高いので行動前に倒せず、集団で全体魔法されると全滅しない方がおかしいので、大事をとって逃走
ダンジョンも終盤となり、敵が強くなってきたのでまともに戦えないケースが増えてきた
ああ、これ以上敵強くなったらレベル上げもできなくなるかも
テイルズはノードポリカでベリウスを倒したところ
ここでボス戦になると思わなかったからメンバーも装備も全然準備できてなくて、途中ベリウスが分身したあたりで全滅した
しかも途中の宿屋でセーブしなかったのでプレイ時間が30分無駄になってしまったよ
大体ベリウス強いって
なんで途中で分身するかな~
誰かに攻略方法教えてもらいたかったところだけどまずは外でレベル上げすることにした
あ、でも回復のため宿屋に泊まったらイベント進んじまうじゃねえか
仕方ない、外で簡易テント使って回復するか
テイルズのレベル上げってスキルの習得が楽しいよね
スキルの種類がすんごい多くて、ショップで合成して未修得スキルを持った武器を作るんだけど必要なもの全部そろえようとしたらガルドが全然足りなくって
だから戦闘ではいつもガルドが1,5倍になるアクセサリーつけてるし、ショップに行ったら食材をちょっと買ってから有り金全部を合成に費やすから常に金欠状態
あとテイルズの戦闘のリザルトは経験値とお金をはじめ、LPや大量のアイテム、グレードなど得られるものが本当に多く、いろんなものが一度に稼げるので戦闘をこなすのが楽しいです
ただ、今の悩みは通常技から特技、奥義へと連携がつながる組み合わせがわからないということです
自分で試すにしても組み合わせのパターンが多すぎるから、今度経験者に聞いてみよっと
20分ほど戦闘をこなしたあと買い物をしてから宿屋に止まる
セーブはその後でもいいと思ってたんだが、宿に止まるとそこにあったはずのセーブポイントが消えているではないか!
まさかこのままセーブせずにベリウスと戦うことになるのか!?
それはあんまりだろ~!
もし全滅したらいままでのプレイが無駄になるじゃねえか!
くそう、なんてこった
次のベリウス戦、何が何でも勝たないといけなくなった
畜生、なんでセーブポイントないんだよ
って言うか、このゲームセーブポイント自体少なすぎるんだよ
宿屋に泊まってちゃんと回復してからゲームやめようと思ってもそれが次のイベントのスイッチになってて結局やめれたのは15分後になってしまったとかしょっちゅうあるし、やめたいときにやめれないのはゲームとしてちょっと評価下げざるをえない
まあもし2週目するっていうならそこんとこ、どこでセーブできるとか、どうしたら次のイベントが始まるのかがわかってればそんな悩みは解消されるんだけどね
さて、そんなわけで絶対に負けられない戦いが始まってしまった
もちろんその前に戦闘に出すキャラを全回復させ、装備は最強にしといた
ちなみに戦闘に出したのはエステル、リタ、レイブンである
途中ベリウスが分身したとき、周囲にある4つの燭台をターゲットできることがわかったので、殴ったりしてみたけどやっぱ火属性の攻撃したほうがいいのかと思ってリタにファイアーボール使わせたらうまいこと点火した
でもベリウスの攻撃が激しく途中で詠唱を妨害されてるとせっかくつけた火が消えていることがわかったので、とにかく急いで点火させるとベリウスの分身を消すことに成功
HPを見てみると残り5000になっていたのでそのまま撃破できた
何とか勝てたからすぐにセーブしたかったところだけど、強制イベントでそんな暇もなかったね
んでもって船で海に逃げたのはよかったものの、ジュディスが急に船のブラスティアを破壊してそのままどこかに飛び去ってしまった
いくらジュディスがブラスティア壊して回っているのに理由があるからって、これじゃあ完全に裏切られた形じゃないか
まったくどうしてくれるんだよ
それに、エステルがあの時エンテレケイアのベリウスに術をかけた結果あんなふうになってしまったんだよな
エステルが世界の毒だっていわれた意味がはじめてわかった気がする瞬間だったけど、なんであんなことになってしまったのか、満月の子とはいったい何なのか、わからないことが多すぎる
フレンも隊長になってから不穏な行動をよくするようになったし、悪いことがいくつも起こって、この先どうなるんだろうな
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。