忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルミナスアーク2は現在18章で、プレイ時間は15時間

魔女が5人とも仲間になったので、戦闘は主人公以外全員魔女を使ってます

このゲームにむさい男は必要ないんだよ!!

リーナは人間だけどまだ許せる
露出度高いからw

ルナルナはスタイル抜群だよね

ポプリはどう考えてもロリコン向け

あと、メインヒロインのアルティもクラスアップしてへそ出しデビュー

(誰か私を病院に連れてって)

拍手[0回]

PR
今日は日中全くゲームをプレイしませんでした

では今日一日何をしてたのかというと…

きょ、今日はこの辺にしといてやる!(逃亡)

コミケでの戦利品の一つ、東方全キャラ集合ジグソーパズル・1000ピースをやってました

そりゃもうねんこねんこと6時間… 頑張ったんですが…

ダメでした

完成しませんでした

無念です

昼から始めて夕方ごろに完成すると思ってたのですが… 正直ジグソーパズルをなめてました

そういえば俺が今までやったことのあるパズルと言ったらせいぜい100ピース程度だったんだ

1000ピースぱねぇですorz


う~ん今日中に完成させて部屋に飾りたかったんだけど、まあ続きはまた今度でいいや


それにしてもこのパズルの絵描いた人、いい仕事しています

拍手[0回]

先日の遠征で最もお金を注いだ東方のアレンジCD(ヴォーカルメイン)

自分音楽は基本的にパソコンに取り込んでから聴くので、昨日の深夜から作業を開始し、途中適度に睡眠をとって、今朝全ての音楽を取り込み終えたところです

2時間半かかりました


霊夢(左)「よくもまあこんなに買い込んだものね」
今回収穫したCDケースを積み上げてみた

どうですこの量?

おまけCDも4枚ほどもらったし、既刊CDをショップで3枚ほど買ったりもしたんですが、 …いやはや、見ているだけで心のスキマが埋まっていくようだ… (ヘブン状態)



総曲数213曲、総再生時間15.8時間

容量節約のためMP3形式で保存しているんですが、ハードディスクもいい加減整理しないとパンクしそうです

いつんなったら全部聴き終わるんだこれw

拍手[0回]

ここからは体験版ではプレイできなかった範囲なので初見です

なんだかおどろおどろしい雰囲気だマップが異常に広い でもすぐに次の階層への階段発見









8階にいる中ボスの怨霊4体を倒すと7階にいた小町が仲間になる
小町は即死攻撃効果のあるスペルが得意で、HPがバカみたいに高いが防御が紙というややトリキッキーなキャラ


そして8階に複数ある、チルノがカエルを凍らせるイベントを全て見ると、その直後諏訪子が報復のために登場し強制戦闘になる

諏訪子EXボスなだけあってその実力は本物
名前吹いたwww多くの専用スペルを使い、そのどれもが高威力なので歯が立たずにゲームオーバーに

まさかあそこで諏訪子が出てくるとは…

とりあえず諏訪子は保留ということにして、次の階層を探索することにした


拍手[0回]

疲れた… 本当に死ぬかと思いましたが、目的を達成し、無事に家に帰還するんだという信念だけで戦い続けました

人間は気持ちの持ちようでどんな限界でも超えられるんですよね
それを実感できた一日でした


瀕死の状態になるほど体力を消耗したけど、欲しいものは全部手に入ったし、そのほかの頒布物も買ってきたので、十分にイベントを楽しめたと思います

終盤は「もう嫌だ、早く家に帰りたい」と弱音を吐きそうになりましたが、それでも一日が終わって、持ち帰ったものをずらっと広げてみると、やっぱり行って良かったな、という気持ちで胸がいっぱいになりました

自分でも何を買ったのか把握できてないし、全く気付かなかったおまけも入ってたりして、一つ一つ手に取ってみたらとっても嬉しかったですよ


さて、今日はもう疲れたので、同人誌を何冊か読んだら早めに寝ることにします

拍手[0回]

[527]  [528]  [529]  [530]  [531]  [532]  [533]  [534]  [535]  [536]  [537
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]